最新更新日:2024/04/10
本日:count up4
昨日:118
総数:585128

7月18日(月) 県中総体3日目の結果

 第63回岩手県中学校総合体育大会3日目(7月18日)の結果です。

 陸上競技
  3年女子100m 及川尚美 
   準決勝 13秒17 決勝進出 決勝13秒28 8位入賞
  1年女子100m 小野寺紘那 準決勝  14秒29 決勝進出ならず
  昨日の2・3年男子1500m決勝 吉田宜永の記録は4分32秒44です。
 
 昨日の記録で誤りがありました。
 女子柔道部(個人戦) 
  田村まき・菊池陽季 2回戦敗退(1回戦敗退は誤りです)
 申し訳ありませんでした。
 
 これで岩手県中総体(一中出場種目)は終了しました。

 明日は朝、県中総体の報告会があります。コメントは報告会をきいてから掲載したいと思います。
 いずれにしても、生徒の皆さん・保護者の皆さんお疲れ様でした。
 (松高)

7月17日(日)県中総体2日目の結果

第63回岩手県中学校総合体育大会2日目(7月17日)の結果です。

 男子柔道部(個人戦)
  加藤 涼 ベスト4 東北大会出場権獲得
  上野貴裕 3回戦敗退 ベスト8
  平田峻士・刈谷涼輔 2回戦敗退
  高橋悠仁・今野史颯・松尾聖彩 初戦敗退
 女子柔道部(個人戦)
  金野千賢 2回戦敗退
  田村まき・菊池陽季・今野夢月 初戦敗退
 女子バレーボール部
  3回戦  ○ 一中 2―0 江刺一中
  準々決勝 ● 一中 1−2 乙部 ベスト8
 男子バスケットボール部
  2回戦  ● 一中 49−50 北陵 ベスト16
 男子ソフトテニス部(団体戦)
  1回戦  ○ 一中 2―1 花泉
  2回戦  ● 一中 1−2 上田 ベスト16
 女子ソフトテニス部(団体戦)
  1回戦  ○ 一中 3―0 見前
  2回戦  ○ 一中 2―1 藤沢
  準々決勝 ● 一中 1−2 金ヶ崎 ベスト8
 男子卓球部(個人戦)
  新沼峻弥 初戦敗退
 女子卓球部(個人戦)
  竹澤栞里 2回戦敗退 菊池夢衣 初戦敗退
 陸上競技
  2・3年男子1500m決勝 吉田宜永 入賞できず
  1年女子100m予選 小野寺紘那 14秒45 準決勝進出
  3年女子100m予選 及川尚美  13秒57 準決勝進出
  2・3年女子1500m予選 伊藤心愛 5分18秒39 決勝進出ならず
 以上です。
  試合によってはとても惜しいところで敗退した試合もあったようです。今日で終了した部は明日を有効に使って明後日からの学校での生活の備えて下さい。松高は今日もソフトテニス会場をはなれることができませんでしたので、申し訳ありませんが応援にはいきかねました。また、各部の写真については可能な部については後日掲載させていただきます。
  明日は陸上の2人のみ競技があります。健闘を祈ります。(松高)


7月16日(土)県中総体1日目

 第63回岩手県中学校総合体育大会1日目(7月16日)の結果です。
 女子バレーボール部
  1回戦 ○ 一中 2―0 北上北
  2回戦 ○ 一中 2−1 桜町(一関)ベスト16進出
 男子バレーボール部
  1回戦 ● 一中 0−2 大迫
 男子バスケットボール部
  1回戦 ○ 一中 75−54 浄法寺 ベスト16進出
 女子バスケットボール部
  1回戦 ● 一中 28―84 雫石
 男子ソフトテニス部(個人戦)
  山口仁隆・大和田大陽ペア 3回戦敗退 ベスト16
 女子ソフトテニス部(個人戦)
  鈴木咲彩・新沼真奈ペア 1回戦敗退
  高橋 涼・山崎塔子ペア 1回戦敗退
 男子卓球部(団体戦)
  1回戦 ○ 一中 3−2 吉里吉里
  2回戦 ● 一中 1−3 萩荘(一関)
 女子卓球部(団体戦)
  1回戦 ○ 一中 3−2 雫石
  2回戦 ● 一中 2−3 甲子
 女子柔道部(団体戦)
  1回戦敗退 一中 1―2 重茂
 陸上競技
  2・3年1500m予選 吉田宜永4分29秒74 決勝進出 
 
