最新更新日:2024/06/03
本日:count up40
昨日:85
総数:128301

2年生社会見学 鳥羽水族館

画像1 画像1
画像2 画像2
鳥羽水族館での、班別行動の様子です。

2年生社会見学 鳥羽水族館

画像1 画像1
社会見学で、鳥羽水族館に来ています。昼食を食べ、これからアシカショーです!

1年生 社会見学

各班松阪市内を散策し、無事に全員松坂城に集合出来ました!
この後、また班別行動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生社会見学 海の博物館

画像1 画像1
海の博物館では、私たちの暮らしに漁師さんや海で仕事をする方々が多く関わってくださっていることを楽しく学ぶことができました。

2年生社会見学 海の博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の博物館、班別見学の様子です。

2年生社会見学 海の博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海の博物館で、クラフト体験をしました。それぞれかわいいマグネットを作ることができました!

2年生 社会見学

画像1 画像1
2年生は、社会見学で鳥羽市の「海の博物館」「鳥羽水族館」に向かっています。雲一つない晴天で、社会見学日和となりました!

前期終業式の様子と後期生徒会認証式

 前期終業式が行われました。しっかりと校長先生の話をきくことができました。前期のふりかえりをしている様子から、生徒の成長した姿が見られました。前期生徒会役員が一人ひとり感謝の気持ちを伝えました。後期の生徒会にバトンタッチをし、後期の生徒会・学級役員の任命式が行われました。後期の新しいスタートをきりました。後期のみなさんの活躍に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期終業式

 10月7日(金)前期の終業式を行いました。
 生徒会の会長、副会長のあいさつから始まりました。前期を振り返って考えた話をしました。1.2年生の生徒の学校生活を気遣う話でした。とてもいい雰囲気になりました。
 その後、校長先生からは、気持ちが引き締まる「聞く姿勢」の話でした。
 前期はこれで終わります。後期も頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

CS読み聞かせ2年

 10月6日(木)2年生でCSボランティアの読み聞かせがありました。9月はコロナのため中止をしていましたが本日より再開をしました。前期の終わりに後期に向けて「人生の選択」の話を聞きました。みなさん「いい選択」ができたらいいですね。
画像1 画像1

I−HOPEデー その3

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

I−HOPEデー その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I-HOPEデー その1

 10月4日は年に1度のI−HOPEデーとして、生徒が1日中探究活動を行います。地域に出かけるなどをして、地域の方々と触れ合ったり、調査や見学等をしたりします。
 たくさんの出会いと体験ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松阪市地区新人選手権大会(ソフトテニス女子 個人の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子テニス部、個人戦が行われました。
ベスト16まで勝ち進むことができたペアもあり、練習してきた成果を発揮できました。

生徒会選挙

 9月26日(月)6限目に体育館で、生徒会選挙が行われました。ステージに登壇し、立候補者が演説を行いました。生徒会役員を決めるための選挙の方法などの学習は、社会科だけの学習だけではなく、主権者教育として重視しています。毎年、本物の投票箱を飯高振興局からお借りして、実施しています。18歳で選挙権を持、主権者としての判断や決断をしていかなければなりません。大人になるための学習でもあります。生徒会選挙の意義はそのような側面もあるのだと考えています。

画像1 画像1

中体連新人大会 野球の部

 松阪地区中学校新人大会 野球競技の部が開催されました。台風等の雨天のため延期になっていましたが、9月24日(土)は晴天でした。勢和中学校との対戦は惜敗しましたが、選手は全力でプレーしました。保護者の方の熱心な応援ありがとうございました。
画像1 画像1

中体連新人大会 女子バレー部

 松阪地区新人体育大会 女子バレーの部の競技が開催されました。嬉野中との合同チームということで、飯高・嬉野チームとして参加し、準優勝することができました。保護者の皆様方の熱心な応援ありがとうございました。おめでとうございました。
画像1 画像1

中体連新人大会 柔道の部

 9月24日(土)松阪牛の里オーシャンファーム武道館にて、松阪地区中学校新人体育大会 柔道競技が開催されました。男子個人戦にて-55kg級で優勝しました。おめでとうございました。
画像1 画像1

松阪地区新人大会(女子ソフトテニスの部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
女子テニス部では、本日団体戦が行われました。負けてしまいましたが、練習の成果と現在の課題を得た良い試合でした。来週の個人戦もがんばります。

松阪地区新人体育大会(ソフトテニス男子個人の部)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
男子テニス部、個人戦を行いました。
4回戦まで進むペアもあり健闘しましたが、惜しくも県大会出場はなりませんでした。
次の中体連では県大会出場となるよう、日々の練習により一層、力を入れていきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 3年生3限、3年生後期入試受検者事前指導
3/7 第7回卒業式
3/10 2年生読み聞かせ
その他
3/8 着任式、始業式
松阪市立飯高中学校
〒515-1502
住所:三重県松阪市飯高町宮前927
TEL:0598-46-0004
FAX:0598-46-0046