授業参観 ご来校ありがとうございました

29日は授業参観と学級懇談会が行われました。
多くの保護者に来校していただき、子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。どうもありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生 授業参観

本日は授業参観と保護者懇談会へのご参加ありがとうございました。

2年生は、ニャーゴの音読発表会を行いました。
練習の成果を発揮し、役になりきって音読することができました。
画像1
画像2

1年生 授業参観

授業参観、懇談会のご参観ありがとうございました。子どもたちが一生懸命取り組む姿が見られました。1学期でできることがたくさん増えました。2学期も一歩ずつ成長できるようサポート、指導して参りたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

5年生 プール

画像1
画像2
画像3
 5年生の第1回目のプールを行いました。泳げる子が多く、どのコースも豊富な運動量で何往復も練習を行っていました。子どもたちも大変意欲的で、授業後は満足した表情で充実した時間となりました。

1年生 生活科

校庭で秋の虫を探しました。天気も良く、いろいろな虫を見つけられたようです。夏と秋を比べて違いに気が付くことができました。1組と2組の教室の間に、見つけた虫をかごに入れて、みんなでお世話をしています。
また、見つけた虫をテーマに図工で絵を描いています。完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

3年生 工場見学

 キリンビール工場の見学に行きました。ビールの材料であるホップや麦芽を見せて頂いたり、麦芽を煮る大きな釜を見学したりしました。VRカメラで製造から出荷の流れを見たり、ゲームをしながらビールの製造を学んだり、楽しみながら学ぶことが出来ました。
画像1
画像2
画像3

6年生 体育館整備!

画像1
画像2
就学時健康診断の準備をしました。
新しく入学してくるであろう後輩たちの、ニコニコな笑顔を想像しながらの活動となりました。

きゅうしょくしつ ひみつはっけん

今日は生活科の学習で、給食室の見学をしました。
遠隔で自分の好きな方向を見られるテレプレゼンスロボット「Kubi」を使い、見学しました。

ココアあげパンを揚げているところや、シチューを作っている大きなお鍋も見ることができました。
調理員さんの服装や、給食室で使われている大きな器具など、新しい発見がたくさんありましたね。

また、5時間目には片付けの様子を見学しました。
たくさんの食器の洗い方や残飯の行方について学びました。

画像1
画像2
画像3

4年生 図工

画像1
画像2
画像3
 今日は2、3時間目に東京藝術大学の大学院生4人に来ていただき、絵の描き方のアドバイスをいただきました。最初は緊張気味の子どもたちでしたが、だんだんと自分から講師の先生にアドバイスを聞きにいく姿が見られました。
 子どもたちにとってあっという間の2時間だったようで、最後は別れを惜しむ姿も見られました。

取手市芸大交流事業

本校にある取手市には東京芸大があります。取手市の事業として、東京芸大の大学院生に図工の指導を受けることができます。本年度は4年生と5年生が指導を受けることになっています。
画像1
画像2

ICTを活用したパフォーマンステスト

5年生の理科の授業で、顕微鏡の使い方の学習をしています。その使い方パフォーマンステストをタブレットを用いて行いました。一人ひとり手順を守りながら、使うことができるようになりました。
画像1
画像2
画像3

テレプレゼンスロボットを用いた研究

本日、3年生の社会の授業でテレプレゼンスロボットを用いて消防署の見学を行いました。消防署の方には大変お世話になりました。普段見られないところも見ることができ、3年生は大喜びでした。そして多くのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

4年生 サスティナブル学習

画像1
 今日は、サスティナブル学習の3回目の授業が行われました。子どもたちの考えた炭素が発生しない発電方法についてアドバイスをいただきました。今後は、子どもたちのアイデアを具現化して、発電をできたらなと思います。

3年生 消防署見学

 遠隔操作できるカメラ(テレプレゼンスロボット)を用いた見学を行いました。子どもたちは学校にいながら、中継で消防署の様子を見ることができます。消防車の装備や、普段は見学することのできない施設等を見せて頂き、子どもたちからは驚きの声があがっていました。私たちのくらしを守るために、大変な仕事をしてくださっていることを実感することができました。
画像1
画像2
画像3

中央タウンの防災訓練2

防災訓練では、パトカーやはしご車、救急車、消防自動車など様々な車の展示もありました。石塚校長先生ははしご車に乗り、校舎の屋根の様子や、校舎横の林の様子などをしっかりと観察点検することができました。
画像1
画像2
画像3

24日中央タウン防災訓練1

秋らしい青空の下、中央タウンの防災訓練が校庭と体育館で行われました。
多くの地域の参加者が参加し、大変大きな行事でした。
消防士の訓練の様子や万が一にどのような対応を行うのかなど救急隊員のお話などを聞いたり、災害ダイヤルの練習の場、災害のパネルなどの展示もありました。
画像1
画像2
画像3

1年生 体育

走ったり跳んだり、のぼったり上手になってきました。休み時間にのぼり棒を練習する児童もいました。失敗しても何度も挑戦し、少しずつできることが増えてきました。
画像1
画像2

4年生 理科

画像1
画像2
 今日は理科室で、水がどのようにして地面にしみ込むのか実験をしました。土などの粒の大きさによって、地面に水がしみ込むスピードが違うことを実験を通して知りました。

2年生水泳

画像1
画像2
画像3
 本日2年生は2回目の水泳を行いました。水に入って活動する時間も長くなり、鼻から息を出したり、ビート板で浮いたり等いろいろな動きを行いました。2年生のみんなも水に慣れてきて、「時間があっという間でもっとプールに入っていたい」と楽しむ様子が見られました。最後には自由な時間もあり、ボールなどで楽しく友達と活動していました。

3年生 着衣水泳

 3回目の水泳学習では、水着の上に体操服を着た状態で着衣水泳を学習しました。服が水を吸って重くなると動きにくいことや、ペットボトルなどを抱えて上向きに浮くとよいことを教えていただきました。最後に、検定試験を行いました。みんな「3回の水泳学習で上達した!」と嬉しそうでした。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31