 明日は2日目です。

 松高はソフトテニス競技の専門副部長で盛岡市に滞在しているため、ソフトテニス競技以外の写真が掲載できません。申し訳ありません。
 写真はソフトテニス個人でベスト16まで進出した 山口仁隆・大和田大陽ペアと鈴木咲彩・新沼真奈ペアの様子です。
 明日は2日目です。出場各部ともいいプレーができることを祈っています。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金)KWB野球(Kボール)岩手県大会優勝・東北大会出場

 7月9日(土)10日(日)第16回岩手県中学生KWB野球(Kボール)選手権大会が行われました。本校野球部から3選手がオール気仙のメンバーとして参加しました。
 結果は
 1回戦 オール気仙 1−0 IWATE地区選抜
 2回戦 オール気仙 3−0 胆江選抜
 準決勝 オール気仙 6−4 オールWAGA
 決 勝 オール気仙 3−1 盛岡市選抜
で、見事優勝しました。
 その結果、7月23日(土)24日(日)30日(土)31日(日)に八幡平市総合運動公園野球場・岩手県営球場他で行われる第15回ラビットカップ東北中学生KWB野球大会に出場できることになりました。この大会の上位3チームは8月に静岡県で行われる全国大会の出場権を得ることができるようです。
 本校では壮行式ができませんでしたので、このブログで紹介させていただきます。写真は出場した3年生の
 和田吟太くん・佐々木朗希くん・三上康暉くん です。
 3人は東北大会に向けて次のように話をしています。
 「オール気仙のチームの一員として、チームに貢献し、
  優勝を目指して試合をしてきたいと思います。」
 東北大会でも活躍を期待します。

 また、いよいよ明日から岩手県中学校総合体育大会が始まります。試合会場の遠い部の中には、先ほど出発した部もあります。
 明日からの試合で全力を尽くしたプレーをして下さい。 (松高)

画像1 画像1

7月15日(金)キャリアチャレンジデイ(2年生)

 7月14日(木)2年生は「キャリアチャレンジデイ」がありました。これは、大船渡市内の2年生が全員リアスホールに集まって、いろいろな職業についての学習をするものです。
 「キャリアチャレンジデイ」は、震災のため大船渡市内の職場体験学習がなかなかできなくなったため、大阪の「株式会社キャリアリンク」さんが、地元だけでなく全国レベルの企業も大船渡によんでいただき、職業について学習できる機会を作っていただいたことから始まりました。またあわせて、スペシャル一斉授業の「よのなか科」として職業にかかわる授業も行っていただいています。
 昨日の午前中はトークセッションとして「ダイソン」「パナソニック」「みずほ銀行」「IBC岩手放送」「マイヤ」「さいとう製菓」「大船渡消防署」等の全国・岩手・大船渡の合計16社の企業がそれぞれの仕事について説明して下さいました。
 午後はスペシャル一斉授業をおこないました。
 中学2年生はそろそろ自分の将来について具体的に考える必要のある年代になってきます。昨日の学習が自分の進路選択に役立てばいいと思います。
 写真はトークセッションの様子です。岩手のテレビでよく見かける人がいます。気づいていただけましたか? (松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(木)県中総体壮行式

 昨日の7月13日(水)第63回岩手県中学校総合体育大会の壮行式がありました。一中では気仙地区予選を突破した部がたくさんあります。選手登録をした人数は何と102人になりました。嬉しい悲鳴です。
 壮行式の様子を本来ですと各部ごとに紹介をしたいのですが、前述のとおり県大会出場部がたくさんありすぎて紹介できかねますので、全体写真で失礼させていただきます。
 なお、大会は明後日から県内各地で行われます。大会期日・場所については、以前校報でも紹介しましたがブログでも紹介します。

 バレーボール  16日(土)から18日(月)北上総合体育館
 バスケットボール16日(土)から18日(月)江刺西・中央体育館
 ソフトテニス16日(土)から18日(月)盛岡市営太田テニスコート
 卓 球   16日(土)から17日(日)一関市総合体育館
 柔 道   16日(土)から17日(日)岩手県営武道館
 陸上競技 16日(土)から18日(月)北上総合運動公園陸上競技場

