最新更新日:2024/03/13
本日:count up48
昨日:91
総数:581895

発表です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ発表です。会場は満員。準備期間が少なくしっかりできるか不安でしたが、さすが各学年から選ばれた代表です。練習以上の堂々とした発表でした。ハンカチで目頭を押さえる人も多く、役割をしっかり果たせたと思います。

お手伝い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
会場には多くの人が訪れました。発表の合間には募金活動や物品販売のお手伝いをしました。浜松のゆるキャラ家康くんやふじっぴー、おおふなとんと一緒に来場した方々と交流できました。

さんま祭り始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さんま祭り始まりました。おおふなトン、ふじっぴー、家康くんも応援にかけつけ、盛り上がっています。本校の子供たちもさんまを渡すなどお手伝いをしています。発表は11時過ぎから行います。

中郡中3年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浜松に到着後、さんま祭りの会場泰月院で発表のリハーサルと中郡中と交流をしました。
最初にリハーサルの様子を中郡中の生徒に見てもらったあと、大漁旗と椿を贈呈しました。おみやげは大変喜んでいただき、近日中に行われる学校公開で来校した方々に紹介されるそうです。最後はバーベキュー最初は他人行儀だった両校生徒も一緒に食事をとることで打ち解けることができました。風が強く大変でしたが楽しい食事会になりました。

浜松に着きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浜松に着きました。とても天気がよく富士山もとてもきれいに見えました。今はさんま祭り会場で中郡中と交流中です。

大漁旗

 今週末、静岡県の浜松市でさんま祭りが行われます。そこに生徒会執行部と学年執行部の生徒が参加します。昨年に引き続き招待を受けました。誠にありがたい話です。
 お土産に大漁旗を作って差し上げようと考えました。参加する生徒と有志の生徒で放課後に作成しています。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2

学年書道

 3、4時間目は学年書道でした。学年生徒全員が体育館で一斉に書道の授業を受けます。国語科の先生が、ビデオやプロジェクターを使ってわかりやすく丁寧に説明しています。3年生になると行書で書きます。作品は、一中祭で展示します。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

幼児ふれあい体験

 今日、3年生は幼児ふれあい体験で校外に出かけています。盛、猪川、立根の3つの保育園のお世話になり、幼児とふれ合う体験を行っています。みんな笑顔で楽しそうです。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

衣替えと紹介式

 今日から衣替えです。冬服の制服になりました。久しぶりに袖を通した制服の感触はどうだったでしょうか。今日は気温が高くて、暑く感じた生徒も多かったと思います。また、朝会では、栄養士の佐藤さんの紹介式がありました。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り合唱交流会について

 今日の6時間目、縦割り合唱交流会が行われました。運動会の組団にわかれて合唱を披露しあうというものです。今日は、各学年の課題曲を歌いました。3年生は合唱練習が始まったばかりで、仕上がりはまだまだこれからです。放課後の練習にも熱が入ってきました。校内に響き渡る歌声は、いつ聞いてもいいものです。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

栄養士さんありがとう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日(月)〜さんまの日〜
 麦ご飯・牛乳・しめじの味噌汁・さんまのピリ辛フル・バンサンスー

 臨時で、4ケ月間お世話になった栄養士の佐々木さんとも今日でお別れです。栄養士さんひとりひとりに得意なメニューがあるそうです。佐々木さんの給食もまた、栄養や素材にこだわった美味しいメニューばかりでした。
 3年の男子生徒からは、「イタリアンより、三ツ星レストランよりおいしい給食をありがとうございました!」と声をかけられたそうです。2年生の各学級からは今日の給食後に感謝のメッセージが届けられました。そのメッセージには、「栄養満点の給食のおかげで部活動でも頑張ることができました」、「美味しい給食のおかげで苦手な人参も食べられました」などと書かれてありました。佐々木さん、美味しい給食ありがとうございました!文責 熊谷美

