たくましく 美しく  〜挑む力 やり抜く力 認め合う心 支え合う心〜
TOP

修学旅行22 班別研修終了

画像1画像2画像3
ハプニングはあったものの、けがや事故なく、全員が予定の活動を終えることができました。
予定時刻よりも早く全員集合しました。
今、ホテルに向かって移動しているところです。

修学旅行21 班別研修その4

画像1画像2画像3
こちらは、七日町散策中です。

修学旅行20 班別研修研修その3

画像1画像2画像3
ここでは、起き上がり小法師、赤べこ、絵ろうそくの絵付け体験をしています。

修学旅行19 班別研修その2

画像1画像2画像3
体験活動の様子です。
おき上がり小法師の絵付け体験や、ガラス絵彫り体験をしています。
中には、1日目に引き続き、赤べこの絵付け体験をする子もいます。
みんな集中して取り組んでいます。
どんな作品ができるか楽しみです。

修学旅行18 班別研修が始まりました

画像1画像2画像3
修学旅行のメインとも言える活動、班別研修が始まりました。
グループに分かれ、自分たちの立てた計画に沿って活動します。
昼食、体験活動、カフェ休憩、見学など、順番はそれぞれ異なります。

今回出会ったグループは、昼食タイムでした。

修学旅行17 鶴ヶ城

画像1画像2画像3
鶴ヶ城に到着しました。
学級写真を撮影し、いよいよお城の中へ。
天守閣の見学スタートです。

修学旅行16 出発準備

画像1画像2画像3
班別研修に出発するための準備をしています。
活動費、タブレット端末、携帯電話などを受け取り、行程を確認しています。

修学旅行15 朝食の様子

画像1画像2画像3
おいしくいただいています。
たくさん食べて、2日目の活動も頑張ります。

修学旅行14 朝食メニュー

画像1画像2画像3
2日目の朝食メニューです。

修学旅行13 2日目の朝を迎えました

画像1画像2画像3
おはようございます。
少し眠そうな人もいますが、みんな元気に集合しています。
朝食もバイキングです。
夕食とはまた違ったメニューに、子どもたちの目も輝いています。

修学旅行12 班長会議

画像1画像2画像3
班長会議の様子です。
宿泊班ごとに過ごし方を振り返って報告をしたり、明日の連絡を聞いたりしています。
明日の活動に備え、早めの消灯となります。
これで1日目の活動は終了です。
また、明日の様子を楽しみにしていてください。

修学旅行11 赤べこ作り

画像1画像2画像3
夕食後は、赤べこ作りです。
赤べこ作りの先生に教わりながら、オリジナルの赤べこを作っています。
どんな模様の赤べこができるか、楽しみにしていてください。

修学旅行10 夕食その2

画像1画像2画像3
自分の食べたいお料理を選び、「いただきます」
みんなとても嬉しそうに食べています。

修学旅行9 夕食その1

画像1画像2画像3
列に並んで、お料理を選んでいます。
どれにしようか迷うくらい、多くのメニューが並んでいます。

修学旅行8 夕食メニュー

画像1画像2画像3
子どもたちが楽しみにている夕食の時刻です。
メニューの一部を紹介します。

修学旅行7 ホテル到着

画像1画像2画像3
到着式の様子です。
ホテルの方にご挨拶し、ホテルの方から守ってほしい約束をお聞きしました。

修学旅行6 日新館で体験活動その3

画像1画像2画像3
こちらは、天文台の様子です。
とても遠くまで見渡すことができます。
お天気に恵まれ暑さもありますが、ここは気持ちのよい風が吹いています。

修学旅行5 日新館で体験活動その2

画像1画像2画像3
グループに分かれて、日新館の施設を見学しています。

修学旅行4 日新館で体験活動その1

画像1画像2画像3
日新館での体験活動が始まりました。
こちらは、座禅体験と弓道の様子です。

修学旅行3 日新館で昼食

画像1画像2画像3
日新館に着きました。
まずは、楽しみにしていたお昼ご飯です。
みんな、おいしそうに食べています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31