6年生 学級活動

画像1画像2
6年2組の学級活動は、いじめ防止のキャッチフレーズを話し合っていました。みんなからでた意見を一つにまとめました。

1年 生活科

 紙コップやストローを使って風車を作りました。
切って羽を作ったり広げたりするところに苦戦していましたが、その分無事回った風車を見てとても嬉しそうにしていました。
画像1画像2

1年 保健の授業

画像1
画像2
画像3
 養護教諭の古田先生に体のことについて、教えていただきました。
体の部位の名称や男の子と女の子の体の違い、大切なところなので清潔にしようというお話を聞きました。

3年生 図工

画像1画像2
3年1組の図工は、紙はんがをしています。
色紙を切って、ケーキやお寿司などを上手に表していました。

5年生 算数

画像1画像2
5年1組の算数は、速さの学習をしています。
速度の求め方を理解し、問題に挑戦していました。

1年生 体育

画像1画像2
1年2組の体育は、短なわとびをしていました。
1分間の時間とびに挑戦していました。最後までとべた児童が何人かいました。

2年生 体育

画像1画像2画像3
 校庭が使えない日は教室で体育を行います。
 1枚目の写真は体幹を鍛える運動です。2枚目はちょっと息抜きの進化じゃんけんです。3枚目は「あんたがたどこさ」です。歌に合わせて動き「さ」と言ったときに動きをかえる運動です。前進と後退、けんけんぱのような動き、左右に跳んで「さ」だけ前など、色々なバージョンがあります。一番難しい動きをやってみました。かなりの運動量になります。また、できるととても達成感のあるリズム遊びとも言えます。休み時間にも挑戦している姿が見られます。

4年生 算数

画像1画像2
4年2組の算数は、何倍の学習をしていました。
小数倍が出てきて、難しくなってきています。児童たちは集中して学習に取り組んでいました。

6年生 体育

画像1画像2
6年1組の体育は、球技を行っていました。男女に分かれて、サッカーとバスケットボールをしました。
楽しそうに活動していました。

2年生 赤ちゃんはどこから

画像1画像2画像3
 養護教諭の古田先生が「赤ちゃんがどこからくるか」を教えてくださいました。おへその意味やお母さんのおなかの中での赤ちゃんの様子など、詳しく説明してくださりました。
 初めて知ったことばかりでたいへんビックリしていました。

2年生 学級活動

画像1画像2画像3
 学級活動でゲームをしました。1つ目は「ピン消し」です。休み時間に男子がやっているイメージのゲームです。机の上で自分の消しゴムを指で弾き、相手の消しゴムを落とします。自分の消しゴムが最後まで残っていたら勝ちのゲームです。
 次は新聞紙を使ったゲームを二つ。時間内に指定された字を見つけたり、バラバラにちぎった新聞紙をもとに戻したりするゲームです。
 仲良く活動できました。

5年生 理科

画像1画像2
5年2組の理科は、電流のはたらきについて学んでいます。
今日は、乾電池で走る車を組み立てました。

1年生 国語

画像1画像2
1年2組の国語は、文のつながりについて学んでいました。
形容詞と名詞の関係を理解しました。

3年生 算数

画像1画像2
3年1組の算数は、「式の表し方を考えよう。」という学習をしています。
□を使って立式し、答えを求めていました。

3年生 理科

画像1画像2
3年1組の理科は、じしゃくの不思議について学習しています。今日は、釘にじしゃくを擦り付けるとどうなるか?実験をしていました。

6年生 書写

画像1画像2
6年2組の書写は、毛筆を行っていました。
今日は、小筆で文章を書きました。

2年生 体育

画像1画像2
2年生の体育は、短なわとびをしました。
前とびや交差とびなどを練習しました。

4年 国語

画像1画像2
 国語「調べたことを報告しよう」では、放課後の過ごし方や将来の夢など、クラスのみんなに聞いてみたいことをグループで話し合いました。茨城県統計グラフコンクールの優秀作品を参考にしながら、どんな質問やまとめ方をしているのか学びました。

6年生 外国語

画像1画像2
6年2組の外国語は、思い出をテーマに英作文をかきました。
わからないところは、友達と相談しながら、進めていました。

4年生 書写

画像1画像2
4年1組の書写は、毛筆を行いました。
「わざ」を練習しました。ひらがなは曲がりや払いが難しいようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31