最新更新日:2024/04/25
本日:count up43
昨日:57
総数:287041
令和6年度の児童会スローガン「        」

4月12日 今日の給食

画像1 画像1
●角パン(いちごジャム)●牛乳●もやしとコーンのサラダ●マカロニシチュー●甘夏柑『今日は初めてのパン給食でした。今年度も奥州市の黄金パンを使用しています。フワフワでとてもおいしかったです。今が旬の甘夏柑もすっぱくて苦手な人もいると思いますが、ビタミンたっぷりなので、しっかり食べましょうね。』(磯谷)

土曜日は、授業参観・懇談会・PTA総会。みんなでおいでください!

画像1 画像1 画像2 画像2
授業参観・懇談会・PTA総会のお知らせ

日程は次のようになっております。

授業参観  … 9:30〜10:15
PTA総会 …10:40〜11:30
懇 談 会 …11:40〜12:10

授業参観の内容、懇談会の場所等は今日お渡ししたお知らせをご覧ください。

なお、当日の出入り口は児童昇降口です。上履き持参の上ご来校ください。
受付で名簿に丸をつけ、PTA総会資料等を一家で1部お持ちください。
また、お家の方を待つ間、会議室で待たせますので、担任にお知らせください。

今年度、初めの授業参観・懇談会です、お忙しいとは思いますが、ぜひ出席してください。子どもたちも職員もお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

ちゃんとできるかな〜〜?給食当番

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食配膳の時間に、4年生・2年生にお邪魔しました。
人数も多いし、汁物もあるし…。ちゃんとできるかな〜
やればできるものですね。
お家でも何かお手伝いさせてみると面白いかも…。

校庭があるって、いいな〜〜!

今日は遊び時間に子どもの様子を、覗いてみました。せっかくの校庭なのに、校舎に近い方で遊んでいる子どもたち。
野球の1塁線から校舎に近い校庭部分を小(ミニ)校庭と言っていました。また、1塁線より団地方向を校庭と言っています。
6年前の写真、県内で2番目に早く仮設住宅を建築してから、昨年まで校庭を使えなかったので、校庭が使えるようになって本当によかったと思います。
一方、避難所・仮設住宅で一緒に住んでいた方々とのお別れは、ちょっと寂しい気持ちもあります。いろいろ助け、助けられた関係でした。
この方々のためにも、校庭を有効に使用し、運動会を大成功させたいと職員一同考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『今日の出来事』なのに『昨日の出来事』『昨日の授業』

昨日も授業中にお邪魔して、各学年の様子を見させていただきました。
校庭で学習する学級。絵を描いている学級。これからも学級を訪問して
様子を見たいと思います。
また、昨日から身体測定が始まりました。どのくらい大きくなっている
でしょうか。お家でもお子様と話してみたらどうでしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●花むすびごはん●サバの照り焼き●もやしとツナの酢の物●豚汁『今日は、脂がのったサバの照り焼きでした。骨や、魚の皮に苦戦するかな?と様子を見に行った1年生ですが、どの子も美味しそうに食べいたので安心しました。野菜のおかわりの行列もできていましたよ。素晴らしい!!』(磯谷)

今日の学習、さすが6年生!低学年は芸術家?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習が本格的に始まっています。
6年生は、国語の学習でした。集中している様子が
よくわかります。1・2年生は粘土遊びと好きな絵
を描いていました。

1年生下校指導、第1日目!

画像1 画像1
昨日、1年生下校指導を行いました。
朝、来た道を逆に帰って行く子どもたち。
帰る場所が、違う場合もあるので、戸惑う
ことも…。
安全に、登下校ができますように。と願い
ながら下校について行きました。
画像2 画像2

1年生、初めての給食 完食〜〜!

4月10日(月)、1年生にとっては、人生初の小学校での給食がありました。
どの子も一生けん命に食べていました。
中には、乳歯が抜けてしまった子も…。
献立は、『今日の給食』をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成29年度 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月7日(金)、平成29年度入学式を行いました。
可愛い子どもたち19名が入学しました。
震災時に生を受けた子どもたち。
この子どもたちが6年間でどのように成長していくか、
楽しみです。

4月6日は、紹介式&始業式でした!

画像1 画像1
子どもたちとの初めての出会い!
平成29年度紹介式&始業式が、4月6日(木)に行われました。
精鋭10名の転入職員の紹介、児童代表の歓迎の言葉を受け、
私たち転入職員は身を引き締める想いでした。
そして、その後の始業式、私たちも大船渡北小学校も『変化』して
いること。この変化を、チャンスに活かしていこう!ということを
話しました。今年1年よろしくお願いします!
画像2 画像2

重要 4月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●麦ご飯●牛乳●から揚げのバーベキューソース●五目きんぴら●すまし汁『いよいよ給食が始まりました。1年生の教室では早めに準備をし、今日は下校指導のため、汁物なしの給食でした。今年の1年生は、食欲旺盛で初日から、完食でした。お隣の2年生も負けないように頑張ってね。』(磯谷)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/12 1年生下校指導 身体測定(1〜3年)
4/13 避難訓練 知能検査(2・5年) 1年生4時間授業
4/14 NRT検査(2・5年) 前期縦割班集会 おはなしころりん文庫
4/15 授業参観 学級懇談会 PTA総会
4/17 振替休日
4/18 全国学力・学習状況調査(6年) 内科検診(低学年)
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107