最新更新日:2024/03/22
本日:count up14
昨日:13
総数:286008
令和5年度の児童会スローガン「めざせ!! かがやく北小」

11月6日 今日の学習の様子「ひたむきでカッコイイです!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1〜2校時、盛川河川敷で2回目のマラソン練習を行いました。
 前回の練習に比べると、今日は風が無く暖かかったので走るのには絶好のコンディションでした。
 今日の練習では子どもたちの真剣さがかなり増してきていました。どの学年でも力強い走りが見られるようになり大変嬉しく感じます。常に全力で取り組もうとする姿勢は見ていて本当に清々しいものであり、このような取組を重ねていけば勉強も運動もどんどん上達していくのだろうなと感じます。
「本番で全力を尽くす」ということはもちろん良いことですが…、北小の子どもたちは「練習でも本番でも常に全力を尽くす」という姿が大変『カッコイイ』ものであることを身をもって示してくれています。すごく素敵な子どもたちです! (大和田)

11月の予定

11月の予定を最新のものに更新しました。ご確認ください。

11月5日 今日の学習の様子「代表委員会に向けて」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学級活動の学習の様子です。今日は、明日行う代表委員会の議案について話し合いました。
 一番の議題は、11月の生活目標「本をたくさん読みいろんな本に出会おう」に向けての取組です。子どもたちは「ノルマ(5冊)を決めて読む」とか「スタンプラリー(図書委員会の取組)に協力する」など、たくさん意見を出していました。
 子どもたちの自主性を育てていくためには、「学級活動」のような時間は大変重要です。話し合いの仕方は、まだまだのところはありますが、自分たちで解決しようとする意欲が感じられ、嬉しい時間でした。 (大和田)

11月5日 今日の学習の様子「こんな自動車があったらいいな」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会科の学習の様子です。新しい単元の学習に入り、自動車生産の様子を例に、工業について学習していきます。
 今日は、単元のオリエンテーションの段階で、「どんな車があったらよいか」についてみんなで考えを出し合いました。「空を飛ぶ車」「海の中を潜って進む車」「家電製品がたくさん入っていて生活できる車」など様々なアイディアが出されました。その中で、一番感心させられたのが、「ガソリンではなくごみを燃料として走る車」です。ごみの減量化、省資源などエコの考えが満載の車です。本当にそんな車ができたら素晴らしいですね(大和田)
 

11月5日 今日の学習の様子「和と洋」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語の学習の様子です。「くらしの中の和と洋」という単元で学習したことを感想を入れながらまとめていました。
 和の文化と洋の文化、それぞれに良いところがあると思います。子どもたちは、それぞれの文化の良さに目を向けながら、どちらが自分にとって良いか、しっかりとノートにまとめていました。 (大和田)

11月5日 今日の学習の様子「長さの学習のまとめ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の長さの学習のまとめの時間でした。
 問題を解きながら習ったことを復習していったのですが、子どもたちにとって難しかったのが、適切な単位選択する問題でした。例えば、プールの長さ⇒25( )というように( )の中に適切な単位を入れる問題です。正答はもちろん(m)なのですが、意外にも(cm)という答えをする子が多かったです。つまり、これは長さの単位は知っていても、量感はまだまだ見についていないということになります。繰り返し繰り返し「1cmはこれくらい、1mはこれくらい…」というように、実際の大きさを目に見えるようにして復習させていきたいと感じました。 (大和田)

11月5日 今日の学習の様子「書き方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はどちらの学級も書写の学習の様子をお知らせします。
 これまでに取り組んできている硬筆ですが、練習を重ねているうちに、大きな堂々とした字を書く子がかなり多くなりました。
 早く書き終えた子は、読書などをしていることになっていたのですが、一心不乱になって読んでいる子がたくさんいて、嬉しかったです。 (大和田)

11月5日 今日の学習の様子「こだわりをもって」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の国語、図工の学習の様子です。
 国語では、漢字の学習でした。黒板を見ると今日習っていたのは、「見」「花」「生」「日」「月」。子どもたちは一画一画丁寧に、正しく書こうと一生懸命でした。
 図工では、箱で作った動物たちに最後の(?)飾り付けをして仕上げているところでした。自分の思いを大切にして、粘り強く工夫を重ねているところが素晴らしかったです。
 どちらの学級でも、どの子も、適当に取り組むのではなくしっかりと意欲的に臨んでいるところが本当に立派です。 (大和田)

