最新更新日:2024/04/20
本日:count up1
昨日:45
総数:286829
令和6年度の児童会スローガン「        」

青空給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パート2

5月28日 今日の学習は?

 朝は、天気が良かったのですがお昼近くになり曇りがちになってきました。天気予報が当たって雨が降ってくるのでしょうか?(午後の確率は60パーセントですが)
 さて、今日の学習の様子です。
 1年生は、算数のプリントを2、3枚こなしていました。数を数えて数字で答える問題です。出来た子は、担任に○付けをしてもらい次のプリントに入ります。しっかり覚えていてすぐに数字を書いていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語

 国語の学習で、観察しようの学習をしていました。自分で観察するものを決め、どんなことを調べるか(葉の形、色、数等)を確認してから外に出て観察していました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

国語の「観察をしよう」で同じですがみんなで同じ植物の葉の数、形、色について調べ発表していました。姿勢が悪いのは男の子が多いですが、手を挙げて指名されるように立派にしていました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 3年生

 どちらも国語の学習です。段落と段落のまとまりを考えて、(はじめ 中 終わり)分けて内容を考えながらプリントにまとめていました。段落も文の内容もしっかり考えて子ども達は、分けていました。(校長)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2

 段落と文章のまとまりを考え、はじめ、中、終わりに分けて考える学習がおわり、次の学習に入り、担任の判読を教科書をもって目で追っていました。だいぶ学習する姿勢も良くなってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の給食

画像1 画像1
●セルフバーガー(照り焼きチキン・チーズ)●牛乳●キャベツとベーコンのスープ●バジルパスタ●ニューサマーオレンジ『今日は、運動会前最後の大小練習でした。子ども達の中では疲れが出てきて、体調を崩している子も何人かいるようです。たっぷりの栄養と休養をとって、運動会本番を迎えましょう。』(磯谷)


5月27日 今日の学習

 1年生の国語の学習です。今日はつまることば「っ」について学習した後、「が」や「ぱ」などの言葉についても学習していました。担任が読んでそのあと子ども達が繰り返し読んで練習しました。明日から朝の音読でも練習するので、音読係さんが前に出てその練習もしていました。先生がいなくてもしっかりできる1年生さんになってきました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 2年生

 2年生は、国語の学習です。教科書を順番に読んだ後に「観察しよう」ということで自分達が育てているミニトマトや学校の周りにある植物について発表していました。これから、どんなことに気を付けて観察していくのか、観察したことをノートなどにまとめる学習をしていきます。植物の名前もよく覚えている2年生でした。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 2

 「観察しよう」の最初の時間でしたので、観察という言葉について子ども達から聞いていました。「見ること」とか「見て調べる」「触ってみる」等子ども達なりに観察について理解していました。これから、どんなふうに観察していくか学習して行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習 3年生

3年生は、算数のわり算の計算でした。20÷5の計算の仕方を考えていました。前の時間も何十÷4とかで学習しているので、かけ算を使って答えを求めることが出来ることを発表していました。カードを使わなくても計算できるようになってきているんですね。さすが3年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 2

 3年生の国語の学習です。昨日から段落について学習していたので、段落について確認と文のまとまり構成(はじめ、なか、終わり)について確かめていました。国語の大事な要素ですのでしっかり覚えて使えるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 今日の学習の様子

 6年生は、国語の学習です。「イースター島にはなぜ森林がないのか」という文章を読んで筆者の主張を考え文章から見つけ出す学習をしていました。話の内容も難しくなり文章も長い中から、筆者の考えや主張を見つけ出すには、キーワードが手がかりになります。それをうまく見つけ出し、答えるために一生懸命取り組んでいました。私が教室に入って行ったのも知らないくらい集中して学習していた6年生です。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 5年生

 5年生は、算数の学習です。整数×小数の学習をしていました。整数×整数はそのまま計算して求めれば良かったですよね。今度は小数の場合はどう考えていくか最初の学習です。少数は、0.1を基にしていくつ分と考えていき整数と同じように計算できることが分かればいいですね。ただし、小数点を付けるのを忘れないことが肝心です。しっかり学習して覚えてくださいね。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学習 4年生

 4年生は、算数の学習です。今まで学習してきた筆算の計算でどこが間違っているのかを説明して正しく計算する問題でした。大小へ行く時間が迫っていたので、時間を決めてノートに書かせ提出させましたが、早く終わった子どもには○付けも行ってきました。忙しい日程ですが、学習もしっかり行っています。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 総練習 3

 おはようございます。今日も曇りがちの天候ですが、大小校庭での最後の練習にまもなく低学年が出発します。最終確認になりあとは30日の本番になります。最高の演技ができるようにしっかり頑張ってきてくださいね。(校長)


 さて、総練習の様子 玉入れ、紅白全校リレー(4年〜6年)です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉入れ 2

 踊りもかわいいし、玉入れも上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

紅白全校リレー

 4年生から6年生までの赤白各2チームになってバトンをつなぎ勝利を目指して走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 EM菌投入

 今日の放課後、保健給食員会の子ども達が用務員さんが作ってくれたEM菌をプールに投入しました。来月プール清掃を行いますが、EM菌がプールの汚れを分解してくれるのでプール掃除がしやすくなります。北小でEM菌を育てるようになって3年ですがとても助かっています。保健給食委員会のみなさんありがとうございました。(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

EM菌投入 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 思いタンクの中から子ども達がEM菌を投入するのは大変ですが、頑張って手伝ってくれました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始め休業
4/6 平成28年度始業式 紹介式
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107