最新更新日:2024/06/10
本日:count up14
昨日:259
総数:371044
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

4/15 離任式3

 さわやかな笑顔で退場されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 離任式2

 離任に際して,熱い想いをふきっ子に語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 離任式

 離任された先生のお話を目と耳とこころで聴き,こころに刻みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 給食の様子(3年生)

 黙食に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 給食の様子(4年生)

 静かに食事をする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 給食の様子(6年生)

 6年生も前向き・黙食を徹底しています。静かにはるまきじゃんけんの準備をする様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 給食の様子(5年生)

 引き続き,前向き・黙食に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 本日の給食

 むぎごはん・牛乳・はるまき・バンバンジーサラダ(バンバンジードレッシング)・ワンタンスープ
 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4/15 授業風景(6年生)

 算数の学習や修学旅行に向けての準備に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 授業風景(3年生)

 算数の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1

4/15 授業風景(4年生)

 学活や外国語活動に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業風景(5年生)

 理科・家庭科・外国語の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業風景(2年生)

 タブレット端末の学習や算数・国語の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 授業風景(6年生)

 体育のオリエンテーションを行う様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 下校の様子(1年生)

 今週も1週間よく頑張りました。また来週元気な顔で会いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 授業風景(1年生)

 算数の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/15 授業風景(1年生)

 ひらがなの学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 授業風景(2年生)

 算数・国語・の学習に取り組む様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(3年生)

 自己紹介カードを作成したり,算数の学習に取り組んだりする様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 修学旅行に向けて(6年生)

 ICT支援員を活用し,修学旅行に向けた調べ学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066