最新更新日:2024/03/22
本日:count up13
昨日:20
総数:285994
令和5年度の児童会スローガン「めざせ!! かがやく北小」

7月29日 今日も暑い日でした

 昨日で、5年生の宿泊体験学習も終わり子ども達は全員夏休みモードになりました。夏休みの子ども達の生活は順調でしょうか? 午前中は図書館に来てプールで泳いでという日課の子どももいるのでしょうね。
 先生方も今日は,午前中は会議、午後は研修と夏休みでも忙しいです。でも,明日からはゆっくりして欲しいですね。子ども達が休みの学校でも先生方は,出張か休みを取らないと学校で仕事になります。少しは,休んでリフレッシュも必要なのですが・・・・。子ども達も,先生方も夏休みを健康で元気に過ごして欲しいと思っています。すみませんが今日で、北小のホームページも夏休みにしますのでご了承ください。1学期もたくさんのみなさんにご覧いただき感謝申し上げます。8月17日までの夏休みを事故やケガ、病気をしないで過ごし、2学期の始業式には、真っ黒く日焼けして一回りたくましくなった子ども達に会えることを楽しみに待っています。(校長) 写真は会議の様子です。
画像1 画像1

職員研修

今日の午後の職員研修の様子です。算数の指導の在り方について学年を通して指導してもらいました。子ども達の話し合いを授業でどのように活かすのかを今までの実践の中で感じて、考えながら指導していること,気を付けて欲しいことなどとても参考になる研修でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員研修 2

 職員研修の2つ目は、音楽の指導です。合唱指導の基本や学年毎の系統性をしっかり捉え、ウォーミングアップや発生、姿勢や歌声ついて基礎的なことから応用編まで体験しながら教えてもらいました。これも実践的な内容だったので,2学期からの指導に役立つと思いました。先生方、研修ご苦労様でした。ぜひ、北小の子ども達の指導に活かしてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 宿泊体験学習帰校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1泊2日の宿泊体験学習が終わりました。
 バスから降りてきた子どもたちの顔を見ると、いちだんとたくましくなっているような気がしました。そして、第一声は「楽しかった〜。」という明るい声。この体験学習がどんなに楽しかったかが伝わってきました。
 帰校式では、「ただいま。」と元気いっぱいの声を聞かせてくれました。そして、迎えてくださったおうちの方から「おかえり。」というあたたかい声と拍手をもらうと子どもたちは嬉しそうな笑顔を見せていました。
 この2日間で、子どもたちはたくさんのことを学んだと思います。それは、これからの生活の大きな栄養になるはずです。きっとさらに素晴らしい高学年として活躍してくれると信じています。(今野百)
 

7月28日 ニュースポーツ

 5年生の最後の研修は、ニュースポーツ(室内ペタンク)です。2つのチームに分かれて青と赤のボールを標的球の黄色に近づけるようにして得点を争うゲームなようです。その様子の写真です。この後、退所式を行い15分遅れの10時30分に青少年の家を出発したそうです。バスの中の情報では、「全員元気です。」と言うことでした。学校到着時刻は12時を過ぎるようです。お迎えは12時頃にお願いします。1泊2日の研修で、少しはたくましくなって戻ってくるのか楽しみです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食です(今日のおかずは・・・)

 宿泊棟の食堂で朝食です。セルフサービスなので順序よくとっていきます。手を合わせて「いただきます」いっぱい食べたかどうかはわかりませんが、おいしそうにたべています。好き嫌いしないで食べたでしょうね。食べないと後の活動に支障が出ますよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のつどい

 朝食前に広場に集合し,ラジオ体操や今日の予定などを確認。ちょっと体をほぐすためにゲームもしたのかな?ぐっすり眠って元気そうですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の清掃

 自分達が使った部屋や廊下,洗面所等を心を込めて(感謝の気持ちで)掃除をしています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日 朝から雷雨です

 おはようございます。今朝は雨の大船渡ですが、県内はどこも曇りがちで雨が降っているのは大船渡だけなそうです。昨日から5年生は宿泊研修に山田の青少年の家に行っていますが、予定を全て順調にこなしたそうです。今日も曇ってはいますが、予定通り行うとの電話が入りました。子ども達も元気でそうで朝の集いを終え、最後のニュースポーツを行い、帰路に向かう予定です。
 では、まだ紹介していない宿泊研修での子ども達の様子を紹介します。夕食で作ったカレーライスです。どの班も上手にできておいしそうに食べています。(校長)

7月27日 がんばった野外炊事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おいしいカレーライスを作ろう」というめあてのもと、野外炊事がスタート。火起こし、飯ごうでの炊飯、大きな鍋でのカレー作り、どれもが初体験の子どもたち。それぞれの係の仕事を汗だくになりながら一生懸命行いました。
 その頑張りの結果、どの班もおいしいカレーライスを完成させることができました。仲間と食べるカレーの味は格別。みんなお腹いっぱい食べて心もお腹も大満足でした。(今野百)

7月27日 七宝焼きに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後の最初の活動は、七宝焼き。お手本のきれいな七宝焼きを見せられると「わー、きれい。」という声があちらこちらから聞こえてきました。
 係の方から説明を受けて、早速作業開始。みんな真剣そのものです。さて、お手本のような美しい作品を作ることができるでしょうか。出来上がりが楽しみです。(今野百)

