【小規模特認校】先生たちの抜群のチームワーク

画像1画像2
 山王小学校は、小さな小さな学校です。
 休み時間は、児童は学年の違いなど関係なく、なかよく楽しく遊びます。

 先生たちも同じです。
 気が付くと、職員室の真ん中のテーブルに集まり
 なかよく楽しく話し合っています。

 今日のテーマは「今年度の『となりのスタジオ』」について。

 今年ももうすぐはじまります。楽しみにしていてくださいね。

避難訓練(不審者対策) 「自分の身を守ることが先決」

画像1
 5時間目に不審者侵入を想定した避難訓練を行いました。
 
 取手警察署スクールサポーターの方2人からご指導をいただきました。
 
 大切なことは、児童も先生も

 「自分の身の確保を、最優先に考えること」 だそうです。

 児童の身の安全を守るために、不審者に向かう先生方も
 児童が避難する様子同様、真剣に訓練を行いました。

 スクールサポーターさん、山王小学校へお越しいただき
 ありがとうございました。
 
画像2

3年生 社会

画像1
画像2
「とりで」の地図を使って,山王小学校や近くの小学校を探しました。めあての学校を見つけることができると「あった!」と歓声が上がりました。

2・3年生 避難訓練

画像1
画像2
不審者が侵入したという想定で避難訓練が行われました。みんな驚くほど素早くしっかりと避難することができました。

3・4年 合同体育

画像1
画像2
今日は,シャトルランをしました。天気も良く暑い日でしたがみんな頑張って走りました。

3年生 算数

画像1
画像2
毎日このように頑張っています。次々に計算問題を解いています。

2年生 音楽

鍵盤ハーモニカの練習をしています。困っている友達に教えてくれています。みんなで「上手になろうね」と声かけ合っていました。
画像1
画像2
画像3

雨上がりの校庭で

画像1画像2
山王小の周りの田んぼには水が入り,代掻き・田植えが進んでいます。
そんな,雨上がりの山王小校庭では元気に遊ぶ子供たちとともにアマガエルもやってきました。
初夏の訪れを感じることができました。

【小規模特認校】たくさんお客さんがいらっしゃいました。

画像1
 今日は、伊藤 哲 教育長をはじめ、取手市教育委員会から、たくさん山王小の児童に会いに来てくださいました。とてもうれしいことです。

 先生方には、複式学級(2年生と3年生)の様子をご参観いただきました。児童一人一人が生き生きと学習に取り組んでいたり、一人一人が自分の役割をしっかりと果たしたりしている姿をお褒めいただきました。

 特に、3年生は、今年度からたくさんのお友達と過ごすことができる給食の時間が大好きです。その様子も微笑ましくご参観いただきました。

 本日は、お忙しい中お越しいただき、ありがとうございました。

画像2

4月28日(水) ねん土で遊ぼう!

画像1画像2画像3
 図工の時間に,粘土で作品を作りました。
 こねたり,のばしたり,切ったり,様々な方法を使って粘土で形を作りました。みんなそれぞれ素敵な作品ができました。

2年生 音楽

画像1
画像2
今日は,鍵盤ハーモニカの練習に取り組みました。みんな元気いっぱい自信を持って学習に臨みました。

3年生 算数

繰り下がりが増えました。でも,しっかりと学習を進めています。
画像1

3年生 漢字練習

画像1
画像2
一文字一文字丁寧に書いています。昨年と違うことは,たくさん書いて覚えなければいけないことと漢字の数が増えたということです。でも,諦めずに学習をしていました。

開園式に向けて。

画像1画像2画像3
 5月13日に予定している山王小みどり農園の開園式に向けて準備を進めています。3つのチームに分かれ,それぞれアイデアを出し合いながら活動しています。

3年生 図工

画像1画像2
 図工で絵の具を使った学習をしました。絵の具と水の量を調節しながら,いろいろな線を描きました。自分人形と組み合わせた作品を作る予定です。

3年生 算数

画像1
画像2
今日から3桁の引き算の筆算に入りました。既習の学習を思い出し,熱心に取り組むことができました。

4月23日(金) なかよし集会

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,1年生と「なかよし集会」を行いました。2年生は司会進行,ゲームの説明など,それぞれの役割を一生懸命頑張りました。名刺交換や花いちもんめ,ドッジボールをして,一年生と交流を深めることができました。
 集会の後,「これからも1年生と仲良くしたい。」,「1年生に優しくしてあげたい。」と感想を書いていてました。

3年生 社会科

画像1
画像2
5月に予定されている社会科見学の下準備をしているところです。まず学校はどこにあるのか,自分の家がどこにあるか,目印になる建物は?等々相談しながら学習を進めました。

3年生 外国語学習

子供達が大好きな英語学習の様子です。これは,今日の学習の振り返りをしているところです。
画像1

4年生 音楽

画像1
画像2
歌を歌うことも鍵盤ハーモニカを吹くことも大好きな4年生。みんな元気いっぱいに楽しく学習しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)