3・4年生遠足 県庁見学終了!学校に帰ります

画像1
 水戸市にある茨城県庁で、
 茨城県の様子をたくさん学べました。

 県庁前で締めくくりの一枚をパシャリ!

 今日の思い出と共に、これから学校に帰ります。

3・4年生遠足 お土産& バックヤード見学 その2

画像1
画像2
画像3
 普段なかなか見られない水族館のバックヤード。
 知らないことがたくさんです!

3・4年生遠足 お土産&バックヤード見学 その1

画像1
画像2
画像3
お昼ご飯の後は、お土産を買って、バックヤード見学です。

3・4年生遠足 イルカショー&お弁当 その2

画像1
画像2
画像3
 ペンギンのお散歩を見ながらお弁当です。
 天気にも恵まれ、気持ちいい!

3,4年生遠足 イルカショー&お弁当 その1

画像1
画像2
画像3
 イルカショーのハイジャンプ&水しぶきにビックリ!
 お弁当も美味し〜い!

3・4年生遠足 グループ行動@水族館 その2

画像1
画像2
画像3
 楽しんでます!

3・4年遠足 アクアワールド大洗水族館に到着しました!

画像1
画像2
画像3
 グループごとに、事前にたてた計画にそって行動します。

業間ジョギング、頑張ってます!

画像1
画像2
今日は2回目の業間ジョギングがありました。
業間ジョギングでは、4年生以上は、一週約200mの大きな特設トラックを走ります。

一人一人目標をもって取り組み、それぞれのペースで走っていました。

体を動かして、体力アップ&健康な体作りをしていきましょう!

本日も「いっしょに遊び隊」「きれいにし隊」がありました。

 10月30日、今日の昼休みの時間も「いっしょに遊び隊」の活動をするために、数人の保護者の方々が学校にやってきました。
 今日も長縄の縄を持って校庭に向かうと子どもたちが「いっしょに遊び隊」の皆さんの周りに集まり始め、早速、長縄跳びがスタートです。子どもたちといっしょに休み時間に汗を流した「いっしょに遊び隊」、その後は「きれいにし隊」に大変身。校内を見回り、どこをきれいにするかの計画を立てて颯爽と帰って行きました。
 次回の「いっしょに遊び隊」「きれいにし隊」も楽しみですね。
画像1
画像2

5年生 家庭科 ぽかぽかおみそ汁

画像1
 朝から5年生は、なんだかあわただしくしています。

 教室にはおらず、家庭科室にこもりきり。
 調理実習をしているようでした。

 少ない人数なのに、大きなお鍋でお味噌汁を調理しています。

 自分たちで調理した味噌汁をたっぷり担当したあと、
 職員室にもおすそ分けしてくれました。

 大根、とうふ、ニンジン、玉ねぎ、ねぎ、
 油揚げ、わかめ、じゃがいも、、、

 こんなに盛りだくさんのお味噌汁を味わったことはありません。
 かつおぶしでとったダシも、最高においしかったです。

 ありがとう、5年生!!!

山王小学校から見る十三夜の月

 9月27日、本日は「十三夜」になります。秋晴れの空に素敵な月が輝いています。
お時間があれば秋の夜空を見上げてみてください。
画像1
画像2

第3回学校運営協議会が行われました。

 10月27日、コミュニティスークールである山王小学校では、第三回学校運営協議会が行われました。本日の学校運営協議会では、先日行われた山王小大運動会についての意見交換を中心に話し合いました。あわせて「かかわり隊」の進捗状況の説明、学校評価に向けた現在の状況などを説明しました。
 学校運営委員の皆様にはお忙しい中、来校いただき、活発な意見交換をありがとうございました。
 

画像1

業間ジョギングが始まりました

 10月27日、今日から業間休み(2時間目と3時間目の間にある休み時間)を活用した「業間ジョギング」が始まりました。業間休みが始まると子どもたちが運動場に集まり、クラス毎に準備体操を始めます。準備体操終了後、音楽に合わせて自分のペースでそれぞれがジョギングを頑張りました。業間ジョギングはまだまだ続きます。自分のペースで最後まで頑張れ!
画像1
画像2

