最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:13
総数:285998
令和5年度の児童会スローガン「めざせ!! かがやく北小」

11月5日 今日の給食

画像1 画像1
●味付け風栗ごはん●牛乳●ゆで卵●鶏肉と根菜のバターしょうゆ煮●いかボール入りすまし汁●ラフランスゼリー『今日は、秋の味覚の栗を使った味付け風の栗ごはんでした。栗のほかにも、人参やきのこ類、油揚げ、彩りに枝豆などを入れました。ほんのり、栗の甘みがおいしかったです。』(磯谷)

11月5日 今日もいい天気です

 昨日もいい天気でしたが、今日もさわやかないい天気ですね。子ども達も楽しく元気に学習にとり組んでいました。明日は、マラソン大会ですが天候は心配なしです。子ども達の頑張って走り抜く姿に応援をお願いしますね。河川敷で行います。各学年の走る時間は通信や学校からのお知らせを配布していますのでご確認ください。

 今日の学習の様子

◇1年生
  1年生は、国語の学習です。だいぶ言葉も覚えてきているので、いろいろなことが出来るようになっています。今日は、かばんについての文やみかんなどで決まりや同じところなど見つけていました。本当にしっかり育ってきていますね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ことばであらわす

2年生の国語の学習は、言葉で表す学習をしていました。季節 春 夏、秋、冬まとめると春夏秋冬とか 方角 東 西 南 北 をまとめて東西南北 とか「時」を表す昨日 今日 明日とかたくさん勉強していました。しっかりと使えるようにしてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけ算

2年生は、かけ算を学習していますが今日は4のまとまりがいくつ分 2のまとまりがいくつ分と言うことでそこからかけられる数 かける数を考えていました。計算すると答えは同じなのですが、しっかりと意味が分かっているか確かめる学習ですね。子ども達は、どの子もしっかりと考えかけ算の式を書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

3年生の理科の学習は、温度計を使って日向と日陰の温度の違いを調べる学習でした。班毎に温度計の場所を決め設置していました。太陽の光が当たらないようにアルムホイルを使っていました。実験や観察は楽しいですね。ちょっと余裕があるとカメラに向かってピース(ポーズ)の3年生でした。観察もしっかりお願いしますよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 今日の給食

画像1 画像1
●手作りじゃこトースト●牛乳●カリカリポテトのハニ―サラダ●肉団子のスープ●りんご『今日は、初登場の手作りじゃこトーストでした。食パンの上に、しらす干しと玉ねぎ、ピーマンを炒めたものと、マヨネーズ、海苔をのせてトーストしました。一見和風の素材でミスマッチ?のような感じもしますが、食べてみると意外とおいしく、噛みごたえのある献立でした。ぜひ子供たちにも感想を聞いてみてくださいね。』(磯谷)

練習3

 先日の雨模様から一転して、風もなく、力一杯走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習5

 コースは低学年、中学年、高学年毎になります。昨年と同じ所を走る人もいます。記録はどのくらい伸びているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習4

 今日はこの順位ですが、本番はこの通りとはいかないかもしれません。いろんな思いを持って事前練習を走っているかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習2

 雲一つない素晴らしい青空でとても気持ち良かったです。少し白く見えるのが、青空にうかぶ半月です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日 マラソン練習

 今日は「マラソン大会」の練習の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習6

 みんな、疲れても、足が痛いくても歩かないで、最後までがんばって走るを目標にしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習7

 高学年の距離は長いです。同じコースを2周します。腕をふり、今までの練習の成果をしっかり出し切ってくれると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習8

 いよいよ本番が迫ってきました。よく食べ、よく眠り、よく学び、体調をしっかり整えて自分の力を出し切り、練習よりいい記録が1秒でも良くなるようにがんばりましょう。 特にも6年生は最後の大会です。自分への挑戦としてがんばってくれると期待しています。(木村)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 3年生 社会

3年生の社会は、さいとう製菓工場の様子について復習していました。先月にさいとう製菓のかもめのたまごの生産工場を見学してきているので、その様子について詳しく学習していました。日本全国で有名な会社が大船渡にもあっていいですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数

3年生の算数は、真ん中のかごに玉を投げ入れるのはどの場所から投げるか子ども達から聞いて、そのわけも考えさせていました。距離(長さ)が短いと入れやすいと算数ではいつでも理由を考えて答えを見つけ出せるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 日本の都道府県

 4年生は、社会の日本の都道府県について学習していました。日本を○○地方に分けるととか47都道府県でできているとかしっかり覚えておきましょうね。地域の特徴や特産物、工業生産等各地の特色を学習して行くのですから。(校長)以前よりは手を挙げて発表する子ども達が多くなって来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 平均

5年生は、算数の「平均」の学習でした。河川敷へいってマラソン練習をしてきた後の学習だったので、何人かは体調が悪くなった子もいました。(寒かったし、雨にもあたったので)
 いろいろな量や数値をならすといくらになるかを考えて行きます。テストの平均点とか日常生活でも必要な大切な内容です。しっかりと覚えて使えるようにしましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 色塗り

6年生は、校舎の絵を描いていましたが、もうそろそろ完成に近づいてきました。今日は、まだ色塗りの最中の子ども達を中心にシャッターを切りました。細かいところや色使いも気を付けながらの制作でした。あと一歩ですよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 今日の給食

画像1 画像1
●ひみつのご飯●牛乳●いかリングフライ●ゆかりとツナのパスタ●キャベツとベーコンのスープ『今日は、人参が苦手な人にも嬉しいひみつのご飯でした。人参のすりおろしと、バター、とうもろこしをコンソメ風味に仕上げ、きれいな色のご飯にしました。人参の香りもなく、とてもおいしかったです。今日は、気温が上がらず寒い日でした。マラソン大会に向けて体調を崩さないようにしましょうね。』(磯谷)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始め休業
4/6 平成28年度始業式 紹介式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107