最新更新日:2024/03/22
本日:count up11
昨日:20
総数:285992
令和5年度の児童会スローガン「めざせ!! かがやく北小」

土曜教室パート4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お琴と大正琴,似ているけど,違うものですね。
大正琴の3人は,昨日修学旅行から帰ってきたばかり…。御疲れ様!

土曜教室パート3

お花も男子がやる時代です。和太鼓はやればやるほど上手になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜教室パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜教室では,日本古来の伝統文化などが学べる機会となっています。
お茶では,子どもたちがお茶やお菓子を運んぶ作法,お茶の基礎の所作を習っていました。お菓子を食べる手が震えました。

今日は土曜教室開講式の日

6月17日(土),今日は大船渡地区公民館主催の『土曜教室』の開講式の日で,第1回の授業の日でした。6つの教室があり,北小学校の児童は20人,大小は15名で,計35名の受講生です。
日本舞踊では,ご挨拶から練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校発,平泉までのバスの車中!

6月14日(木),出発式を終えた子どもたちは,意気揚々とバスでの旅へ。
みんなニコニコ元気な笑顔で出発です。
今日はここまで…。
来週は順次アップしていきます。
学校にも写真を貼ろうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平泉・中尊寺を訪ねて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行の第1日目は,平泉中尊寺から…。
出発式も子どもたちの手で行いました。
中には,4時頃から起きてしまった子もいたようです。

帰ってまいりました!修学旅行…

もう子どもたちは,お家についたでしょうか?
6月14日(木)〜15日(金),平泉・仙台方面に修学旅行に行ってきました。バスガイドさんに「何て素直な子どもたちなんでしょうね!」と褒めていただいたように,とってもお利口さんな6年生でした。
さらに欲を言えば,自分から何でも進んで活動するようになれば,この子どもたちはより素晴らしい子どもたちになるのではないかと思いました。
いずれ楽しく怪我なく無事に帰ってきたことが一番良かったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は修学旅行なのに,6年生は…。

出張から帰り,修学旅行に明日出発する6年生の様子はどうか?と思ったら,教室はからっぽ…。今日も元気に体育館で走り高跳びをしていました。
6年生でも高跳びはなかなか難しいようで…。
1Mを飛べる子は少ないものです。
今後秋までに鍛えていきます。
でもまあ,明日の修学旅行楽しんでほしいと思います。
来週からまた,修学旅行の様子はお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は修学旅行,今日は修学旅行結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月14日(水),今日は修学旅行結団式です。
5年生を前にして,行ってきますと挨拶をし,旅行に向けての決意や楽しみをお話しします。5年生は,6年生のいない間きっと北小学校をしっかりと守ってくれるでしょう。

プール開きで作文発表・注意事項

画像1 画像1
気温・水温の関係でまだプールには入れませんが,作文発表をしました。6年・5年・4年・2年から一人ずつの発表です。今年も水泳の学習を頑張る決意が書かれていました。後日,校報に載せたいと思います。
さて,今日から出張,修学旅行と続きます。今日はこれまで…。
画像2 画像2

今日は,プール開き集会です。

画像1 画像1
画像2 画像2
6月13日(火)今日は,朝活動の時間で,児童会集会のプール開き集会を行いました。先日3年生以上がプール清掃をして,その後水を満水までためていました。機械の管理と水の管理をしながら,気温・水温が適温になったらプールに入れます。入れるのを,子どもたちは楽しみにしていました。

吉本芸人「松下笑一」さんのバルーンアート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バルーンアートのパート2
子どもたちは喜んで風船と格闘していました。
楽しい1日でした。

今日は,バルーンアートに日!

6月12日(月)。
今日は,バルーンアート芸人「松下笑一」さんが本校にいらっしゃいました。
子どもたちは,最初,どんな人なんだろうという目で見ていましたが…。
バルーン(風船)で,いろいろなものが出来上がっていくのを見ていると…。
大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日最後のプール清掃!6年仕上げ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後のプール清掃は6年生。全校のために最後の仕上げをします。
中には,ボチャンとした子も…。

昨日に続いて給食訪問…4年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続いて4年生がランチルームで給食を食べるので,訪問してきました。
栄養職員の磯谷先生の栄養のお話が分かった人は,これから何でも残さず食べられるはずですね。栄養の勉強の中で,給食の主食・主菜・副菜に印をつける学習をしました。
おじいちゃんが給食の食材を運んでくる子もいて,楽しく給食を食べました。
お代わりをする子が多くてびっくりしました。

プール清掃の第2弾は,5年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が3・4時間目に,大プールのオーバーフロー部分,小プールのフロアを綺麗にしてくれました。
用務員の田村先生が泥などの大きい汚れを取っていてくださいました。その上で,5年生が磨いたので,ピッカピカになりました。

今日はプール清掃の日!

5月9日(金),1時間目からプール清掃です。
まず3・4年生がプールの周りの掃除です。
更衣室やシャワー場,プール周りのごみ・草取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

磯谷先生による栄養指導です。

3年生は6時間目に,栄養職員の磯谷先生から栄養指導をしていただきました。
何でも食べて,強い体つくりをしましょう。
好き嫌いもあるけれど,工夫すれば食べられるようになるものです。
好きなものばかりでは,栄養が偏りますし,何よりも食材や食べ物の選択が狭まります。大人になってからの子どもたちを考え,育てていくことが大切だと思います。
なかなか苦手なものを食べさせるのは,大変ですけどね〜〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食訪問をしてきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食時間,4年生を訪問してきました。
好き嫌いなく食べられるように頑張らせたいと思います。
大きい子も小さい子も,決まった分量をしっかりととるように家庭でも励ましてください。
本校の給食は学校に調理場があるおかげで温かく,手の込んだ給食が食べられます。
どんなものでも感謝して食べられるようにしていきたいですね。

新体力テストパート2!

次は50M走の様子!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/14 ベルマーク回収 ALT来校
2/15 集金日
2/16 全校5時間授業 授業参観・懇談会
2/19 読み聞かせ 期末大清掃(〜23日)
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107