最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:40
総数:286791
令和6年度の児童会スローガン「        」

11月10日(火) 全校朝会

 全校朝会で、校内マラソン大会やさんま大漁旗コンテスト、市民マラソン大会の表彰を行いました。スポーツや芸術等、子どもたちはいろいろな分野で大活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(月) 授業の様子

 6年生の外国語の様子です。今日は「See the world 世界の衣食住を知ろう」の単元を学習しました。各国の特色ある衣服や紙幣等について、写真資料や英語の説明をもとに学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日(金) 授業の様子

 1年生の図工の時間の様子です。今日は畑で収穫したサツマイモを描いていました。サツマイモをよく観察しながら、集中して絵の具で色を塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月5日(木) 授業の様子

 4年生の総合的な学習の時間に,福祉の里センターの職員の方々を講師にお招きして,「視覚障がい者支援体験」を行いました。はじめに,視覚に障がいのある方について,全盲と弱視のちがいなどの基本的なことを学びました。その後実際に,アイマスクを着けて白い杖を使いながら歩いたり,点字を打ってみたりして,視覚に障がいのある方々の感覚に触れながら,その支援を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月4日(水) アルミ缶回収

 月に一度のアルミ缶回収を行いました。今回もたくさんの子どもたちがアルミ缶を持ってきてくれました。今年度の回収はあと数回になりますが、今後ともご家庭のご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(月) 清掃の様子

 10月中旬から新しい縦割り班で取り組んでいる清掃活動の様子です。今日も5,6年生が低学年にそうじの仕方を教えながら、一生懸命にそうじをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足・社会科見学 3

 3年生は社会科見学(10/29)で、「太平洋セメント」と「おおふなぽーと」に行って来ました。太平洋セメントでは工場で働く人たちの様子を見学させていただき、おおふなぽーとでは防災についての学習をしてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足・社会科見学 2

 2年生は遠足(10/29)で「おおふなぽーと」と「市立図書館」、「福祉の里」に行って来ました。市立図書館では職員の方に案内していただき、いろいろな本を紹介していただたり、質問に答えていただいたりしました。福祉の里では、遊具で思い切り体を動かして楽しんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足・社会科見学 1

 1年生の遠足(10/29)の様子です。1年生は天神山公園まで徒歩で遠足に行って来ました。きつい登り道も元気に歩き、遊具で楽しく遊んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(木) 授業の様子

 思春期保健講演会があり、5年生が「命の大切さ」について学習しました。県立大船渡病院の助産師の方から、命が誕生するまでや誕生後の成長などについて、写真資料を見せていただいたり赤ちゃんの人形を抱っこする体験をさせていただいたりしながら、わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日(水) 授業の様子

 今日は3年生の授業研究会がありました。国語の学習で、自分の調べたことを相手に伝えるために必要な表現について学びました。子どもたちは、友達の話に耳を傾け、自分の考えを伝え合いながら一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(火) 計算チャレンジ満点賞表彰

 計算チャレンジで満点賞をとった児童の代表に、賞状を渡しました。今回の満点賞は68名で、全校の平均点は96.0点でした。今は11月の漢字チャレンジに向けて練習を始めています。漢字も満点賞目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 授業の様子 3

 5年生 総合的な学習の時間 その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 授業の様子 2

5年生 総合的な学習の時間 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(月) 授業の様子 1

 5年生が総合的な学習の時間に「高齢者疑似体験」をしました。講師には福祉の里センターの方をお招きしました。子どもたちは手足におもりをつけたり、関節を曲がりにくくしたり、見えにくくなるゴーグルを付けたりするなど、思うように動けない、見ることができない状況で、歩行や着がえ、文字の読み書き、箸で豆をはさむなどの活動をしました。高齢者の方のたいへんさを疑似体験した子どもたちからは、「困っているときには支えてあげたい」といった感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月23日(金)今日の給食

〜ホタテ給食の日〜●ホタテの炊き込みごはん●牛乳●うずら串フライ●りんごサラダ『今日は、宮古産の帆立をたっぷり使用した炊き込みごはんでした。生産に関わる方々や、流通、販売に関わる方々、調理員さんなどたくさんの方々の協力により実現しました。感謝の気持ちでいただきましょう。(磯谷)』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 校内マラソン大会 4

校内マラソン大会 その4です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 校内マラソン大会 3

校内マラソン大会その3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 校内マラソン大会 2

校内マラソン大会 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日(木) 校内マラソン大会 1

 コロナウイルスの影響で延期になっていた校内マラソン大会を行いました。子どもたちはアップダウンの激しいコースを、ゴールを目指して頑張って走りました。応援にかけつけてくださったご家族の皆様、子どもたちが安全に走れるようにと協力してくださった港交番、交通指導員、PTAの皆様に感謝を申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107