 県内各地で一中生の活躍の声が聞こえることを祈っています。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)地区懇談会終了・修学旅行保護者説明会開催

 7月12日(火)盛地区懇談会が開催され、3地区で行われた懇談会が終了しました。3地区でだされた意見・要望等を今後の学校経営に活かしていきたいと思います。お忙しい中ご参加下さった方々・運営をしていただいた吉田PTA会長さんをはじめとするPTA役員の方々ご協力ありがとうございました。

 また、7月12日(火)は修学旅行保護者説明会もありました。修学旅行の詳細についての説明会が多くの保護者の方々の参加のもと行われました。
 参考までに今年度の修学旅行日程と主な内容は次のとおりです。
 9月6日(火)
  国会特別プログラム・アクアパーク品川見学
  選択コース(劇団四季ライオンキング鑑賞・落語鑑賞
        プロ野球観戦 横浜VSヤクルト)       
 9月7日(水)
  武蔵野音楽大学講師による合唱指導(江東区文化センター)
  台場班別研修・東京ディズニーランド
 9月8日(木)
東京スカイツリー・浅草、仲見世散策
上野公園選択学習(国立科学博物館・国立西洋美術館・東京国立博物館)  
 現1年生からは3年生の4月の修学旅行になる予定です。

 写真は盛地区懇談会の様子です。1枚目はグループごとの話し合い・2枚目は公民館長さんと全員出席していただいた(主任)民生児童委員さん。3枚目は修学旅行保護者説明会の様子です。
 
 今日はこれからあと3日に迫った岩手県中学校総合体育大会壮行式があります。また、今晩は家庭教育学級(スマホ・SNSに潜む怖さ)があります。 (松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 本校教職員も授業研修をしています

 7月11日(月) 本校教職員も授業研修をしています。
 先週から今週にかけて若手の教職員を中心に授業について指導主事さんに来校していただいて研修をしています。
 7月5日(火)6日(水)は社会科の佐々木悟先生と菅野 栞先生に陸前高田市教育委員会 千葉賢一主任指導主事さんがご指導下さいました。また、今日は技術科の柾家幸太郎先生に中部教育事務所 佐々木晋主任指導主事さんがご指導下さいました。
 本校では11月17日(木)「授業交流会」といって市内の中学校教員を中心に本校に来校していただき、全学級の授業を参観していただいた後、授業研究会を行う予定になっています。私達教職員もわかりやすい授業を常に心がけていきたいと思います。
 写真の1枚目は技術の柾家先生。2枚目は社会の佐々木悟先生。3枚目は社会の菅野 栞先生です。

 明日は2年生の修学旅行説明会が午後4時30分から。盛地区懇談会が午後7時からあります。お忙しい中ですがご出席をお願いいたします。
(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(日) 県中総体水泳 その2

 第63回岩手県中学校総合体育大会水泳競技の様子 その2 です。
 写真の
 1枚目は女子800m自由形で7位入賞した佐々木菜知さんです。
   (手前のこちらを向いている選手です)
 2枚目は高橋 陽くん。
 3枚目は田村 倖汰朗くん(4レーンの選手です)です。
 4人とも普段学校のプールで練習をしていないので、なかなか見ることのできない様子なはずです。明日元気に登校するのを待っています。
 (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(日)県中総体水泳 その1

 7月9日(土)第63回岩手県中学校総合体育大会水泳競技が盛岡市立総合プールで開催されました。
 一中からは大会1日目の9日には次の4選手が出場し健闘しました。出場種目・名前・記録は以下のとおりです。(出場順・敬称略)
 女子200m自由形   佐々木菜知 2分51秒57
 女子200mバタフライ 村上 遥香 3分28秒88
 男子200m平泳ぎ   高橋 陽  3分16秒42
 男子 50m自由形   田村 倖汰朗   36秒44
 女子800m自由形   佐々木菜知 12分36秒63 7位入賞
 普段なかなか十分な練習のできない中だと思いますが、それぞれ一生懸命泳いでいました。また、盛岡市営総合プールはばらしい施設でした。このような施設があるのがうらやましくなりました。
 写真は1・2枚目が総合プールの様子。3枚目は村上遥香さんです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金) 地区懇談会の様子・家庭教育学級(スマホやSNSに潜む怖さ)への参加呼びかけ

