最新更新日:2024/06/11
本日:count up110
昨日:157
総数:700885
6月になりました。水泳学習も始まりました。午前中のお車での来校は、十分ご留意ください

6/30(木) 朝から暑いね!

朝の登校風景です。朝から日差しも強く日傘をさしている子もいます。このところの暑さでランドセルからリュックサックに代えている子もいます。コロナ感染対策と熱中症対策をとりながら、この暑さを乗り切りたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30(木) 1年国語;「おおきなかぶ」音読発表会

グループに分かれての音読発表会です。
授業でも音読の宿題でもたくさん練習をしました。
大きな声で動作もつけながら上手に発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30(木) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、米粉入りパン、焼きそば、チキンハムステーキ、メロンゼリー入りフルーツポンチ
画像1 画像1

6/30(木) ひまわり学級 待っていた訪問者

 梅雨も明け,大変暑くなってきました。

 「失礼します。」

 元気な声が校長室に響きました。

 突然でしたが,私としては大変待ち遠しかった訪問者です。
 ひまわり学級の子が協力して育てた夏野菜を,配達に来てくれたのです。毎日の水やりや草取りなどの世話を続けた成果の野菜です。家でおいしくいただこうと思います。

 ひまわり学級の皆さん,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29(水) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、麦ごはん、夏野菜カレー、シーフードサラダ(イタリアンドレッシング)
画像1 画像1

6/29(水) 4年図工;コロコロガーレ

ビー玉を転がして遊べる立体迷路を作りました。作りながらうまく転がるか試していました。時々、お試しに熱中してしまう子も。楽しく制作できました。完成した作品を友達に楽しんで鑑賞してもらうのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(火) 今週の花

【花の名前】上;枇杷、紫陽花、枝段竹
中;姫百合、鳴子百合、珍至梅
下;紫陽花、鳴子百合、桔梗、矢羽根薄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(火) 4年体育;水泳

ふし浮きやバタ足の練習をしました。ふし浮きは力を抜いて、バタ足は膝を曲げずに、などの指示を意識しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 今日の給食

【今日の献立】牛乳,白飯,レバー入りつくね,高野豆腐の卵とじ,冷凍みかん
画像1 画像1

6/28(火) 1年体育;気持ちいいね!水遊び

着替えもだんだん上手になってきました。そうすると、プールで水と遊べる時間が増えますね。入水の仕方も練習し、楽しく水遊びができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/28(火) 3年書写;「土」を書いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
横画の練習が終わり、たて画も入った「土」の練習をしています。
始筆を意識して「トン」「スー」と心の中で言いながら筆を動かしています。
字の形は何度もなぞって練習しました。

6/28(火) 6年算数;復習

 6年生の算数の様子です。分数の割り算の復習問題に取り組んでいました。1人で問題に取り組んだ後グループで確認し全員で確認し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28(火) 2年国語;本となかよし

2年生の国語の学習の様子です。本を読んで感想を書いたり,本を読み進めたりしていく勉強です。「」の使い方を確認したり,知多の友を使って学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/27(月) 今日の給食

【今日の献立】牛乳、白飯、鶏肉の南蛮だれかけ、野菜のナムル、中華スープ
画像1 画像1

6/27(月) 2年体育;水泳

今日は朝から暑かったので、気持ちよくプールに入水ができました。宝探しをした後、ワニ歩きの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/27(月) 林間学校7 帰着式

ほぼ、予定通りの時刻に到着しました。バスから降りてきた子どもたちは、口々に「暑い!全然違う!」と言っていました。高原の空気との違いを実感できたようです。帰着式で二日間の林間学校を締めくくりました。自分たちが林間学校に行くことができたことへの感謝の気持ちを表した帰着式でした。2日間の思い出話をおうちの方に伝え、ゆっくり体を休めましょう。
お迎えに来てくださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校6 体験活動と退所式 そして学校へ

 体験活動は五平餅つくりとメタルスプーン・フォークつくりをしました。
 メタルスプーン・フォークは杉の枝を削って柄の部分をつくります。丁寧に、そして真剣に削る表情は真剣そのものでした。
 五平餅つくりはご飯を手でこねます。そのこね方から「半殺し」「皆殺し」などとい言うそうです。少し物騒な言い方ですね。でも上手にこねる子もいて、先生分も手際よく作ってくれました。
 昼食後、退所式です。最後の場面で学年写真を撮影しました。実物とは少し異なる角度の写真を掲載します。実物は後日をお楽しみにしてください。
13時15分に旭高原自然の家を出発し、学校に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校5 第2日目 朝の集いと朝食

 おはようございます。旭高原は昨日以上によい天気です。大変爽やかに感じます。旭高原は標高約650mの高さなので、知多市よりも約4度近く気温が低いようです。つどいの広場から見える景色をご覧ください。
 子どもたちは朝の集いをすませ、朝食を取りました。やや寝不足気味の子もいるため、体調をよく見ながらの今日の活動となります。この後は宿泊棟の清掃と体験活動(五平餅づくり体験・メタルスプーン・フォークつくり体験)をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校4 キャンプファイヤー2

 午後7時30分ごろです。あたりもかなり暗くなってきました。各学級で練習していた、サイリウムを使った学級ごとのダンスが、このキャンプファイヤーの締めくくりとして発表されました。
 1組は赤、2組は青、3組はオレンジと各クラスごとに色を変え、工夫を凝らしたダンスとなりました。カメラマンの腕の未熟さと暗さのため、十分な写真とはなっていませんが、各クラスの写真を掲載します。実物の美しさは写真ではお伝えできず、大変申し訳ありません。5年生の保護者の皆さんは、明日以降にぜひお子さんの口から直接お聞きいただければと思います。

 この後は、時間をとっての入浴となります。現在は体調不良者もなく、健康に過ごしています。明日はセレクト体験活動に取り組み、午後の帰校となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校3 キャンプファイヤー1

 旭高原は天候もだいぶ回復し、キャンプファイヤーを予定通り実施しました。午後6時からの開始ということで、まだ辺りはかなり明るい状況です。ファイヤーを点火した後、学年全体でのレクリエーションを行いました。
 「何を食べた?何が落ちた?」というゲームでは司会者の指示に合わせていくつかのジェスチャーをします。まだ明るさがあるからこその内容を実行委員の子たちは考えてくれたようです。
 暗くなってからはこの次に掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 6年生給食最終
3/20 卒業式
3/21 春分の日
3/22 給食最終(在校生)
知多市立新田小学校
〒478-0001
住所:愛知県知多市八幡字鍋山65
TEL:0562-34-8009
FAX:0562-35-1644