青いアヤメがきれいに咲いています

山王小職員室前にある花壇の青いアヤメが、只今きれいに咲いています。
この花壇は地域の方が定期的に来校して整備をしてくれているため、今年は特にきれいに花を咲かせています。
山王小においでの際は、アヤメの花もぜひ鑑賞していってください。

画像1
画像2
画像3

2年生 図工「新聞紙であそぼう」

画像1
画像2
画像3
 図画工作では、新聞紙を使った活動を行いました。
 細かく破いたり、細長く裂いたり、丸めたり、床に敷いたりと色々な扱い方をしながら新聞紙の手触りを楽しみました。
 1人で黙々と作る子、グループで協力して楽しむ子、友達のアイデアを気に入って自分でもやってみる子など、いろいろな楽しみ方が見られました。

図書室は大賑わい

4月23日〜5月12日までの「子ども読書週間」です。
それに合わせて、山王小学校図書室ではイベントを行っています。
今日は雨だったこともあり、図書室は大賑わい。
低学年も高学年もみんな仲良くクイズに挑戦するなど、イベントを楽しんでいました。

画像1
画像2
画像3

2年生 生活科 ミニトマトのたねのかんさつ

画像1
画像2
 ミニトマトのたねの観察(続き)を行いました。形や大きさ、色、手触りなどをよく観察して観察日記に書きました。
 気づいたことは、黒板にみんなで書き込んで共有しました。
 形を表現するだけでも「三角」「雨粒」「なみだのつぶ」というように、いろいろな表現がありました。また、ミニトマトの種の一粒一粒が同じようで少し違った色をしていたり、模様があったりすることにも気づくことができました。

1・2年生 体育

画像1
画像2
ボールスローの練習の様子です。
計測して記録をするにはまだ早いので、どうやって投げると遠くまで飛ぶのかを、みんなで確認してから練習しました。
少しづつでも記録が伸びるよう指導していきます。

1年生 生活科

画像1
画像2
連休の間に芽が出ました。
あっという間に芽が出たのに驚いた子供たちは嬉しそうに「みずやらなくちゃ!」「ちいちゃくてかわいい!」と眺めていました。
これからの成長が楽しみですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/1 登校指導
家庭訪問(2)
特別日課(5時間授業)13:55下校
English Day
5/2 藤中校区合同引渡避難訓練(地震)
特別日課13:55-15:00引渡
5/3 (祝)憲法記念日
5/4 (祝)みどりの日
5/5 (祝)こどもの日
5/6 振替休日
5/7 家庭訪問(3)
特別日課(5時間授業)13:55下校
2年町探検