最新更新日:2024/03/13
本日:count up1
昨日:69
総数:581917

3学期始業式

 今日は3学期の始業日です。天気は晴れ渡って上々ですが、気温マイナス5度という厳しい冷え込みです。そんな中、冷凍庫のような体育館で、始業式が行われました。
 校長先生の式辞のあと、各学年の代表が冬休みの反省と3学期の決意を発表しました。生活、学習、部活動と、1、2年生はそれぞれ学年のまとめと進級への準備、3年生は進路実現への力強い抱負を語ってくれました。聞いている生徒の態度も立派で、厳粛な雰囲気のよい始業式でした。寒さや風邪に負けることなく、自分の目標を達成する3学期にしてほしいと思います。
 明日は冬休みの結果が試される実力テストです。しっかり準備をして臨みましょう!
文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入試本番

 今日から3学期がスタートします。入試はもう始まっています。今日は、花巻東高校の入試がカメリアホールで行われます。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出願準備完了

 今日の三学年は、進路事務で忙しい一日でした。学習会と並行して、面接指導と進路事務作業を行いました。願書、調査書、その他の書類がすべてそろいました。年明けには、高校に発送します。
 今日で御用納めです。仕事始めは、1月6日(月)となります。それでは、みなさまよいお年をお迎えください。
 文責:3学年 東
画像1 画像1

満員御礼

 冬休みに入りましたが、3年生は連日たくさんの生徒が登校しています。学習会で教室を開放していますが、30人の教室がいっぱいになりました。公立推薦、私立受検者の面接練習も行っています。明日には、出願書類が完成する予定です。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式

 今日は二学期の終業式でした。式の前に部活動の大会報告がありました。式では、校長先生から三年生の二学期の活動を振り返り「共存共栄」をいうお言葉を頂きました。文化祭、市内音楽会と合唱文化を継承した三年生です。三年間共に学んだ仲間とも離れ離れになる進路選択が迫られます。そこで「臥薪嘗胆」というお言葉も頂きました。進路目標がはっきりと定まり、あとはその目標実現に向けて努力あるのみです。公立願書の下書き用の用紙を持たせました。「嘗胆」のかわりに、ぜひ願書に志望校を記入し、自分の勉強している机の前にはり、目標を見失うことなく学習に取り組んで欲しいです。
 学習会、面接練習と何かと忙しい冬休みになりそうです。健康管理には、十分気をつけたいものです。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日〜19日の給食

画像1 画像1
17日(火)
黒糖パン・牛乳・スパゲティナポリタン・フレンチサラダ・りんご
エネルギー 926kcal

18日(水)
麦ご飯・牛乳・わかめスープ・豚味噌ステーキ・ごぼうとしいたけのチャプチェ
エネルギー 813kcal

19日(木)
角パン・はちみつ&マーガリン・牛乳・洋風おでん・切干大根のサラダ・みかん
エネルギー 810kcal

写真は、18日のメニューです。文責 熊谷美

合唱朝会

 今朝は、合唱朝会がありました。校歌の四部合唱に取り組んでいます。今まで、各学年でパート練習をしてきました。今日初めて合わせてみたのですが・・・。
 思っていた以上に美しいハーモニーが体育館に響きました。二学期の終業式でも合わせる予定です。卒業式に保護者の方々にも御披露できればと考えています。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行式

 今日の壮行式は、1月13日の新春駅伝の特設駅伝部、今週土曜日のアンサンブル・コンテストの吹奏楽部、12月23日の都道府県対抗バレー大会の県選抜選手でした。
 駅伝は例年全校で応援しています。寒い中での応援になりますが、選手に負けないよう声を出しましょう。デジカメの電池が弱っていて画面が暗いのが残念です…。
文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日〜16日の給食

画像1 画像1
12月12日(木)
コッペパン・牛乳・白菜のクリーム煮・チリコンカーン・ごまマヨサラダ

12月13日(金)
こぎつねごはん・牛乳・すいとん汁・五目厚焼卵・茎わかめのゆかり和え

12月16日(月)
麦ご飯・牛乳・根菜たっぷり味噌汁・あじフライ・大豆の磯煮
エネルギー 809kcal、タンパク質 31.8g、カルシウム 416mg

 土の中で育つ根菜類には、体を温める働きがあります。大根、かぶ、人参、ごぼう、レンコン、じゃがいもなどがありますが、体に良い成分を含んでいる根菜類。残さず食べましょう!文責 熊谷美

