最新更新日:2024/06/04
本日:count up6
昨日:208
総数:847653
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

5月2日(火)6年生の学習の様子

各学級の授業も、充実してきました。6年家庭科では、調理実習に繋がる「朝食の大切さ」について、日常をふり返りながらの学習が展開されていました。6年社会科では、「三権分立」について学んでいます。ニュースで出てくるキーワードに気づいて、真剣に聞く姿が見られました。
画像1
画像2

5月2日(火)運動会の練習

各学年とも、五月晴れの下、運動会の練習が行われています。風を切っていい笑顔で走る姿が見られます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立は、ご飯、牛乳、鮭ふりかけ、チャプスイ、チキンカツです。
画像1

5月1日(月)避難訓練

2校時に避難訓練が行われました。火災を想定した訓練でしたが、全体会の中で、災害時に身を守ることについて、全校で確認しました。
画像1
画像2

5月1日(月)放送朝の会

風薫る5月のスタートは、オンラインによる放送朝の会からスタートしました。校長先生からは、ことばの楽しさ、おもしろさを味わってもらいたいという話がありました。校長室前廊下には、第1弾のなぞなぞが掲示されました。校長室前に興味をもったお子さんが集まってきていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の献立(かみかみメニュー)は、ご飯、牛乳、豚肉とゴボウの炒め、鶏つくね、ご汁です。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047