最新更新日:2024/06/12
本日:count up96
昨日:270
総数:849260
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その4)

縦割り班で、「卒業生を送る会」が行われました。
ゲームをしたり、お互いにメッセージを伝えあったりして、短い時間ながらも卒業生との楽しいひとときを過ごすことができました。
各班で会の計画と準備、運営をしてくれた5年生のみなさん、ありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

2年生の活動の様子です。
遊び、食べ物、アニメなど、「すきなものアンケート」の結果をまとめるため、集計作業をしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 理科の授業の様子です。
人は空気や水などの環境とどのように関わり、その結果、どのような影響を及ぼしているかを調べ、新聞にまとめていました。
画像1
画像2
画像3

3月1日(水) 本日の学校の様子です

5年 外国語の授業の様子です。
あこがれの人を紹介する活動をします。
そのために、日常生活やその人が得意なことなどについて、短い話を聞いてその概要が分かるようにしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、しおラーメン、牛乳、もち米だんご、ヨーグルトです。
画像1

本日の学校の様子です(その6)

4年 総合的な学習の時間の様子です。
パラリンピックについてタブレットを活用して詳しく調べ、ワークシートに書き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

1年 国語の授業の様子です。
1年生のよかった思い出を文章に書きます。
どんなよいことがあったか、みんなで話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

6年 体育の授業の様子です。
体育館ではゴール型のボール運動「バスケットボール」をしています。
チームごとの対戦はとても白熱していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年 外国語活動の様子です。
12支の動物について単語を覚えたり、ALTの発音を繰り返したりして、テキストのお話の内容を確認していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

5年 国語の授業の様子です。
言葉の使い方に関する課題を見つけ、それを解決するための方法を考えて提案する文章を書いていました。
画像1
画像2
画像3

2月28日(火) 本日の学校の様子です

2年 国語の授業の様子です。
「スーホの白い馬」の場面を確認して、登場人物の行動などについて読み取っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、五目きんぴら、さばのみそ煮、にらたま汁でした。泉小学校のリクエストメニューでした。
画像1

本日の学校の様子です(その6)

1年 国語の授業の様子です。
「人」と「入」、「右」と「石」など、似ている漢字に気をつけて書いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

3年 体育の授業の様子です。
ゴール型のゲーム「サッカー」に取り組んでいます。
みんなボールを追いかけて、一生懸命走っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

2年 国語の授業の様子です。
「スーホの白い馬」を読んで話の大体をつかんだあと、理由をつけて感想を書いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

4年 算数の授業の様子です。
わりきれないときは商を概数で表すことについて学習しました。
学習内容が定着するよう、ドリルの問題にも取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 外国語の授業の様子です。
「What club do you want to join ?」
「I want to join the __________ .」
この表現を使って、中学校になったら入りたい部活動についてたずね合っていました。
画像1
画像2
画像3

2月27日(月) 本日の学校の様子です

5年 国語の授業の様子です。
「大造じいさんとガン」の範読を聞いた後、初発の感想を書いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、メヒカリのからあげ、すきやき、いちごゼリーでした。今日は、献立の他に、令和4年度みんなで跳ぼう!なわとびコンテスト(長縄)で本校6年4組の記録が県内第一位となり、その副賞のヨーグルトが全校生に付きました。
画像1

今日の給食

今日の給食は、食パン、牛乳(コーヒーミルメーク付)、チリコンカン、ポトフです。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047