12月9日(月)〜11日(水)の給食

画像1 画像1
12月9日(月)
ビビンバ・牛乳・春雨スープ・ソフール
エネルギー 805kcal、タンパク質 32.2g、カルシウム 440mg

この日のご飯は韓国の混ぜご飯 ビビンバ です。豚肉やぜんまいを炒めて煮たものとゆでた野菜、卵などをご飯に盛り付けて食べます。一品でも栄養バランスが良く、一中人気メニューのひとつです。

12月10日(火)
フランスパン・牛乳・きのこと野菜のスープ・ミートボール・ポテトのチーズ煮

12月11日(水)
麦ご飯・牛乳・ほうれん草のみそ汁・鮭の竜田揚げ・大根の煮物

クリスマスカード

 もうすぐクリスマスです。一中希望隊では、例年クリスマスカードを作って仮設住宅の方々に届けています。先日の学活の時間に生徒が手作りしました。
 さすが3年生です。見本をはるかに超える出来栄えに驚きました。もらった仮設の方々の喜ぶ顔が目に浮かびます。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスがけ

 今週は期末大掃除でした。すす払いやガラス拭き、床の汚れ落としを行いました。今日は教室のワックスがけです。教室の机やイスを全部廊下に出します。放課後に保健委員と有志のメンバーでワックスがけを行いました。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

続・クリスマスカード作り

 今日の1学年の総合は、クリスマスカード作りの続きです。職人的な熱意と、技巧を凝らしたカードを作っている生徒が多く、出来栄えはなかなかのものです。ほんの一部ですが、生徒の作例をご覧ください。文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雪景色

 今朝は一面雪景色になりました。日中にはとけてしまうのでしょうが、朝晩は路面が凍結することがありますので登下校は十分に気をつけましょう。積雪・凍結時は、危険なので自転車使用禁止です。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード作り

 今日の1学年の学活は、仮設住宅の方々に配るクリスマスカードの制作でした。メッセージに折り紙の飾りをつけて、1人2枚作りました。折り紙でサンタクロースや星、雪の結晶を作るのが意外に難しく、器用な人に教えてもらって何とか形にしている人が多かったです。見栄えがイマイチでも、苦労して作った手作りカードの温かみが仮設の方々に伝えられればと思います。 文責:1学年 瀧本

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカード

 今日の4校時は学活です。一人一人、クリスマスカードを作成しました。例年、仮設住宅にお住まいの方々にお配りしています。
 ときには受検のプレッシャーから解放され、思わず笑顔がこぼれます。こういう作業をしていると優しい気持ちになるようです。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明るい選挙啓発授業

 今日の4校時、3年3組で社会科の公開授業が行われました。
佐々木先生による「選挙の意義と課題」という内容での授業でした。たくさんの来客が見学するなか、生徒たちはいつも通りの活発な発言があり、班での話し合い活動に真剣に取り組んでいました。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たばこの害の講演会

 今日の1学年の5時間目は、大船渡市保健所から講師の先生をお招きして、たばこの害についての講演会を行いました。たばこはニコチンによる依存性と、タールその他の有害物質による発がん性、一酸化炭素による酸素不足など、身体にとって有害な上にやめられなくなる性質を持っていることから、とにかく吸い始めないことが重要ということでした。
 また、吸い始めの年齢が低いほどがんをはじめとする病気にかかりやすいこと、副流煙による周囲の人への健康被害など、たばこはまさに百害あって一利なしの忌むべき、唾棄すべきものであることが強調されていました。生徒だけでなく、大人も学ばなければならない内容でした。 文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研修会

 本日午後から校長会研修会が本校を会場に行われました。地区の中学校の校長先生方が来校されました。6校時の授業を参観し、研修会が行われました。生徒も先生も緊張感が感じられる授業でした。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実力テスト

 今日の3年生は、実力テストです。連日テストのことばかりお伝えしているような気がしますが・・・。
 教室の後方の黒板には、卒業文集の文字が見えました。いよいよ卒業までのカウントダウンです。全員笑顔で卒業できるよう、そのためにまずは学力をつけて志望校への入学を不可欠です。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/12 卒業式
3/13 修了式 合格発表
3/14 年度末休業
3/15 年度末休業
3/16 年度末休業
3/17 年度末休業
3/18 年度末休業
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538