学校給食ぐんまの日

画像1
画像2
画像3
今日の献立は、

ネギこんコロッケ  おっきりこみ

ゆめロール  牛乳 でした

群馬で作られた食材がたくさん入ったおいしい給食でした。

ごちそうさまでした!

6年生 道徳

資料をもとに、いじめについて考え、話し合う授業でした。

子どもたちは、先生が質問すると、手を挙げて、すすんで発表していました。

そして、登場人物の言動についてよく考えた後、いじめをなくすために自分ができること考えました。




画像1
画像2
画像3

6年生 社会

「徳川家光は、なぜ鎖国をしたのか」について考える授業でした。

資料をもとにその理由について、グルーブで話し合い、その後、全体で交流しました。

子どもたちは、活発に話し合い、自分の考えを堂々と発表していました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

説明文「くらしと絵文字」の学習です。

子どもたちは、先生の話をよく聞いて真剣に学習をしました。

その後、自分が作った「絵文字リーフレット」を友達に紹介し合いました。

友だちの発表を聞いたあとは、ふせんに感想などを書いて渡しました。

交流する中で、子どもたちの笑顔がたくさん見られました。
画像1
画像2
画像3

持久走の練習

月・水・金の20分休みに、持久走の練習をしています。

多くの子が外に出て、走っています。

写真は、10月27日の様子です。
画像1
画像2
画像3

音楽集会

画像1
画像2
画像3
10月27日の朝、4年生が、全校児童の前で合唱を発表しました。

1曲目は「チャレンジ」

力強い声で 一生懸命に歌う4年生。
体全体から 強いエネルギーが出ているようなそんな素晴らしい歌声でした。
聞いていると、何かにチャレンジをしてみたくなるようでした。

やりたいことがあるなら 思いっきりやろう
何をためらうのか 何をおそれるのか
生き方は 自分が決める
チャレンジ チャレンジ そうだ 誰だって
みんな翼をもっている チャレンジ 
はばたけ 今が今であるうちに


2曲目は「小さな勇気」

とても上手でした。 感動的な歌声でした
「音楽の力」を感じさせてくれる歌でした。
きっと、一生懸命に練習したことでしょう。
子どもたちの表情からは、「歌が好き。この歌を歌いたい。聞いてほしい。」そんな自信を感じました。
4年生の皆さん、すばらしい歌をありがとう。

全校児童も4年生の歌を聞く態度が立派てした。

ぐんまを食べようこんだて 第2弾!

画像1
画像2
画像3
10月26日は、

ぐんまの和風カレー  こんにゃくサラダ  ごはん  牛乳でした。


「今日みなさんが食べているぐんまの和風カレーには、どんな野菜が入っているのでしょう?」

給食の時間に、栄養士が全校放送で呼びかけました。

「いつも入っているジャガイモ、ニンジン、玉ねぎのほかに3つの野菜が入っているのだけれど分かりますか。

正解は、ぐんま産の大根、ゴボウ、ネギです。

いつものカレーと比べてどうですか。食べながら群馬産の野菜を見つけてみてください。

また、こんにゃくサラダに入っているキャベツ、キュウリ、こんにゃくも群馬産です。

そして、ドレッシングには、なんと太田市でとれた玉ねぎを使っています。

今日も、ぐんまのおいしい食べ物に感謝して、よくかんで食べましょう。 」



全校朝会

画像1
画像2
画像3
10月26日の朝、全校朝会を行いました。

校長が、物を覚える力を高めるには、「読書」がよいという内容の話をしました。
以下に話した内容を簡単に紹介します。
読書のよさ
 〇本を読むと覚える力が高まる。
 〇読書をすると、集中力がつく。
 〇読書をすると、想像力がつく。
 〇読書をすると、考える力が伸びる。
 〇読書をすると、ストレスが減り、心が落ち着く。

また、「運動脳」という本を紹介しました。
〇現代人は運動不足の人が多い。
〇運動をするとストレスが減る。
〇運動をすると集中力や記憶力が高まる。

子どもたちは、落ち着いた態度で、よく話を聞いていました。

なかよし遠足 4

たくさん遊んだ後は、お弁当タイム。

班で輪を作り、みんなおいしくお弁当を食べました。

その後、再び学校に向かって歩きました。

たくさん遊んで、たくさん歩いて、おなかもいっぱいになって、

楽しい秋の一日となりました。

6年生は、リーダーとしてよくがんばってくれました。







画像1
画像2
画像3

なかよし遠足 3

ウォークラリーの後は、班遊びの時間。

ハンカチ落とし、だるまさんが転んだなどをして、みんなで楽しく遊びました。
画像1
画像2
画像3

なかよし遠足 2

一休みした後は、ウォークラリー。

各班ごとに、6年生をリーダーに12のチェックポイントを目指して出発。

チェックポイントでは、先生からクイズや指令がが出されました。

1時間後、すべての班がスタート場所に戻りました。




画像1
画像2
画像3

なかよし遠足 1

10月25日、全校児童が、たてわり班でなかよし遠足に行きました。

目的地はぐんまこどもの国。

とても気持ちの良い天気の中、9時過ぎに学校を出発し、40分ほど歩き

こどもの国に到着しました。
画像1
画像2
画像3

10月24日の給食

画像1
今日は、「群馬を食べよう献立」でした。


ごはん  牛乳  群馬の納豆

上州きんぴら  さつまいもの味噌汁  でした。


野菜たっぷり、栄養豊富でおいしかったです。

10月23日の給食

画像1
今日の献立は、

ごはん  ジョアマスカット

春巻き  もやしのソテー  坦々スープ

でした。

春巻きがパリッと揚がっていました。

坦々スープがとてもおいしかったです。


4年生 国語

説明文「ウミガメの命をつなぐ」の学習です。

前の時間に、自分が要約した文章を、二人組で読み合い、アドバイスをもとに書き直す学習をしました。

課題に集中して真剣に学ぶ子供たちの姿が大変すばらしいです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 4

修学旅行の最後には、国会議事堂の中を見学しました。

二日間とも、天気に恵まれて、充実した修学旅行になりました。


画像1
画像2
画像3

修学旅行 3

2日目は、ホテルで朝食を済ませた後、キッザニアに向かいました。

キッザニアでは、自分の興味関心に基づき、様々なプログラムを体験しました。

みんなユニフォームが似合っていました。




画像1
画像2
画像3

修学旅行 2

大仏のある高徳院からアクアラインを経由して、千葉県木更津市にあるホテル三日月へ向かいました。

部屋の窓からは海に沈む夕日が見えました。

食事は18日の夜、19日の朝とも、バイキング形式で、みんなたくさん食べて満足した様子でした。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 1

10月18日、19日、6年生が鎌倉・東京方面へ修学旅行に行ってきました。

18日は鎌倉でグループ行動をしました。円覚寺でからスタートして、途中、江ノ電に乗り大仏のある高徳院に集合しました。

多くの子がお土産の入った紙袋を手に持っていますね。

画像1
画像2
画像3

5年生 SUBARU見学 2

子どもたちは、様々なものを見学しながら、興味津々な様子でした。

とてもいい勉強になりましたね。

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西小学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町127番地
TEL:0276-31-5610
FAX:0276-32-3997