日々の学校生活についてこちらのページでお知らせいたします。

ICTを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は国語の時間に電子黒板を使ってノート指導をしていました。子どもたちも集中して画面を見ています。これからもGIGAパソコンやICT機器を積極的に活用し子どもたちの学ぶ意欲を高めていきます。

大きな声で

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は音楽の授業で「校歌」と「南魚沼市歌」を練習していました。二曲とも大きな声で堂々と歌っていました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生14名が入学しました。入学式では、きちんとお話が聞けて、返事もしっかりできました。入学式の後の学活では先生のお話をよく聞き、明日からの学校生活を楽しみにしている様子でした。
 令和6年度、全校児童68名でスタートします。お家の方々、地域の方々、今年度もご協力、ご支援をよろしくお願いいたします。

新任式 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  新しい教職員7名の新任式です。「どんな先生方かなぁ?」と子どもたちは興味津々に話を聞いていました。児童代表のすばらいい「歓迎の言葉」をもらい新しく来られた教職員は感激していました。
 始業式では担任発表があります。「ワクワク」「ドキドキ」と少し緊張して子どもたちは発表を聞いていました。始業式後の学活では新しい担任の先生と楽しく過ごしていました。

始業式・入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式、入学式の準備を行いました。この日のため春休み中ですが、新6年生が登校してがんばってくれました。一人一人が真剣に仕事に取り組む姿から、最高学年としての自覚を感じることができました。おかげで準備が整いました。新6年生のみなさんありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/17 運動会前日準備5・6年
5/18 運動会
5/20 振替休業日
5/21 歯と口の健康教室
予定
5/19 運動会予備日
5/20 振替休業日
5/21 歯と口の健康教室
5/22 児童総会 フッ化物洗口開始 聴力検査1ー3年
5/23 聴力検査4ー6年 プール清掃4−6年
南魚沼市立赤石小学校
〒949-7235
住所:新潟県南魚沼市荒金273番地2
TEL:025-779-3005
FAX:025-780-1018