縦割り班で遊びました

 山王小学校の特色ある取り組みに「異学年活動」があります。その中のひとつの活動である縦割り遊びを本日(10月25日)昼休みに行いました。
 昼休みに、登校している児童全員が校庭に集まり、2グループに分かれて、各グループの6年生を中心に遊びました。
 遊びの内容は「だるまさんがころんだ」と「ドッジボール」です。ロング昼休みを存分に使ってみんなで楽しみました。
画像1

秋晴れの下「いっしょに遊び隊」と「きれいにし隊」

山王小コミュニティスクールの今年度の取り組みのひとつに「かかわり隊」があります。
その中の、「いっしょに遊び隊」・「きれいにし隊」が10月20日に実施されました。
業間の休み時間の前に「いっしょに遊び隊」に参加するため、数名の保護者が集まり、休み時間になると「大縄」を回し始めます。それを見た子どもたちはうれしそうに大縄の周りに集まってきて、みんなで大縄跳びを始めました。
休み時間終了後、今度は「きれいにし隊」として校庭砂場にかぶせてあったブルーシートをきれいしてくれました。参加してくれた保護者の皆さんありがとうございました。

画像1
画像2

4・5年生 視力検査をしました

画像1
画像2
 4・5年生は19日(木)に、今年度2回目の視力検査を行いました。

 検査中、静かに順番を待ったり、保健室への入退室できちんと挨拶をしたりと、さすが上学年だなぁと感じる場面もありました。

 さて検査の結果はどうでしょうか?
検査を終えて教室に戻ってきた子どもたちは
「前より見えなくなっている気がする…」と少し不安げでした。

 9月には、学級活動の時間に、目を大切にするために気をつけることをそれぞれが考え、1週間実践しました。
その時の学習を活かして、これからも目を大切にする意識や習慣をつけていきましょう。

6年生 習字

画像1
画像2
 7月にかな書道でお世話になった山王書道会の皆さんにお越しいただき、習字を教えていただきました。
 この1時間の活動中、山王書道会の皆さんにたくさん褒めていただき、それをうけた子供たちも書くたびにどんどん上達をして、心も作品も十分に満足する活動ができました。

 最後に、11月3日から藤代公民館で行われる藤代文化祭に展示する作品づくりも行いました。できた作品には、かな書道のときに作った落款を押し、すてきな作品に仕上げることができました。

5年生=2023「大地からはじまること」スタートです!

 徐々に秋らしさが増し、子供たちも学習に取り組みやすい時期になってきました。今週より小規模特認校における特色ある取り組みである「大地からはじまること」の学習活動が開始されました。
 多くの外部講師の先生方を招き、今年は「マイ植木鉢」づくりに挑戦です。1回目は、室内での「成形」と屋外での「土づくり」を行いました。土と向き合い、楽しく活動する姿がたくさん見られました。成形では「厚さを考えて、土を形にしていくのがポイントだね。」「つなぎ目には、指先で丁寧に土を伸ばしていくのが大事だね」等の声が聞こえてきました。土づくりでは、足で山王の土と、信楽の土を均一に混ぜるため、何度も足で土を踏み、伸ばす作業を頑張りました。
 この活動を通して、どのような作品ができ、どのようなことに気づいていくのかが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

校外学習エンジョイ大作戦開始!

画像1
画像2
画像3
 今日は、3・4年生合同で、10月31日(火)の校外学習のグループで話し合いを行いました。

 グループでの役割を決めて、約束を話し合った後、グループの名前を決めました。

 「どうする?」{〜がいいんじゃない?」など楽しそうですが、なかなか決まりません!!

 時間ギリギリまで悩んでいました。

 いいクループ名は決まったかな?校外学習当日にみんながエンジョイできるようにがんばりましょう!

想像を広げて物語を書こう!

画像1
画像2
画像3
 3年生の国語の授業では、2年生の時に学習した「つながりを考えてお話を書く」の学習からレベルアップし、「設定を考えてお話を書く」活動を行いました。

 たぬきの名前は? どんな性格? いつのお話? 場所はどこ? 

 ネズミが木の上から落ちそうになっているけど、助け方は?

 たぬきだから化ける? 魚が助ける? など楽しそうなお話ばかり!

 今日は、完成したお話をお互いに読み合って、感想を伝え合いました。みんな真剣にお話を読んで、付箋に自分の感想を書いて作者?に伝えました。
 
 友達に書いてもらった感想を読んで、みんなうれしそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り