 地区懇談会が3回のうち2回終了しました。
 立根地区は7月4日(月)立根地区公民舘
 猪川地区は7月6日(水)猪川地区公民舘 です。
 地区懇談会の中で話題になったことがいくつかありました。学校としても確認することやこれから取組をしなければならないことがありました。お忙しい中ご参加下さった皆さんありがとうございました。
 また、盛地区は7月12日(火)午後7時からカメリアホールで行います。多くの方々のご参加をお願いいたします。
 写真は2地区の懇談会の様子と猪川地区懇談会にご出席いただいた民生児童委員の皆さんです。

 猪川地区懇談会で話題になった「スマホや携帯の使用について」は一中PTAの家庭教育学級で「スマートフォンやSNSに潜む『怖さ』について」として大船渡警察署 生活安全課長 さんにお話をしていただくことになっています。子どもに指導する大人の方がぜひ知っておいてほしい内容です。まだ申し込みをしていなくても構いませんのでぜひご参加下さい。
 日 時は 7月13日(水)19:00〜20:00
 場 所は 大船渡一中 会議室です。

 また、明日・明後日と岩手県中学校総合大会水泳競技が盛岡市立総合プールで行われます。本日選手4名が出発しました。自己ベストがでることを祈っています。 (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)きれいになった教室の床

 7月7日(木)河川清掃が雨天のためできなくなったので教室の念入りな清掃に変更しました。
 3年生のある教室では床を大変きれいにしてくれました。床をきれいにみがいてその後ワックス塗りまで行いました。となりの教室ではポリッシャーをかけていました。
 明日はきれいな教室で授業ができます。自分たちの教室を自分たちでよりきれいにする活動も大切な活動です。
 写真はワックスをかけている様子。きれいになった教室の床・ポリッシャーをかけている様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(木)ごみと水環境に関する出前講座 河川道路清掃雨天中止

 7月7日(木)ごみと水環境に関する出前講座がありました。その後全校生徒で河川・道路清掃の予定でしたが、雨が降り出し残念ながら清掃活動はできませんでした。本来する予定だった清掃活動の目的は
 1 自分たちの住む地域や環境を知る。
 2 河川道路清掃を通して、社会に協力する態度や社会奉仕の精神を養   う。
 3 一中生として、希望隊活動に取り組む。
 等です。
 清掃活動については、震災後に一中で行われている「希望隊」活動について生徒会長・校長のあいさつで触れたので、在校生も希望隊活動について少しは理解できたと思います。
 5時間目の出前講座は、大船渡市 生活福祉部市民環境課 環境衛生係の 木村隆之係長さんと 田中瑛大(あきひろ)主事補さん
のお二人を講師として行われました。内容は「水とごみ」についてです。
海や川が汚れる原因やごみの処理方法等についての講話です。自分の家からでたごみが、どうなっていくかについてもお話がありました。自分たちの住む地域の環境を知るにはちょうど良い機会になりました。
 その後河川清掃の予定でしたが、急遽降り出した雨のため、中止になり、教室の念入りな清掃に変更しました。
 写真は5時間目の講話の様子と使用した資料です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)高校説明会 今日の給食

 7月6日(水)今日の5・6校時3年生は高校説明会がありました。この会のねらいは
 1 高校の先生方の講話を聞くことで高校生活への見通しをもつとともに、これからの中学校生活においての望ましい生活及び学習に対する意識を高める。
2 これから行われる各校のオープンスクール(体験入学)への参加意欲を高めるとともに、高校生活や学習、高校卒業後の進路状況を知ることで、高校選択への一助とする。   
 です。
 今日は気仙地区内の4校
  住田高等学校・大船渡東高等学校
  高田高等学校・大船渡高等学校(定時制含み)
の高校の先生方にいらしていただいて各校のことについて説明をしていただきました。
 実際の各高校の内容等について詳しく教えていただいて、これからの進路選択に参考になったと思います。また、保護者の方で参加下さった方もいらっいました。今日は家に帰ったらぜひ、中学校卒業後のことについて話をしてほしいと思います。
 
