最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:52
総数:287052
令和6年度の児童会スローガン「        」

金管アウトリーチ

アウトリーチとは,演奏会になかなか出かける機会のない子どもたちや場所に演奏家が出向いて,音楽を届けることです。本校は,リアスホールから近く恵まれています。演奏家の方々が年に数回アウトリーチを行ってくださいます。今回は3年生を対象にしました。楽器や曲などの説明もしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生歯科指導

岩渕先生に年2回歯科指導をお願いしております。今回は6年生の指導です。6年生はむし歯の無い子もいますが,歯肉炎になっている子もいますから,気を付けて指導していかねばなりません。家庭でも歯磨きを大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

募金の寄付

市福祉課へ,台風19号や京都のアニメプロダクションの被災復旧のために,皆さんにご協力いただいた募金を寄付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA給食試食会

PTA給食試食会は,毎年,この授業参観日に合わせて,PTA専門部の方々においでいただき試食していただいています。みんなおいしくいただきました。
画像1 画像1

防犯作文の表彰

防犯ミニ作文の表彰が先月27日に行われました。本校からは6年生の2名が入賞しました。さう優秀賞は6年生全体で1名,優秀賞は5〜6名の素晴らしい賞で,商品の盾もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

6年生は道徳とは言っても,情報モラルというカテゴリーです。近年,良い事でも悪い事でも,SNS等の情報機器の話題が多くなっています。便利なんだけど危険。みんなで良い使い方を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

今年の授業参観もこれで終わり。後は年を越してから…。高学年の学習はどうでしょうか。よ〜〜く考えています。難しい局面にどう対処したらいいか?みんな悩みますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

授業参観は特別支援学級でも行います。道徳的な行動が求められます。しっかりとした考えを持たせたいものです。一生懸命考えていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

4年生の話し合いは,隣同士,グループ,学級全体と,いろいろな方向に広がっていきます。自分の考えをまとめてから,みんなで話し合います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

中学年になると考え方も大分大人びてきます。4年生の話し合いもすごかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

道徳の授業は,考え,話し,分かり合うことが大切です。しっかり自分の考えを話していた子どもたちが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

先月27日に行われた授業参観にはたくさんの皆さんが来校され,授業を見ていただきました。今回の授業参観は全学年道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署見学

警察署でいろいろな装備を身に付けさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

消防車の仕組みを詳しく見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

消火のための服を見せていただいたり,救急車や消防車の仕組みを見せていただいたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

消防署見学

消防署の中はたくさんの部屋や設備がありました。煙体験もしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署と消防署見学

警察署の見学が終わって,次は消防署。防災センターとなっていますね。センターの中でお話を聞きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察署と消防署見学

護送車の中は…。ちょっと怖いかな?パトカーはすごいね。色々な機械が一杯でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

警察・消防署見学

3年生の見学が多いようですが,今回は警察署と消防署です。パトカーや護送車の中を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おすすめ本の紹介

図書委員会で進行し,各学年の代表がおすすめの本を紹介しました。後で,校報「山馬越」でお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/10 児童朝会(新役員認定式) 避難訓練
12/11 ベルマーク回収 ALT来校 CRT検査
12/12 全校給食在り4時間授業 学期末事務整理
12/13 2学期図書最終返却
12/16 SC来校 おさらい教室
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107