最新更新日:2024/06/01
本日:count up9
昨日:37
総数:40582
気温の変化が激しいので体調を崩さないように気を付けさせてください

9/25(月)GODOリンピックその4

続いての種目は、ムカデ競走です。
4人1組でフィールドを西から東に走ります。
今年はムカデ競走用のバンドを生徒会費で購入しました。
そのため、途中で外れるアクシデントも少なく、ゴールすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月)GODOリンピックその3

最初の種目は100m走です。
クラスの代表者が走ります。
もちろん、着順に応じて得点が入ります。
みんな真剣に走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月)GODOリンピックその2

閉会式の後は、ラジオ体操です。
実行委員が前に出て、全校でラジオ体操を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25(月)GODOリンピックその1

9/25(月)晴天のなか、GODOリンピックが開催されました。
生徒会本部役員と実行委員の生徒が5月下旬から準備を進めてきました。
「強戸中!!元気ですか!!元気があれば何でもできる」のスローガンを掲げ、開会式が行われました。
実行委員長と、生徒会長のあいさつの後、選手宣誓を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/18・23・24 新人大会 バドミントン

9/18・23・24(土・日)に、エアリスアリーナで、新人大会が行われました。
熱中症や感染症が心配される中での大会でした。
女子個人戦シングルス1名、女子個人戦ダブルス1組が県大会に出場します。
応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/19(月) 今日の給食

本日の給食は

ごはん、しらたきのチャプチェ、わかめの味噌汁

さけフライ、ソース、牛乳

                      でした
画像1 画像1

9/16・17 新人大会 バスケットボール 女子

バスケットボール女子はオープンハウスアリーナで試合を行いました。
16日、対城東中戦に勝利し、17日の準決勝に進みました。【写真 上】
17日、準決勝、対木崎中戦はではとてもよいプレーもありましたが、惜敗。順位決定戦に進みました。【写真 中】
同日、順位決定戦の対尾島中戦。惜しくも敗れ、県大会出場とはなりませんでした。【写真 下】
でも、太田市3位として賞状をいただきました。
たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 新人大会 ソフトボール

ソフトーボール部は宝泉中学校と強戸チームを組んで大会に出場しました。
夏休みから一緒に練習を行い、チーム力を高めてきましたが、残念ながら、藪塚本町中学校に敗れました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/15 アルミ缶回収

毎月15日はアルミ缶回収の日です。
学級委員が中心となり、玄関前で集めています。
まだまだ暑い日が続いているので、今回もたくさんのアルミ缶が集まりました。
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 あいさつ運動

毎月、1日、15日には、地域の方があいさつ運動を行っています。
生徒たちの登校の安全を見守りながら、「おはようございます」と声を掛けてくれています。地域の皆様のご協力で、生徒たちは安全に生活することができています。毎月ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15 駅伝練習

夏休みに始まった駅伝練習を、2学期も実施しています。
朝早く登校した、たくさんの生徒が参加しています。
10/7(土)の当日に向けて、練習頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 尾瀬ネイチャーラーニング事前学習(1年生)

9/13(水)5・6校時に、9/29(金)に実施予定の尾瀬ネイチャーラーニング事前学習が行われました。当日、ガイドを担当していただく講師に方が来校し、尾瀬の自然や当日に散策する際の注意点について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/13(水)の給食

9/13(水)の給食は

パーカーハウス、コロッケ、ミネストローネ

アセロラゼリー、牛乳

でした。

ミネストローネのキャベツがとても甘くておいしかったです。
画像1 画像1

9/11 情報モラル講習会

9/11(月)の2校時に、情報モラル講習会を実施しました。
講師の方をお招きして、ゲーム課金のこと、SNSで気を付けること、友だちとお祭りに行ったときのスマホの使い方について、お話がありました。
途中で、周りの友だちとも話し合う時間もあり、生徒たちは自分事として捉えていたようです。
一番知識の吸収できる中学生時代は、ネットの中ではなく、リアルを大切にしてほしいともお話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/10 新人大会(バスケットボール)

9/10には、バスケとボールの大会がありました。男子:藪中体育館、女子:西中体育館で開催されました。エアコンの効いた中での試合でしたが、選手たちはのびのびとプレーを行っていました。男子は惜しくも2敗れてしまいましたが、女子は2回戦進出を果たしました。次の試合は今週末、オープンハウスアリーナで行われます。ぜひ、応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9 新人大会(野球部)

野球部は、綿打中と合同チームを組んで、大会に参加しました。
強戸中は1年生3名ですが、3人とも大会に出場しました。
初めての公式戦で、緊張していましたが、随所に良いプレーが見られました。
残念ながら勝利とは行きませんでしたが、これからの成長がとても楽しみです。
応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/9新人大会(ソフトテニス)

ソフトテニスの新人大会は9/2、3で個人戦、9/9に団体戦が行われました。
男子は団体戦準優勝し、県大会出場を勝ち取りました。
個人戦では、男子2ペアが県大会出場となります。
暑い中での大会でしたが、多くの保護者の方に応援をいただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1始業式

2学期の始業式を行いました。
体育館に全校生徒が集合しました。
エアコンが効いているので、とても快適な始業式となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/29夏休み最後の駅伝練習

夏休み最後の駅伝練習は、気温が高く、日差しが強いため、体育館で行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3