 久しぶりに今日の給食を紹介します。今日は七夕メニューで、献立は
 減量黒糖コッペパン・星型ハンバーグ・ツナサラダ
 流れ星スープ・シークヮーサータルト・牛乳
 です。

 今晩は猪川地区の懇談会があります。お忙しい中ですがご参加をお願いいたします。
 明日は河川清掃・道路清掃です。天候が心配されるところですが、明日登校後に最終判断をしますのでお手数をお掛けいたしますが、必要な道具は持参させて下さい。

 本日、校報「燦たり」第7号を発行しました。こちらもご覧になって下さい。

 写真は1・2枚目は高校説明会の様子。3枚目は今日の給食です。 (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(火)生徒朝会

 7月5日(火)生徒朝会がありました。生徒朝会は毎月1回を基本として、生徒会が主催して運営しています。
 今日の朝会はまず、生徒会長から7・8月の目標についての話しがありました。目標は
 けじめのある生活をしよう!
  〜一学期のまとめ。二学期の始まりをしっかりしよう!〜
 です。
 その後に各委員会から一中タイムや7月7日(木)に行われる河川・道路清掃等についての連絡がありました。
 最後に、先日の土・日に行われた吹奏楽コンクールと通信陸上岩手県大会の賞状伝達と報告がありました。
 生徒会活動は自分たちの力でよりよい学校にしていくためにとても重要な活動です。今日の朝会の話を真剣に受け止めて活動していきましょう。
 写真は1枚目は7・8月の目標等について話をしている生徒会長の様子。2枚目は各委員会から活動について話しをしている様子。3枚目は通信陸上岩手県大会と吹奏楽コンクールの報告の様子です。

 昨晩1回目の地区懇談会が立根地区でありました。お忙しい中ご参加下さった方々、貴重なご意見等ありがとうございました。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日(月)吹奏楽コンクール沿岸地区大会 野球部大槌での練習試合

 7月3日(日)に全日本吹奏楽コンクール岩手県大会予選沿岸地区大会が宮古市民文化会館で行われました。一中吹奏楽部は昨年から小編成の部でなく2曲演奏する中学校の部に出場しています。演奏した曲は
 課題曲 マーチ・スカイブルー・ドリーム
 自由曲 ファンタスマゴリア
 指揮者は 藤原淑衣先生です。
 結果として銀賞をいただき、3年ぶりの県大会出場できることになりました。部員一同今までの努力が報われ嬉しかったと思います。おめでとうございます。
 昨日私も会場に応援にいきました。吹奏楽部は楽器の運搬がものすごく大変だということがわかりました。育成会の方々ご協力ありがとうございました。
 県大会は8月7日(日)岩手県民会館で行われます。課題曲はもちろんですが、自由曲の練習もさらに重ねて大会に臨むようです。

 帰る途中で本校野球部が大槌町で練習試合をしていました。私もかつて大槌中学校で勤務したことがあるので、懐かしく思い少し見学してきました。津波で被害を受けた大槌病院のあったところにグランドができてました。外野の後方には被災地ならではの重機がありました。大槌の復興も願いながら応援をしてきました。

 写真は吹奏楽コンクールです。残念ながら会場内では撮影禁止ですので
1枚目は被災したために修復を終えた宮古市民会館の玄関です。私は被災当時宮古市に住んでいましたので、久しぶりに復旧した市民会館の中に入りました。2枚目は控室前でリハーサルを待つ吹奏楽部員です。
 3枚目は大槌中と練習試合をしている野球部の様子です。

 また、今日から地区懇談会が始まります。お忙しい中ですが、多数の保護者のご参加をお願いいたします。時刻は3地区とも午後7時からです。日程・場所は以下のとおりです。
  4日(月)立根地区  立根地区公民舘
  6日(水)猪川地区  猪川地区公民舘
 12日(火)盛地区   カメリアホール     (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)通信陸上県大会3 黄川田選手第3位

