6年 修学旅行3+

画像1
華厳の滝は水量も豊富で迫力満点でした。

6年修学旅行3

画像1
画像2
華厳の滝に来ました。
いろは坂も元気に通過。
紅葉がとてもキレイです。

6年修学旅行2

画像1
画像2
大谷資料館です。
中の気温は8度。
幻想的な空間を体験してきました。

6年 修学旅行1 出発!

画像1画像2
おはようございます!
今日から一泊2日で、6年生が待ちに待った修学旅行です。
いつも以上に元気な挨拶で学校を出発しました。子供たちの笑顔で雨雲にも負けない、楽しい2日間を過ごしてきたいと思います。
行ってきまーす!

4年 月や星

 理科「月や星」では、月の高さを「こぶし○個分」と測る学習を行いました。目の高さを1個分と考えて、身の回りのものが何個分の高さにあるのか、子供たちは興味津々に調べていました。また、星の動き方について、動画を使って調べる事ができました。
画像1画像2

4年 避難経路確認

 火事が起きた際の避難経路について、確認を行いました。煙を吸わないようにハンカチやタオルなどで口を覆うことや「おかしも」を意識して、落ち着いて安全に避難することができました。
画像1画像2

5年 いろいろな動きをしてみよう!

 「ゴロゴロキャッチ」「フラフープくぐり」「平均台バランス」「コーンタッチ」の4つのグループに分かれていろいろな動きをして体を動かしました。
「どうやったらできる?」「ここはどうやったの?」と互いに協力しながら取り組んでいました。お家でもチャレンジしてみてください。
画像1画像2画像3

5年 流水実験!!

画像1画像2画像3
 理科では、「流れる水のはたらき」を学習しています。
砂場で山をつくって、水を流して川が土地をどうけずっていいくのかや水の流れはどうなっているか、タブレットを使って撮影して確認しました。
 砂場から土を運んだり、グループで役割を分けたりと協力して実験をしていました。

5年 ソーラン節の鳴子作り

ソーラン節で使う鳴子を作ります。
それぞれ、イメージをふくらませてカッコいい色に塗っています。
どんな鳴子になるのかな?
画像1
画像2
画像3

5年 利根川の詩の猛練習

全体で歌の練習をしたり、パートごとに楽器を合わせる練習をしたり、自分のセリフの練習をしたりとみんな一生懸命にやっています。
今年も素晴らしい「利根川の詩」が完成する予感がします。
画像1
画像2
画像3

5年 小筆を使って集中

書写の時間に、小筆を使って俳句の視写をしました。
普段は名前を書くときにしか使わない小筆を使って
たくさん文字を書くことは新鮮です。
文字の中心線やバランスに気をつけながら字形を整え、作品を仕上げていきます。
画像1
画像2
画像3

5年 ミシンに苦戦中!

家庭科では引き続きミシンの特訓をしています。
まだまだ慣れることができず、糸のセッティングで苦労しています…
エプロン作りまでの道のりは長い…
くじけずにがんばろう!!
画像1
画像2
画像3

2年生 働き者

画像1画像2
 配ってほしいノートや音読カードがあったので,「配ってください」と声をかけました。毎回,たくさんの子たちがさっと取りに来て,配ってくれます。日常の何気ない光景ですが,働き者が多いことが分かります。自分たちのことは自分たちで行う,自立への第一歩です。

2年生 かけ算九九

画像1画像2画像3
 かけ算九九の練習をしています。それぞれの段を20回家の人や友だちに聞いてもらいます。すらすら言えるようになったら,先生に聞いてもらい合格となります。
 友だちにきいてもらう機会を作ったのは,自分から声をかけることや,学習するときには友だちの協力が欠かせないことを学べるようにと考えてのことです。
 友だちと協力し合い,多くの子が合格しています。できればおうちでも,唱えるようにしてほしいと思います。

2年生 体育

画像1画像2
 体育では平均台を出して,その上を歩いてみました。ゆっくりとバランスを取りながら歩く子,走り抜ける子,フラフープを回しながら歩く子など,同じ平均台なのに,個性が出ると感心しました。
 普段の遊びの中から,バランス感覚を養いたいものです。

2年生 ダンス

画像1画像2
 夏休み前から,朝の会などで練習してきたダンスです。運動会に向けて練習を再開しました。ずいぶん前に踊っていたのに,よく覚えていました。大きく手や足を挙げ,張り切って踊っていました。教室で場所が限られているので,交代で踊り,半分の子は見ていました。見ることでも学ぶことができました。

3年 音楽

画像1画像2画像3
写真は1組の音楽科の時間です。学習発表会で披露する予定の歌を練習しました。「高い音を出すときは,細くならないように,広がるイメージで」という先生のアドバイスにならって,美しい声で響かせることができました。

4年 図画工作人物画鑑賞会

画像1画像2
今日は,図画工作の授業で絵の具を使って描いた人物画の鑑賞会を行いました。お友達の絵を見て,上手なところ,頑張っていたところを書いて発表し合いました。どの作品も,個性豊かな絵がたくさんありました。

5年 新しい車の開発プロジェクト

課題解決のため、グループで協働的な学習をしています。
調べる人、実際にデザインする人、まとめていく人、自分たちで自然に分担して活動しています。
5年生の活動の様子を見ていると、まるで本当の会社のプロジェクトのようでとてもかっこいいです!
画像1
画像2
画像3

5年 新しい車を開発しよう

社会では、自動車をつくる工業の学習をしています。
車のテーマを決め、グループで色々なアイディアを出して、デザインや機能を考えています。
このような学習を通して工業に携わる人の工夫や努力に気付いていくことも学びの1つです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31