2年生 Merry Christmas & a Happy New Year

画像1
画像2
画像3
 本年もお世話になりました。

 子供たちも、最後までよくがんばっていました。
 楽しい冬休みをすごして、よい年をお迎えください。
 来年もよろしくお願いします。

 2年生のみんな、来年も、元気よくがんばりましょう!

 先生からのクリスマスカードと、
 図工で作ったクリスマスリースを持った集合写真を添えて。

2nd Grade English Class: "Let's be Shopkeepers!" 2年生「店員さんになろう!」

The 2nd graders opened up their own clothing shops! They first designed original t-shirts, dresses, and other clothing. And at last, they role-played as shopkeepers and customers.

As shopkeepers, they told the customers to "line up." And used polite phrases such as "Thank you." and "Here you are." As customers, students picked what they wanted by telling te shopkeepers "I want this." Students were able to pay for the items using their customer "smartphones!"

Overall, the students did a good job to be polite shopkeepers and good customers!

-------------

 2年生は、自分たちで洋服屋さんをオープンさせました。

 オリジナルのTシャツやドレス、
 その他たくさんの洋服を準備しました。

 最後には、店員さんとお客さんに分かれて
 ロールプレイを行いました。

 店員さんは、「列にならんでください。」と伝え、
 「ありがとうございます」や「どうぞ」と、
 お客さんに対して丁寧な言葉遣いに気をつけていました。

 お客さんとして、" I want this" と欲しいものを伝え、
 スマートフォンを使って支払いもしました。

 丁寧な言葉や態度に気をつけながら、
 店員さんとお客さんの役割演技が
 とても上手にできました。

画像1
画像2

1年生 学校集会

画像1
明日から冬休み、今朝の学校集会の様子です。
最初に学校外で活躍した児童の表彰が行われました。そして、校長先生から、山王小学校の子供たちの挨拶の素晴らしさを褒めていただき、冬休みには、健康安全に気をつけて生活し、来年は元気な登校を願っていますとお話がありました。
冬休みにも挨拶と健康を大切に、楽しい休みにして欲しいです。

1年生 生活科 「球根の観察」

画像1
画像2
春に花咲く事を楽しみに、先日植えた「チューリップ」の球根を観察しました。
見た感じ、触った感じなど気づいたことを発表しました。
「タマネギみたいな形?」「堅くってつるつるしている」などたくさんの感想を聞くことができました。
この後の成長が楽しみですね。

4・5年生 冬休み前の図書貸し出し

画像1
画像2
画像3
もうすぐ冬休みです。
4・5年生も、冬休み中に読む本(一人5冊)を図書室から借りてきました。

それぞれ好きな本をじっくり選びました。
読書は心の栄養です。17日間の冬休みを活用して、本の世界を楽しみましょう!

2年生生活科「みんなのはっけんをあつめよう」

画像1
画像2
画像3
 町探検の報告会をしました。
 グループごとに別の施設へ行ったので、他のグループがどんなことを発見してきたのか、みんな興味津々で発表を聞いていました。

 発表をする人たちは、聞いている人たちへ向けてしっかりと内容を伝えることができました。聞いている人たちは、気になったことやおどろいたことなど、メモを取りながら聞くことができました。

2年生生活科「わたしの町はっけん」 発表に向けて

画像1
画像2
画像3
 町探検ではっけんしたことをタブレットPCを使ってグループで共同編集し、プレゼンテーション資料を作成しました。
 資料が完成すると、報告会に向けて発表練習をしました。
 話すときの体の向きに気を付けたり、言い方を工夫したり、クイズを用意したりして、聞いている人が楽しめるようにアドバイスを出し合って練習をすることができました。

1年生 生活科 はやく大きくな〜れ!

画像1
画像2
もう少しで冬休みです。
春を迎えるためにチューリップの球根を植えました。
何色のチューリップが咲くかは,咲いてからのお楽しみ!
はやく答えが知りたくて,子供たちは「大きくな〜れ、早く大きくな〜れ!」と大合唱を繰り返していました。

1年生 生活科・図工 作品が完成しました!

前回から取り組んでいる生活科のリース作りが終わりました。
今回完成した生活科のリースと先週の図工で制作した絵の具の作品を一緒に飾りました。
ちょっとしたミニギャラリーの完成です。
画像1
画像2
画像3

3年生 警察署・消防署見学に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
 12月19日(火)、3年生が待ちに待っていた、警察署・消防署見学です。

 警察署では、パトロールカーを見せてもらい、警察署の中を見学しました。
 警察署の中では、警察官の所持品である警察手帳、手錠、警棒などを見せてもらい、鑑識の仕事である指紋採取を体験させてもらいました。みんな、浮き出てきた指紋に「うわー!すごい!」と感激の声を上げていました。
 
 消防署に着くと、外には消防車、はしご車、救急車などが並んでおり、子供たちは大喜びです。消防署内では、通信指令室や仮眠室などを見せてもらいました。「消防士は、みんな食事を自分たちで作るんだよ。」と教えてもらいました。

 子供たちは、いろいろな体験をさせてもらい、目をきらきらと輝かせていました。

 警察署、消防署のみなさん、お忙しい中見学させていただきありがとうございました!

