最新更新日:2024/06/06
本日:count up44
昨日:323
総数:370321
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

6/6 授業の様子

今日のふきっ子6年生のようすです。明日の発表に向けて、いよいよ最終リハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 眼科検診

今日の午後、眼科検診がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 給食準備

今日のふきっ子1年生の給食準備の時間です。自分でできることがいっぱい増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 授業の様子

今日のふきっ子2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 授業の様子

今日のふきっ子4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/6 教育実習生授業

教育実習の先生による道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、しらすとうめごはんのぐ、いかフライのみそだれかけ、ちくぜんに、牛乳です。
 美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/5 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、さんまぎんがみやき、ごもくきんぴら、ぶたじる、牛乳です。
 美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/5 朝の会

今日のふきっ子1年生の朝の会の様子です。日直さんが朝のあいさつ・司会をして、朝の会がスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 朝の様子

今日のふきっ子4年生の朝の様子です。4年生の読書タイムも、静かで落ち着いた時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 朝の様子

今日のふきっ子5年生の朝の様子です。5年1組は読み聞かせボランティア「おひさま」の方による読み聞かせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 朝の様子

今日のふきっ子3年生の朝の様子です。3年生も静かに落ち着いた読書タイムでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 朝の様子

今日のふきっ子2年生の朝の様子です。落ち着いた読書タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 クラブ活動 その5

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 クラブ活動 その4

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 クラブ活動 その3

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 クラブ活動 その2

クラブ活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 クラブ活動 その1

発起人によって、今年度10のクラブが設立されました。4年生以上の異学年での活動です。野球、陸上、バドミントン、バスケットボール、ドッヂビー・ドッジボール、なわとび、ハンドメイド、ミニチュア工作、イラスト、ボードゲームです。子どもたちの主体的な活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 授業の様子

今日のふきっ子1年生の様子です。
1年生の作品が、調理室前に掲示してあります。授業参観等でおこしになった際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 授業の様子

今日のふきっ子5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校情報

学校評価

予定表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066