最新更新日:2024/06/11
本日:count up12
昨日:234
総数:701242
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

4/15(金) 学校で食べる初めてのお昼ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生にとっては、今日が初めて学校で食べるお昼ご飯です。
感染対策をとりながら、黙々と食べることができました!

新型コロナウィルス感染症による助成金・支援金について

新型コロナウイルス感染症の影響による小学校等の臨時休業等に伴い、子どもの世話を保護者として行うことが必要となったことにより、仕事ができなくなっている子育て世代を支援し、子どもの健康、安全を確保するための対策を講じるため、
●小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
●小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
を実施しています。
また、以下の点が変更されています。
(※1)対象期間の延長の内容
(改正前)令和4年3月 31 日までに取得した休暇が対象
(改正後)令和4年6月 30 日までに取得した休暇が対象
(参考)厚生労働省ホームページ
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/buny...
n/pageL07_00002.html
・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_21202.html
・厚生労働省公式 LINE チャットボット
友だち追加用リンク:https://lin.ee/qZZIxWA

なお、本校HPの右側 リンクのところにも掲載しております。

4/15(金) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、ご飯、さわらの南蛮だれかけ、豚肉と大根の煮物、キャベツのゆかり和え
画像1 画像1

4/15(金) PTA総会

授業参観に引き続き、PTA総会がありました。令和3年度から令和4年度のPTA役員・理事のみなさんが引き継がれました。3年度のみなさん、ありがとうございました。そして、4年度のみなさん、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(金) 授業参観(2)

続きは高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15(金) 授業参観(1)

4時間目は授業参観でした。久しぶりの授業参観でおうちの人にがんばっている姿を見ていただきました。どの学年もみんな張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14(木) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、ソフトめん、ミートソースかけ、オムレツ、フルーツポンチ
画像1 画像1

4/13(水) 離任式(1)

お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝え、お別れをする「離任式」をオンラインで行いました。先生方から一人ずつ、新田小での思い出やみんなに向けてのエールなどお話をしてくださいました。そして、みんなからは、縁のある先生に心のこもった手紙と花束を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13(水) 離任式(2)

最後まで名残り惜しい気持ちは、みんな同じ。下校の時に最後に「ありがとう」の気持ちを直接伝えることができた子たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(火) 集中して取り組んでいます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なぞり書きプリントに取り組んでいる様子です。
よい姿勢で、ゆっくりと丁寧に。そして、はみ出さないように。
ものすごい集中力を発揮しています!

4/13(水) 身体測定

身体測定を大ホールで行っています。2年生からどのくらい大きくなったかな。健康手帳で確かめるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13(水) 今週の花

今年度も素敵な花で玄関を飾っていただきます。よろしくお願いします。
【花の名前】玉羊歯・カーネーション・小菊
画像1 画像1

4/13(水) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、ご飯、春巻き、春雨とひじきの中華和え、ピリ辛汁、アーモンド入り乾燥小魚
画像1 画像1

4/12(火) 学校巡回

 知多市教育長と学校教育課指導主事の先生が学校の様子を参観しました。子どもたちが一生懸命学習している様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12(火) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、ロールパン、チキンハムステーキ、ポークビーンズ、コールスローサラダ
画像1 画像1

4/12(火) 掃除がスタートしました!

 清掃が始まりました。2時間目に、5年生の児童が自分たちの掃除場所を確認していました。学校が美しくなるようにみんなで掃除していきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12(火) あいさつ運動

今年度も児童会役員や生活委員が朝のあいさつ運動をしていきます。みんなと「おはようございます」と挨拶を交わすと気持ちよく一日がスタートできそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(月) 第1回PTA役員・理事会

 第1回PTA役員・理事会が行われました。新旧の役員の方お忙しい中お集まりいただきありがとうございました。これから新田小の子どもたちのためにご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/11(月) お待たせしました、給食が始まりました!

みんな楽しみにしていた給食が始まりました。まだ黙食で進めていますが、みんな嬉しそうでした。美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(月) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、ご飯、キャベツ入りメンチカツ、たまねぎの味噌汁、ふきの佃煮、お祝いいちごゼリー
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644