1年生 図書室での風景

今日は、冬休み前の特別貸出の日です。
いつもは3冊借りることができるのですが、今回は特別に5冊まで借りることができます。子供たちは大喜びで読みたい本を選び、待ちきれずにその場で、読書をはじめている子もいました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活科

画像1
画像2
生活科では、クリスマスリースを作っているところです。
限られた時間なので、今日の作品作りは途中までになりました。
明日は完成予定です。
子供たちは、互いの作品を見合いながら、楽しそうに活動に取り組んでいました。

1年生 図工

「はことはこをかさねて」での子供たちの取り組んでいる様子と、できあがった作品の数々です。重ねたり、くっつけたりなどで思い思いの作品に仕上げました。創意工夫のたまものです。立派な作品になりました。
画像1
画像2
画像3

職場体験の中学生が来たよ!

画像1
画像2
12月12日(火)13日(水)、山王小学校を卒業した中学性が職場体験に来ました。
 
3年生は、大喜び!勉強を教えてもらったり、一緒に遊んでもらったり楽しいひと時を過ごしました。

 中学生も、「6年生の時に1年生だった皆さんが、こんなに成長したんだなと思いました。」とうれしそうでした。

3年生 理科 「じしゃくのふしぎ!」

画像1
画像2
画像3
 12月14日(木)の理科は、じしゃくの学習です。
 
 「じしゃくはどんなものを引き付けるのかな?」の発問に、「豆電球は、金属だと電気がついたから、じしゃくも金属を引き付けるんじゃないかなあ。」と予想をたてました。

 いざ実験をしてみると・・・
  「あれ? 十円玉は引き付けられないよ。」
  「アルミ箔も引き付けられないね。」

 実験の結果から、じしゃくに引き付けられるのは「鉄」ということが判明しました。

  おっと!「アルミ箔が引き付けられた。」と思ったら、アルミ箔の裏側に鉄くぎがついていました。

 ということで、次は、「じしゃくは、物が間にはさまっていても鉄を引き付けるのかな?」「じしゃくはどのぐらい離れているところから引き付けることができるのかな?」などの疑問を解明していきます!

6年 家庭科 調理実習

画像1
画像2
画像3
調理実習で「野菜のベーコン巻き」と「野菜のチャンプルー」を作りました。

初めは戸惑いながら進めていましたが、時間がたつにつれチームワークよく分担し調理をどんどん進めていました。

前回実習の反省を踏まえ味付けなどを工夫し、おいしいチャンプルーとベーコン巻きができました。

さらに校長先生にも召し上がっていただき、すてきな感想のお手紙をいただきました。

児童による安全点検が行われました!

画像1
画像2
画像3
 12月13日(水)は、ロング昼休みを利用して、児童による安全点検が行われました。
 
 委員会ごとに、点検個所をまわり、危険はないかチェックしていきます。
 児童の目線で、しっかり点検することができました。さすがは上学年のみなさんです!
 

2年生国語「どんな本を読んだかな」

画像1
画像2
画像3
 今まで読んで面白かった本の紹介カードを書き、面白かったところを友達に伝えました。
 友達のカードを読んで興味を持った本を次々に読んで、読書の輪が広がってきています。

「みんなでつくろう 笑顔の木」(人権週間)

画像1
画像2
画像3
 12月4日〜12月10日までは、人権週間でした。

 みんなで、すべての人が、人として、しあわせに
 過ごすことができますように、と思いを馳せる週間です。

 ちいさな小さな山王小学校では、
 「みんなで」「笑顔の木」をつくりました。

 1枚1枚の小さな葉っぱには、
 大切な人へのあたたかい思いが詰まったメッセージがいっぱい!

 読むだけで、あたたかい気持ちになり、笑顔になれます。

【画像中】6年生のメッセージ。友達への感謝のことばで笑顔。
【画像下】1年生。家族にひらがなだらけで、ありがとうと伝える
     メッセージに、またまた笑顔。

 山王キッズ、スタッフ「みんな」の
 感謝の気持ち、思いやりの気持ちが
 あふれるメッセージの葉っぱが茂り、

 すてきな「笑顔の木」ができました。
 

5年生 家庭「ひと針に、思いを込めて」

画像1
画像2
 
 「(家族の名前)が、よくなくすから、入れ物をあげよう」
 「(家族の名前)のイニシャルを本返し縫いでやろう」
 「これは、(家族の名前)の記念日にプレゼントしよう」
 
 小さな小物をつくる作業なのに、
 家族への愛が、ひと針ひと針ごとにあふれる5年キッズ。

 君たちは、愛情いっぱいに育ってきているのですね。

 家庭科の学習は、

 「家」を
 「お庭」のように、明るくステキにすることを学びます。

 5年生になった君たちが、
 これからは「自分たちで」ステキなお庭をつくれるように、
 いま、楽しく明るく学習しています。

 すてきな、愛情たっぷりの「小物入れ」ができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 学年末休業日
3/29 学年末休業日
4/1 学年始休業
4/2 学年始休業
4/3 学年始休業

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

学校からのお知らせ

PTA

English Times(英語だより)

図書室便り