最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:13
総数:285998
令和5年度の児童会スローガン「めざせ!! かがやく北小」

12月4日(金) あいさつ運動

12月は、6年生と児童会執行部の皆さんが週に一度、朝のあいさつ運動をします。今朝は冷たい風が吹いていましたが、寒さをふき飛ばすような明るい子どもたちのあいさつが響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木) 車椅子体験

 5年生の総合的な学習の時間に、車椅子の体験学習を行いました。福祉の里センターの方からご指導いただき、車椅子の基本的な操作の仕方を学習したあと、ペアで実際に車椅子に乗ったり介助体験をしたりしました。難しい段差の介助も、相手に声をかけ気遣いながら取り組んでいました。充実した学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(水) アルミ缶回収

 今日は月に一度のアルミ缶回収の日でした。今回もたくさんのアルミ缶が集まりました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。次回もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日(火) 長縄跳び練習

 来年1月29日に行われる校内長縄跳び大会に向けて、中休み時間に全校縦割りグループ毎に長縄跳びの練習をしています。3分間により多く跳べるように、高学年は下級生に教えながら練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわて和牛の日〜パート2〜●ガーリックライス●牛乳●ビーフシチュー●シャキシャキサラダ●りんご『今日は、黒毛和牛のモモ肉がゴロゴロ入った、豪華なビーフシチューでした。ガーリックライスと一緒に食べた人も、それぞれ別々に味わった人もいました。おいしい牛肉に舌鼓の子ども達でした。』(磯谷)

漢字チャレンジ満点賞表彰

今年度3回目の漢字チャレンジで、見事満点賞をとった子どもたちは72人でした。昨日、代表の子どもたちに賞状を手渡しました。次回も満点目指して頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木) 歯科講話

 今日は学校歯科医の岩渕先生を講師にお招きして、6年生の歯科講話を行いました。12歳頃に生えてくる第2大臼歯が虫歯になりやすいことや、虫歯や歯肉炎にならないためのブラッシングの仕方等をわかりやすく教えていただきました。子どもたちは最後まで関心をもって聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 授業参観日

 今年度2度目の授業参観を行いました。参観者の人数制限や時間短縮など、感染防止の対策をしながらの実施となりました。保護者の皆様にはご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火) 児童朝会

 児童朝会で、各学年の代表1名から「おすすめの本」の紹介がありました。どの本もとてもおもしろそうな本ばかりでした。ぜひ、いろいろなジャンルの本を手にとって読んでほしいと思います。
 本紹介に続いて「いい歯の表彰」が行われました。全校児童の中から53名の子どもが表彰されました。すばらしいですね。これからも一人一人が食事後の歯みがきをしっかり頑張ってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金) あいさつ運動

 今朝は3年生が校舎前の2か所に立って、あいさつ運動をしました。元気でさわやかな声が響き、気持ちよく朝のスタートをきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木) 授業の様子

 3年生の外国語活動の様子です。今日は、いろいろな形について英語でどう表現するかを知り、クイズやゲームをとおして楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水) 授業の様子

 2年生の算数の様子です。今日は「8のだんの九九をくふうしてつくろう」という課題で、かけ算の学習をしました。子どもたちは「8のだんは、かける数が1増えると答えは8増えるから・・」など、これまで学習したことをもとにして一生懸命に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日(火) 授業の様子

 4年生の算数の様子です。図形の学習で、平行四辺形の特徴を辺の長さや角度を測りながら調べていました。友達と考えを交流しながら解く姿も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

 修学旅行2日目(13日)午後の様子です。平泉のレストハウスで昼食をとった後、一関の猊鼻渓舟下りを体験しました。100mほどの岩の間を舟でゆったりと進みながら、船頭さんの楽しいお話や歌、綺麗な景色に大満足の時間を過ごしました。
 岩手のすばらしさにたくさんふれることができた2日間。子どもたちにとって、とても充実した修学旅行となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 10

 修学旅行9の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 9

 今日の午前中は,花巻市の宮沢賢治記念館から平泉町の中尊寺を巡りました。
 宮沢賢治記念館では,多彩なジャンルに及ぶ宮沢賢治の世界,イーハトーブの世界と出会い,中尊寺では平安時代から鎌倉・室町時代に及ぶ雄大な歴史,松尾芭蕉の「奥の細道」を肌で感じたことでしょう。
 爽やかな青空のもと,花巻空港をバックに”ジャ〜ンプ!”
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 8

 修学旅行7の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 7

 修学旅行2日目です。
 今日は,花巻市の宮沢賢治記念館の見学から始まり,平泉中尊寺,猊鼻渓船下り体験と岩手の文化・歴史に身も心も浸る一日です。
 写真は,昨夜宿泊したホテルでの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 6

 修学旅行5の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 5

 修学旅行4の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107