白山小ハロウィンまつり最高でした!!!

 今日は、PTAの皆さんが企画してくれた白山小ハロウィンまつりでした! 皆で仮装をして街を歩いたり、仮装して集合写真を撮ったり、オリジナルランタンを作ったり、特技発表をしたり、お笑いライブを楽しんだりと、笑顔いっぱい、思い出いっぱいの1日になりました。PTA特別委員さん、本部役員さん、お手伝いいただいたPTAの皆さん、本当にありがとうございました。白山小学校、最高です!!!
画像1
画像2
画像3

1年 ランタン作り

 特技発表会やお笑いライブを見た後は、ランタン作りをしました。おばけやかぼちゃ等、好きな場所に貼りオリジナルランタンを完成させました。
子供達はハロウィンまつりを存分に楽しみました。
画像1画像2

ハロウィン祭11

画像1
画像2
前後半それぞれの最後には、筑波大生お笑い集団DONPAPAによるコントで楽しみました。

ハロウィン祭10

画像1
画像2
子供達の無限の可能性を感じました。

ハロウィン祭9

画像1
画像2
画像3
内容もバラエティにとんでいました。

ハロウィン祭8

画像1
画像2
画像3
4〜6年生の発表もそれぞれの特技を生かした発表でした。

ハロウィン祭7

画像1
画像2
画像3
後半は4〜6年生の特技発表がありました。

ハロウィン祭6

画像1
画像2
画像3
ダンスやうた、コントなど様々な発表がありました。

ハロウィン祭5

画像1
画像2
画像3
15グループの発表がありました。

ハロウィン祭4

画像1
画像2
画像3
前半は1〜3年生の特技発表がありました。

ハロウィン祭3

画像1
画像2
画像3
PTA本部役員の皆様、特別委員会の皆様のおかげで、楽しい一日になりました。ありがとうございました。

ハロウィン祭2

画像1
画像2
画像3
1〜3年生と4〜6年生の2つのグループに分かれて、ランタン作りと特技発表を交互に行いました。

ハロウィン祭1

画像1
画像2
画像3
ハロウィン祭が行われました。

6年生 理科

画像1画像2
6年2組の理科は、水溶液の性質について学んでいます。
今日は、5つの水溶液が何性なのかを調べる実験をしました。

5年生 学級レク

画像1画像2
5年2組は、学級レクをしました。
ドラクエドッジボールで楽しく活動しました。

2年生 算数

画像1画像2
2年1組の算数は、三角形と四角形の復習をしました。
三角形と四角形の定義について確認しました。

5年生 理科

画像1画像2
5年1組の理科は、もののとけかたの学習をしています。
今日は、食塩を水にとかす実験をしていました。

5年生 家庭

画像1画像2
5年2組の家庭は、裁縫をしています。
練習布を使って、並み縫いや返し縫いの練習をしていました。

4年生 体育

画像1画像2
4年1組の体育は、しっぽとりをしていました。
晴天の下、楽しく体を動かしました。

5年生 書写

画像1画像2
5年2組の書写は毛筆を行いました。
課題は「きずな」です。ひらがなの筆遣いに気を付けて書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31