新人戦報告会

 今日は9月21、22日に行われた地区新人戦の報告会がありました。見事優勝を勝ち取ったのは男子卓球、男子バスケット、男子ソフトテニス、男女バレーです。準優勝は女子卓球、女子ソフトテニス、サッカーでした。男女柔道は3位という結果です。
 報告会では各部の部長が、競技についてだけでなく、生活面での成果や課題についても言及しながら大会を振り返りました。県大会は前半と後半にわかれて10月、11月にそれぞれ開催されます。県大会に勝ち抜いた部は、気仙地区の代表としてふさわしい態度で試合にのぞんでほしいと思います。夢の舞台へ、駆け上がれ!
文責:1学年 瀧本
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日(木)、20日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(木)
きなこ揚げパン・牛乳・人参のポタージュ・ほうれん草チーズオムレツ・ブロッコリーのフレンチサラダ

9月20日(金)
豚丼・牛乳・わかめスープ・もやしのシーチキンあえ・梨

 今週末は1,2年生の運動部員が主役となる地区新人戦です。本校では、昨日壮行式が行われました。決意発表・エールともに大きな声で行われ、きっと大会当日もすがすがしいプレーをしてくれるのだろうと期待しています。
 さて、大会前日の食事は、糖質主体の食事がポイントですが、あまり食べすぎないように、好きなものを早めに食べて、早く寝ることが大切です。消化吸収のよいもの。疲労回復にはクエン酸を多く含む果物や梅干しを食べると良いそうです。
 食事にも気をつけて、練習してきた成果、良い結果が出るとよいですね。

 さて、2年生の修学旅行中には、3年生はお弁当を持って登校しました。先日、その時の写真をいただきましたので、お弁当風景もごらんください。文責 熊谷美

9月9日(月)からの給食

画像1 画像1 画像2 画像2
9月9日(月)
手巻きずし・牛乳・五目スープ・つぼ漬けあえ

9月10日(火)
黒糖コッペパン・マーガリン・牛乳・野菜と魚のスープ・ナポリタン・フランクフルトマスタードあえ

9月11日(水)
麦ご飯・牛乳・豆腐の味噌汁・いかカツごまフライ・ひじきと春雨のサラダ

9月12日(木)
バターロールパン・牛乳・すいとん・豚肉と大根の煮物・マッシュポテト

9月13日(金)
麦ご飯・牛乳・けんちん汁・さばの味噌煮・つぼ漬けサラダ

9月17日(火)
麦ご飯・牛乳・パンプキンカレー・わかめサラダ・元気ヨーグルト

合唱交流会

 今日の4時間目は文化祭の課題曲を学級ごとに発表しあう交流会でした。今までパート練習や学級での練習に取り組んできた、現時点での成果が試されました。もちろんまだ完成形ではありませんが、各学級のカラーは大体できつつあるようです。
 発表は生徒と教員によって点数化して順位がつけられます。その評価を参考に、今後の練習の課題を出したいというねらいがあります。文化祭までにどこまで完成度を上げられるか楽しみです。
文責:1学年 瀧本  

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会写真撮影

 卒業アルバムの写真撮影が計画的に進められています。先日は、部活写真を撮りました。昨日は、専門委員会に所属している生徒の写真を撮りました。早いもので専門委員長の任期もあとわずかです。やり残すことがないように最後までしっかりと活動に取り組んでもらいたいものです。
 文責:3学年 東
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組帰りの会の様子

画像1 画像1
まもなく学校に到着します。
到着次第解団式を行い、終了後解散となります。

気仙入り!

住田球場を通過しました。
修学旅行も残り少しで終わってしまいますね。

種山

画像1 画像1
水沢江刺駅を出発し、道の駅種山にてトイレ休憩です。

帰りの車内。

新幹線にも無事に乗車を果たし。一路、岩手に向かっています。車内ではお土産を広げたり、トランプなどのゲームをしたり、旅の最後を楽しんでいます。皆元気にやっています。そろそろ郡山を通過しようかというところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 離任式 再募集合格発表
3/26 年度末休業
3/27 年度末休業
3/28 年度末休業
3/29 年度末休業
3/30 年度末休業
3/31 年度末休業
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538