最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:52
総数:287052
令和6年度の児童会スローガン「        」

その2

2年生です
画像1 画像1
画像2 画像2

その3

1年生は、はじめての挑戦です。問題数が多いので時間との戦いですが?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日 計算チャレンジ

 夜が明けるのが遅くて今日は暗い朝でしたね。雨も降ってきたりと天気もあまりよくないです。
 今週も今日で終わりですが、今日は、朝活動は計算チャレンジ、2校時、3校時がCRT検査(今の学年で習った学習内容の理解度)があります。テストの日みたいですが、自分が理解できているか挑戦してみましょう。

 下の写真は、計算チャレンジの6年生、5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙立ち会い演説会

 今日の5時間目、3年生以上が参加して児童会役員を選ぶ立ち会い演説会が行われました。児童会長 副会長、書記と総勢12名の立候補者、責任者が壇上に整列し、千葉選挙管理委員長の挨拶の後、各候補者が演説を行いました。さて、来年度の児童会の役員は誰に決まるのでしょうか?

 立ち会い演説会の様子を写真でご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演説会 2

会長 副会長候補者と責任者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演説会 3

4年副会長候補者
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演説会 4

副会長 そして書記
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演説会 5

5年 4年書記
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演説会 6

立候補者の演説を聞く3年生以上の子どもたち

このあと教室に戻って投票をしました。放課後に選挙管理委員が開票作業を行い、明日には結果が出るのでは? 
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 今日の給食

画像1 画像1
●さつまいも蒸しパン●牛乳●きのこのパスタ●洋風おでん●いちごヨーグルト『今日は、さつまいもの角切りが入った蒸しパンでした。給食室で手作りした蒸しパンは、とって美味しかったです。ウズラの卵や、ウインナーが入った洋風おでんも味がしみていて美味しかったです。』(磯谷)

12月8日 今日の学習

6年生の国語の学習です。伝える手段として音声と文字がありますが、その特徴について比較しながら学習していました。ノートの取り方、話の聞き方はさすが6年生ですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生

5年生の算数の学習です。三角形の面積の求め方を学習していますが、高さをどこに於いて考えるかです。高さの位置を書くことは出来るのですが、それを説明すること(底辺BCを延長して、垂直な線をおろす)説明できるようになるとさらにすばらしいね。あたまでは子どもたちは分かっているんですが・・・。言葉での説明はもう少しです。北小の子どもたちの弱い部分がここですね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

2年生の音楽の学習です。かえるのがっしょうを鍵盤ハーモニカで演奏する練習です。最初は、指を鍵盤に於いて指の動かし方を次は、グループ毎にそして全員でというようにしていました。楽しそうに演奏をしている子どもたちです。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

1年生は、国語と算数のまとめのプリント練習です。テストに向けて今まで習った内容のプリントに挑戦です。算数が終わると国語のプリントでそれも終わった人は、担任が見ても分かるように姿勢よく待っていましたよ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

3年生は、はがきの書き方を学習していました。担任との田村先生と礼先生の住所が書いてあって、そこに行った私も黒板に住所を書いてきました。ちょっとびっくりしましたが、子どもたちはノートに写していました。あと3年生は今日かぜで5人休んでいたので教室が広く感じました。早く直して学校に来てくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

4年生は、5時間目に行われる児童会役員選挙立候補者、責任者の演説の練習をしていました。今年初めて立候補し、3年生以上の前で演説するのですからね。まずは、学級での演説で自信をつけていざ本番へ。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日 積雪です

 初雪は観測されていましたが、今朝は積雪です。道路には雪はなかったのですが、畑や道ばた車の上にも積もっていました。登校してくる子どもたちも雪を丸めて持ってきて見せてくれました。学校に来てからは小校庭で雪遊びで楽しんでいました。天気も良くなってきているので中休みには消えてしまうのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日 今日の給食

画像1 画像1
●麻婆豆腐丼●牛乳●春雨のスープ●りんご『今月は米崎で採れたリンゴを提供しています。今が旬のリンゴには、蜜も入っていてとても美味しいです。歯の生え替わりで、大変そうな低学年もいますが、頑張って食べていました。』(磯谷)

12月7日 制服採寸

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生が中学校の制服の採寸を行いました。
 大船渡中学校の制服に袖を通した子どもたちは、少し大人びて見えました。そんな姿を見ながら、あと3カ月あまりで卒業なんだな、と少しさびしい気持ちにもなりました。きっと卒業式には、もっと頼もしく立派な姿を見せてくれることでしょう。

12月7日 避難訓練

2日に行う予定だった避難訓練を今日行いました。通報訓練、避難の仕方を消防署の方に見ていただき、火災の時にしっかりと放送を聞いて素早く避難できるように訓練しました。消防署の方の講評の中で、子どもたちは静かに素早く出来ていると話してもらいました。いざというときに自分で避難できるようにしていきましょうね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 平成29年度始業式 紹介式
平成29年度始業式 紹介式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107