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
●新米●牛乳●白身魚のフライ(ソース)●きんぴらごぼう●カレーけんちん汁『今日のご飯は栄養士の磯谷さんの実家で採れたお米を特別に使用した、新米給食でした。普段給食で食べているご飯は麦を加えているので、見た目も味も、今日は格別においしく感じたと思います。ごはんは、頭の栄養に欠かせません。しっかり食べて、午後の授業もしっかり頑張りましょう。』(磯谷)

11月4日 防犯ミニ作文コンクール表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちの防犯意識を高めることを目的として毎年行っている防犯ミニ作文コンクール。今年も3年生以上全員が取り組みました。「いじめをなくしたい」「万引きは絶対だめ」「社会のルールを守ろう」など、様々なテーマについて真剣に考え、自分の考えをまとめた作文が多くありました。その中から優秀賞2名、佳作2名が北小から選ばれました。
 今日は、校長室で市防犯協会連合会の方をお迎えして表彰式を行いました。学校代表として優秀賞2名に賞状が渡されました。防犯協会の方から「いじめや万引きはやってはだめなことは当たり前。どうやったら、それをなくせるのかをおうちや学校で話し合ってみてください。」というお話をしていただきました。この取り組みは、明るい社会作りの第一歩です。作文に書いたことを実践し、みんなが笑顔で生活できる社会を作っていきたいですね。                             
                                  (今野百)

11月4日 今日の学習の様子「最後のクラブ活動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月から毎週火曜日6校時は、クラブ活動の時間でした。クラブ活動は、子どもたちにとって「給食」や「休み時間」などと並ぶ楽しみな時間です。
 今日は、今年度の最終活動日ということで、子どもたちは活動を振り返って反省をしたり、最後の活動を楽しんだりしました。 (大和田)
 

11月4日 教育実習の先生、ようこそ北小へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の児童朝会では、保健給食委員会の子どもたちが、以前行った検診の結果むし歯のなかった子を紹介、表彰しました。
 むし歯ゼロ(一度もむし歯にかかったことがない子)ということで、名前を読み上げられた子は、全部で35名。全体の約20%です。また、今日の表彰対象ではありませんが、治療済みの子は37名です。新しくむし歯をつくらないのはもちろんのこと、何とかこの「治療済み」の子を増やしていきたいです。治療について、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(水野)

 教育実習の先生が4年生に入りました。本校の卒業生(先輩ですね)で現在も学区に住んでいる宮守さんという方です。早速、今日のマラソン練習で子どもたちと一緒に元気よく走っていただきました。これから4週間、たくさん学んで、北小の子どもたちのために、また大船渡・岩手の子どもたちのために、力を尽くしていただきたいです。 (大和田)

11月4日 今日の学習の様子「風ニモ負ケズ・マラソン練習」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中は、全学年、盛川河川敷の遊歩道でマラソン練習を行いました。
 今日は、風が強く大変肌寒く感じられ、本格的な練習初日の子どもたちにとっては、厳しいコンディションだったように思います。また、走る距離も低学年1km、中学年1.5km、学年2kmということで、北小の子どもたちのふだんの運動量から考えると、ことさら大変に感じられた子もいたようでした。
 マラソン大会を開催する意義は、体力の向上、健康なからだづくりはもちろんのこと、少しくらいの苦しさに負けない「たくましい心」の育成です。今日の練習では、苦しさに耐えきれずに歩いてしまう子が多く見られたようでした。(どうしても耐えきれずに…いうよりも、300〜500mくらいのところから歩いてしまう子も結構いました。)
 それでも、ゴールし終えた子どもたちは、久しぶりに体験した「長い距離を走る」という経験をクリアしたことで、大変素敵な、満面の笑顔でした。がんばり通した喜び、ゴールした喜びをすべての子に味わわせていきたいと感じます。
 11日の大会当日まで、それほど長い期間はありませんが、どの子も自己ベストを目指し、心身ともに強く育っていくことを願っています。風邪ひきさんも見られます。子どもたちがベストの体調で臨むことができるよう、ご協力よろしくお願いします。 (大和田)

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
●三色鶏そぼろご飯●牛乳●三陸磯スープ●大豆の五目煮●りんご『今日は、炒り卵・鶏ひき肉・グリンピースが入った三色とりそぼろご飯でした。優しい味で、とてもおいしかったです。三陸磯スープも、ホタテにあさり、海藻がたっぷり入っていて、海の香りがしました。11月に入り、寒い日が増えてきましたね。栄養をしっかり取って、風邪に負けない丈夫な体を作りましょう。』(磯谷)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 体育館ワックスがけ
3/17 全校朝会
3/18 1〜3年4時間  卒業式リハーサル  修了式練習
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107