最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:48
総数:286743
令和6年度の児童会スローガン「        」

11月27日 今日の給食

画像1 画像1
●麦ご飯●牛乳●あじフライ(ソース)●りんごサラダ●さつま汁『今日は、支援でいただいたさつまいもを使ったさつま汁と、米崎りんごを使ったサラダでした。11月も残り1週間を切りましたね。体調を整えて、2学期のまとめを頑張りましょう。』(磯谷)

3年生の学習

6時間目は先生方が出張等のため,いらっしゃらない学級が
多く,副校長先生や教務主任の先生が入って学習を進めてい
ました。
また,児童会役員選挙の公示が廊下に貼っていました。どん
どん学年末に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日 今日の給食

画像1 画像1
●麦ご飯●牛乳●サバの生姜焼き●ハリハリ大根の炒め煮●味噌けんちん汁『今日は、いつもの切り干し大根とは違い、いちょう切りにした切り干し大根を使った炒め煮でした。しゃきしゃきした食感と、味もよくしみていて、美味しかったです。』(磯谷)

11月22日 今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●野菜タンメン●牛乳●ハートオムレツ●大学芋『今日は、3年生がランチルームで給食を食べました。支援でいただいたさつま芋で作った大学芋は、甘くてとても美味しかったです。少しですが、おうちにもさつまいものお土産を持って行ったので、味わってほしいです。(磯谷)』

6年生が租税教室!

今日の5時間目,振興局税務課の方々にお出でいただき,
6年生が租税教室を行いました。
税に関する学習は昨日の社会科でも行っていたようですが,
改めて学習すると,いろいろと難しい問題にあたったよう
です。1億円の重みも分かったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の学習は情報モラル!

今日の5時間目は,5・6年生が情報モラルの学習を行いました。
国際大学の新谷先生に講師としてきていただきました。
震災後,毎年教育の支援のために沖縄から来ていただいております。
これからの子どもたちはどんどん便利になって,電子機器が使い
こなせるようになりますが,メリットとデメリットがあることを
学習したことと思います。くわしくは,お子さんから…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5-1の給食

画像1 画像1
 今日は、給食を食べ終わっても「まだ足りない、まだ、おなかいっぱいじゃない」という子どもたちが多く、職員室からご飯をもらって食べました。もりもり食べる5−1です。

ある日の授業風景

画像1 画像1
高学年らしい落ち着いた態度で学習しています!
さすが、5年2組 でもちょっとはずかしい・・

歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週、学校歯科医の岩渕先生をお呼びして、6年生対象の歯科指導を行いました。
クイズを交えながら、楽しく勉強することができました。

11月21日 今日の給食

●古代米ごはん(味付けのり)●牛乳●赤魚のマリネ●具だくさん汁●りんご『今日は,毎月19日、食育の日でした。栄養たっぷりの古代米ごはんと、野菜をたくさん使った汁物、デザートは米崎りんごでした。いつもとは雰囲気の違うごはんに戸惑う子もいましたが、一口食べると、もちもちのおいしいごはんに味付けのりをまいておいしそうに食べていました。』(磯谷)
画像1 画像1
画像2 画像2

収穫祭

 今まで学級園活動をやってきた子どもたちですが、大きく実ったラディッシュ、にんじん、ピーマンなど、たくさん収穫しました。子どもたちの笑顔をご覧下さい。

                        編集者 櫛引博成
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最大の予防

画像1 画像1
朝晩冷え込むことが多くなりましたね。風邪が流行る季節の到来です。しかし、子どもは風の子!寒さに負けず元気に遊ぶことが、薬よりも注射よりも効くかもしれませんね(*^_^*)
畠山

こんなことをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沙月さん、市民芸術祭に作品出品! 「ハロウィーンのお城」です。
すてきでしょう。でも、おばけはこわい。
 11月20日は、総合的な学習で、校外の防災に関わる施設を探しました。大船渡公民館まで行き、ブランコにも乗って、ごきげんの沙月さんでした。
 先月のことですが・・・  今年最後の収穫をしました。大根と違い、にんじんはすっかり土の中で育っていることを初めて知りました。

トヨタ自動車グループからベルマーク贈呈

愛知県豊田市のトヨタグループ,技能職の若手技術者の方々が,社会
貢献として毎年ベルマーク集めをして,被災地に贈呈してくださって
います。本校にはベルマーク回収があり,商工会議所の金子さんやカ
メリア社中の佐藤さんのつながりでトヨタさんが本校にベルマークを
贈呈してくださっています。全校児童で贈呈式を行いました。これま
でに相当の物品が寄贈されたことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

中休み(業間)は児童会が遊び会を…。

画像1 画像1
中休み(業間)に児童会で遊び会を開いてくれました。
鬼ごっこ,手つなぎ鬼をしてくれました。
全校みんなで遊ぶのは楽しいですね。
画像2 画像2

今日は漢字チャレンジの日!

この日のために漢字練習をたくさんしたでしょうか?
各学級で朝学習の時間に行いました。
漢字チャレンジは第3回となります。年間4回行い
ます。来月は計算チャレンジになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月17日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●ツイストロースパン●牛乳●秋のシチュー●茎わかめとブロッコリーのサラダ●みかん『今日は、支援でいただいたさつまいもを使った秋のシチューでした。1年生の教室では、おいしいシチューにたくさんの子がおかわりをしていました。たくさんのさつまいもをいただいたので、給食にもいっぱい使いたいと思います。感謝の気持ちでおいしく食べましょうね。』(磯谷)

ボランティア委員会が気仙苑を訪問

画像1 画像1
毎年行われている車いすの寄贈。
今年度は気仙苑さんにお邪魔して寄贈してきました。
車いすの寄贈とともに伝統芸能の「赤澤鎧剣舞」を
披露してまいりました。おじいちゃん・おばあちゃん
がすごく喜んでくれました。
画像2 画像2

6年生は歯科指導

3時間目に6年生は歯科指導を受けました。
学校歯科医の岩渕先生にお忙しいところ指導
していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業を拝見しました!

今日は,石川県金沢市の木曳野小学校から先生がお見えに
なって,学校の様子をご覧になりました。
木曳野小学校は震災後,学校園で栽培したサツマイモを毎
年届けてくださっている学校です。授業をご案内しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 集金日
2/16 全校5時間授業 授業参観・懇談会
2/19 読み聞かせ 期末大清掃(〜23日)
大船渡市立大船渡北小学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字山馬越68-2
TEL:0192-27-7107