最新更新日:2024/06/10
本日:count up25
昨日:259
総数:371055
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

4/8 下校の様子(1年生)

 ご多用の中,保護者のご協力によるお迎え当番に感謝します。子どもたちは,元気に下校していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 感染症対策実施中

 大放課のあとは,流水での手洗い・手指消毒を励行しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 大放課の様子(1年生)

 元気よく外遊びをする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学級での様子(6年生)

画像1 画像1
 学級組織づくりに取り組む様子です。
画像2 画像2

4/8 学級での様子(5年生)

 学級に必要な係決め等を行う様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 学級での様子(1年生)

画像1 画像1
 鉛筆の持ち方について,電子黒板を使って学習していました。
画像2 画像2

4/8 学級での様子(3年生)

画像1 画像1
 各自で1学期の目標決めをする様子です。ふきっ子のミッションを意識してがんばろう!
画像2 画像2

4/8 学級での様子(4年生)

 新しい担任の先生のもと,役割分担等をする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 登校後の様子(1年生)

画像1 画像1
 登校したふきっ子から荷物の整理整頓を行っていました。
画像2 画像2

4/8 ふきっ子を迎えるメッセージ2

 新しい一日のスタートを飾る担任の先生のメッセージが黒板に書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/8 ふきっ子を迎えるメッセージ

 朝,教室に行くと担任の先生からのメッセージがふきっ子を迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 通学団会の様子

 本年度,初めての通学団会です。みんなで協力して安全に登下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新しい担任の先生との出会い2

 一年間,ともに学びともに成長していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新しい担任との出会い

 新しい学級・新しい担任の先生との出会いを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 対面式の様子

 児童会長の挨拶とともに,温かく新入生を迎え入れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新任式の様子

 新しく富貴小にお見えになった方々から自己紹介がありました。教頭先生は,英語でふきっ子に話しかけ,注目を人一倍浴びていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 新しい教室での様子

 昇降口で自分のクラスを確認して教室で過ごす様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/7 学級発表の様子

画像1 画像1
 昇降口に掲示されたクラス発表を見つめる様子です。
画像2 画像2

4/6 入学式の様子(1年生)

 60名の新入生を迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/6 コロナ対策として…

画像1 画像1
 感染症対策として,教室には,一家庭一名の入室でお願いしました。教室外からも保護者の熱い眼差しが子どもたちに注がれていました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066