最新更新日:2024/06/18
本日:count up263
昨日:265
総数:372733
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

6/13 給食の時間です。

今日の献立は、ご飯、鯖の甘酢あんかけ、棒々鶏サラダ、豆腐とわかめのスープ、牛乳です。美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/13 給食の様子

今日のふきっ子3年生の給食配膳中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 給食の様子

今日のふきっ子4年生の給食準備の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 給食の様子

今日のふきっ子1年生の給食準備の様子です。友達と協力して準備をしています。白衣(エプロン)の着替えも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/13 給食の様子

今日のふきっ子2年生の給食準備中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/12 今日の給食

 今日の献立は、スライスパン,ハンバーグのケチャップソースかけ、えだまめとにんじんのサラダ、オニオンスープ、だいずチョコクリーム、牛乳です。
 美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/12 調理実習

5年1組の調理実習その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 調理実習

1時間目に、5年1組が調理実習を行いました。じゃがいもと小松菜をゆでる実習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 あいさつ運動

今朝は、生活委員会主催のあいさつ運動がありました。今日の担当は5年生です。とても元気なあいさつが飛び交っていました。
画像1 画像1

6/12 読み聞かせ

今朝は、おひさまの会による読み聞かせがありました。朝の落ち着いた雰囲気の中での読み聞かせでした。おひさまの会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 委員会活動 その4

6時間目の委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 委員会活動 その3

6時間目の委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 委員会活動 その2

6時間目の委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 委員会活動 その1

6時間目の委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 授業の様子

今日のふきっ子3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業の様子

今日のふきっ子4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 給食の時間です。

今日の献立は、麦ご飯、厚焼き卵、じゃがいものそぼろ煮、ツナと野菜の和え物です。美味しくいただきます。
画像1 画像1

6/11 授業の様子

ふきっ子2年生の図工の時間の様子です。素敵な作品がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/11 授業の様子

今日のふきっ子1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業の様子

今日のふきっ子2年生の様子です。育てている野菜の苗がとっても大きくなりました。ミニトマトの実がちらほら。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校情報

学校評価

予定表

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066