7月27日 お昼です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沢登りで思いっきり体を動かした子どもたち。おなかもぺこぺこです。
 自分たちが使ったライフジャケットをきれいに洗ってから、待ちに待ったランチタイム。
 おうちの方が用意してくれたお弁当をおいしそうに食べる子どもたち。夕食は、自分たちでカレーライスを作ります。おうちの方のように上手に作れるといいですね。(今野百)

7月27日 最高の気分

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 苦労してやっとたどりついた川の上流。
 そして、一番のお楽しみの川下り。暑さを吹き飛ばす冷たい水しぶきをあげながら、
勇気をふりしぼって川を滑り降りる子どもたち。
 元気な歓声が森の中に響いています。夏にぴったりの活動に大喜びの5年生です。(今野(百)
 

7月27日 5年生 沢登り体験

 今日も暑い日ですね。プールには,子ども達がきて泳いでいます。PTAの当番さん、本当にありがとうございます。
 さて、宿泊研修の引率者から写真が届きましたので紹介します。無事、山田の青少年の家に着き、開所式を行ったあと最初の研修の沢登り体験です。
子ども達は、元気そうで、沢登り体験に向けて,服装を整え(救命具、ヘルメット),いざ出発です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

沢登り体験中

 山の中を流れる沢にはいって探検かな? サバイバルゲームみたいに川を越えて目標の場所を目指します。自然の中でたくましさが要求されますね。子ども達は楽しく活動しています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日 宿泊体験学習出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雲一つない夏の青空のもと、5年生の宿泊体験学習がスタートしました。
 今朝は、遅刻する子は一人もなく、明るい表情で登校してきた子どもたち。
 そして、出発式では、係の子が前に立ち、立派に進行を務めました。5年生は、結団式のときも一人ひとり大きな声で挨拶をすることができました。きっと、青少年の家でも立派な姿を見せてくれることでしょう。
 5年生にとって貴重な2日間。みんな元気に楽しく過ごせることを願っています。そして、たくさんの素敵な思い出を作ってほしいと思います。(今野百)

出発します

 夏休みが始まっていますが、5年生は今日から1泊2日の宿泊体験学習です。ちょっと天気が良すぎて暑いですが、子ども達は元気です。保護者のみなさんの見送りの中、陸中海岸青少年のバスに乗り込み出発です。楽しい思い出を作ってきてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月24日 終業式

 集合も早く、集中して校長先生のお話や代表の皆さん3人の「1学期がんばったことと夏休みのめあて」を自分の事と重ねるように注目して聞いていました。休み明け、全校の皆さんの成長した姿が楽しみです。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月24日 今日で1学期終了

 今日も曇りがちの蒸し暑い日ですが、朝体育館で終業式を行いました。子ども達の整列、集合が早く5分前には準備完了し終業式も早めに始めました。その様子は後で。
 1学期の子ども達はよく頑張りました。特にも最大の行事である運動会は、子ども達の活躍する姿、演技にたくさんの賞賛の声をいただきました。75日間、どの学級の子ども達もがんばり成長してくれました。終業式の校長の話の中で「人事を尽くして天命を待つ」ということわざについ話しました。自分の持っている力を出し切り、努力することでその後の結果がどうなっても悔いはないのだから、持っている力を出し切って生活してほしいことと今日子ども達に配布した県知事と県教育委員長からのメッセージ「小学生のみなさんへ」についてです。矢巾の中学生の自殺を受け、改めて命の大切さといじめや暴力(言葉の暴力も含め)で相手傷つけていやな思いにさせないことといやなことをされたら「やめてください。」と言うこと、自分が言えなかったら誰かに言うこと等について話しましたが、おうちでも一緒に読んで考えてみていただければと思います。
明日から24日間の夏休みです。事故やけがのない楽しい夏休みを過ごし、2学期の始業式に元気で登校してくることを楽しみにしています。保護者の皆様、おうちでの生活についてよろしくお願いいたします。
 夏休み中もいやな話題でなく,うれしい話題がいっぱい溢れるといいのですが・・・。

☆ 今日で最後の学級紹介です。小学校に入学してずいぶんとたくましくなり、勉強にも一生懸命取り組んでいる1年生の様子です。2時間目は学活かと思って入ってみたら、な,なんと国語の学習「ことばのきまり」をしていました。勉強が楽しいのか,どの子も笑顔でどんどん進めていました。担任からきいたら、もう「全員予定していたところまで終わりましたよ。」ということだったので、1年生さんがみんな頑張り屋のすてきな子ども達ですね。とてもうれしいことです。夏休みも元気に過ごしてください。(校長)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●夏野菜のカレーライス●牛乳●福神漬け●レモンさっぱりサラダ●レモンシャーベット『今日は、1学期最後の給食でした。1,2年生の教室では、夏野菜たっぷりのカレーをおいしそうに食べていました。デザートのシャーベットは溶けてしまうので、食べ終わった子から、シャトル食缶から出して食べました。冷たくて、とてもおいしかったです。夏休み中もしっかり食べて、2学期も元気に登校してきてくださいね。』(磯谷)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 かもしか号
3/7 かもしか号 全校4時間
3/9 読み聞かせ低学年 表現朝会(高学年) 体育館ワックスがけ
3/10 おはなしころりん文庫 卒業式練習
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107