 第62回 全日本中学校通信陸上競技大会岩手県大会の様子3です。見事に第3位に入賞した黄川田 廉選手の様子です。
 1枚目は決勝に残った8名の様子です。つまり岩手県の中学校2年生男子で100mをものすごく早く走れる8人です。手をあげている選手(2レーン)が黄川田選手です。
 2枚目は中間走の様子です。
 3枚目はフィニッシュの様子です。見事に第3位入賞です。おめでとうございます。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(土)通信陸上県大会2

 第62回 全日本中学校通信陸上競技大会岩手県大会の様子2です。写真は3年女子100mの及川選手(1レーン)と共通男子3000m吉田選手(青のユニフォーム)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(土)通信陸上県大会2年100m黄川田選手第3位

 7月2日(土)第62回 全日本中学校通信陸上競技大会岩手県大会1日目が盛岡市の岩手県営運動公園陸上競技場で開催されました。天候は曇り・小雨で時折強風がふくあまりよくないコンディションでした。
 その中で気仙地区予選を突破した一中の選手5名が出場しました。全員地区大会の記録を上回りすばらしい結果を残しました。
 中でも何と2年男子100mで黄川田 廉(れん)選手が第3位に入賞し、8月に秋田県で行われる東北大会に出場することができるようになりました。応援している側としても力が入りました。まだ校庭が自由に使えない中でほんとうにすばらしい成果をだしたと思います。また、3年女子100mでも及川尚美選手が1組目の1位になり決勝進出を期待しましたがあと少しのところで決勝に進出できませんでした。
 以下出場選手の今日の成績です。( )の中は5月28日に行われて大船渡地方大会のときの記録です。
 1年女子100m     小野寺紘那 14秒61(15秒0)
 2・3年女子1500m 伊藤心愛 5分09秒29(5分24秒3)
 3年女子100m    及川 尚美 13秒69(14秒3)
 共通男子3000m 吉田 宜永 9分46秒(10分15秒8)
 2年男子100m 黄川田 廉 12秒12(12秒6)決勝時の記録
 明日も競技がありますが、一中の生徒は出場しません。
 写真は1年女子100mの小野寺選手(赤のユニフォーム)と2・3年女子1500mの伊藤選手(赤のユニフォーム・腰番号3)です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(金) 陸上部・吹奏楽部・水泳部壮行式      国民安全の日

 7月1日(金)今日からいよいよ7月のスタートです。スタートにふさわしいすがすがしい天候です。
 さて、今日は各種壮行式がありました。次の3つの壮行式です。
1 第62回全日本中学校通信陸上競技岩手県大会
  7月2日(土)〜3日(日)岩手県営運動公園陸上競技場(盛岡市)
   5月28日の大船渡地方大会を突破した本校生徒5名が参加しま
   す。(本校生徒は2日の参加です)
2 全日本吹奏楽コンクール岩手県大会予選沿岸地区大会
  7月2日(土)〜3日(日)宮古市民文化会館
   本校吹奏楽部が参加します。(本校生徒は3日の参加です)
3 岩手県中学校総合体育大会・水泳競技
  7月9日(土)〜10日(日)盛岡市総合プール
   本校生徒4名が参加します(9日・10日参加します)
 壮行式の中では吹奏楽部の本番で演奏する2曲の演奏もありました。
 それぞれ、今回の結果により岩手県大会・東北大会等につながります。今までの練習の成果を確実に発揮してくることと、レベルの高い人たちを
見て聴いて、これからの自分の練習にいかしてほしいと思います。

 また、今日7月1日は

 「国 民 安 全 の 日 」

になっています。この「国民安全の日」は昭和35年に創設され、毎年実施されております。趣旨の要旨は、国民一人一人が安全確保に留意し、これを習慣化する気運を高め、日常の生活の安全をおびやかす災害の発生を防止することです。
 一中ではこの日に合わせ、今週の月曜日に交通安全教室を開催し、今日は教職員による朝の登校指導と帰りの下校指導も行います。できるだけ事故等の少ない毎日にしたいと考えています。

 写真は壮行式の様子2枚と本日朝の登校指導の様子です。交通指導員の方々も一中生の安全な登校ために日々御尽力いただいております。改めて感謝したいと思います。
(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/18 海の日 県中総体
7/20 三者面談
7/21 三者面談
7/22 三者面談
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538