1021 明日は運動会本番です

画像1 画像1
 いよいよ明日が運動会本番です。
 創立10周年記念運動会、とても楽しみです。
 子供たちもワクワクしていることでしょう。
 応援よろしくお願いします。(校長)
画像2 画像2

運動会前日の1年生〜番外編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
一輪車竹馬広場で遊んでいる、2組です。

運動会の練習も、遊びも、
全力です!!

プランターには、何があるのでしょう…。
上からカメラを構えている1組の担任には、
見えません。

(幼虫がいたらしいです!)

運動会前日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けた最終練習です。
明日は、ニコニコの笑顔つきでどうぞ!

4年 運動会に向けて

 今年度の運動会では、4年生はソーラン節・70m走に挑戦します。粘り強く練習を積み重ね、いよいよ明日は本番です。一人一人が全力を出し、「やり切った!」という笑顔が見られることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1021 算数の学習

 10月21日(金)3年生「かけ算の筆算」の学習の様子です。筆算に少しずつ慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1021 今日の給食

 今日の献立は、海鮮塩焼きそば、たこ焼きポテト、フルーツヨーグルト、牛乳です。たこ焼きポテトが人気でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、初の運動会に向けたリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、かけっこです。
当日と同じレース順で走りました。

2枚目の写真は、2年生のダンスを観ています。
おや??手首にまいているものは・・・???

5年 運動会リハーサル!

 明後日の本番に向けて、今日は運動会のリハーサルを行いました。
 開会式、学年の出番、閉会式…途中かなりあわただしい動きがありましたが、全力で取り組む児童が増えてきたように感じます、うれしいことです。
 明日の5、6時間目に最終確認をし、本番に挑みます。
 本番をどうぞ楽しみにしていてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1020 運動会リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)、好天に恵まれて運動会リハーサルを行いました。
 力いっぱい走る姿、真剣な表情、楽しそうな表情で表現する姿、どの学年もとても頑張っていました。
 本番での更なる頑張りを期待して、今日のリハーサルの評価は「72点」と子供たちに伝えました。明後日が楽しみです。多くの皆様のご来校をお待ちしております。(校長)

1020 運動会リハーサル

 10月20日(木)運動会リハーサルを行いました。当日の動きやタイムスケジュールなどを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 側わん検診

 今日は、側わん検診がありました。
 事前指導をしっかり聞き、検診を受けることができました。

 本日受けることができなかった児童には、お手紙をお渡ししますのでご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年】学校には…

算数で、2〜5の段の九九ができるようになったので、身の回りのかけ算で表せるものを探しに行きました。

窓、電気、いす、書写の作品、図工の作品、点字ブロック…などなど、思っていた以上にかけ算ができることに気が付きました。

明日、木曜日は運動会のリハーサルをします。
土曜日に着て登校するため、明日は体育着を持ち帰ります。
一週間毎日着たので、お洗濯をしていただくようお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1019 算数の学習

 10月19日(水)6年生「比」の学習の様子です。同じ味のミルクコーヒーを作るためにはどうしたらよいかを通して、比について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 元気アップタイム!

 足立小の朝の活動の一つに「元気アップタイム」というものがあります。
 朝の会のあと、8時25分から40分まで元気に体を動かします!
 コロナ禍の影響で活動できていませんでしたが、今日から活動再開です!
 今日は、5、6年生がそれぞれの活動場所へ行き、活動をしました。
 校庭では長なわ、キックターゲット、ドッチビー、固定遊具、体育館で玉入れ、4階学びの広場で卓球…みんな楽しそうに体を動かして遊びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科「ものをつくるしごと」 土屋鞄製造所オンライン職人インタビュー

 社会科「ものをつくるしごと」の学習で、足立区にある土屋鞄製造所の「オンライン職人インタビュー」の授業を行いました。ランドセルはどのように作られているのか、職人の方々はどのような願いをもって仕事に取り組んでいるのか、などといったことをお話しいただきました。モニターに映る職人の方々のお話を聞きながら、一生懸命に大切なことをノートにまとめる3年生の姿が見られました。「将来、ランドセル職人になりたい人!」という質問に、たくさんの子供たちが手を挙げて応えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1018 算数の学習

 10月18日(火)4年生「面積」の学習の様子です。単位をそろえてから面積を求めることを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

運動会前の一週間。子供たちは、運動会だけでなく、しっかりと掃除にも取り組んでいます。友達と助け合って、重たい机も移動。きれいになった教室は気持ちがよく、勉強もはかどります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 落語教室(1)

 本時2時間目、落語家の「林家たけ平」師匠をお招きし、5、6年生対象に落語教室を行いました。
 さすがプロの落語家、聞いていて面白い!
 子供たちも大笑い、それでいて次の話を聞きたいからすぐ静まり、そしてまた笑い…の繰り返しで楽しい時間を過ごすことができました。
 途中座布団から下りて、お辞儀の仕方を教えてくださったり、質問をして子供たちに近づいたり、子供が実際に座布団に座って「そばのすすり方」をしたりするなど、心に残る時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 落語教室(2)

 話を聞くだけでなく、実際に手伝いとして前に出てきてもらう場面もあり、本当に楽しい時間になったと思います。
 今回落語の話だけでなく、「落語はイメージすることが大事」という話から「自分で考える」ということの大切さについてもお話をいただきました。
 今日は貴重な体験をすることができました、「林家たけ平」師匠、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1017 落語会 〜林家たけ平 師匠をお招きして〜 1

 17日(月)、落語家の 林家たけ平 師匠をお招きして、5・6年生の落語会を開きました。ご存じの方が多いとは思いますが、師匠は足立区出身、足立区在住でいらっしゃいます。
 開会前、校長室でしばらくお話をさせていただくことができました。いやぁ、楽しかったです。ずっと大笑いしていました。
 お客様と一体化するために、高座に上がるまでは何を話すか決めていないということをお聞きし、驚きました。子供たちはどんな反応を見せるのだろう…と楽しみにしていましたが、一瞬のうちに師匠に心をつかまれていました。さすがでした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学年・学級だより

諸連絡

保健だより

保護者会資料

行事予定表

事務室関係

広報 開かれた学校づくり協議会