最新更新日:2024/04/10
本日:count up2
昨日:118
総数:585126

12月14日(水) インターネット講話を開催しました。

 12月14日(水)
 12月12日(月)午後全校生徒を対象に「インターネット講話」を開催しました。
 この講話は携帯電話・スマートフォン・パソコン等の使用にあたって、正しい使用の仕方や危険性を生徒に知ってもらいたいために開催しました。
 昨今携帯電話・スマートフォン等の情報機器に係る問題が全国各地で起こっています。写真・動画・メール等を掲載してしまうと、一気に拡散してしまいます。また、ふざけておこなってしまったではすまされない事態になる場合が多々あります。

 講師は、大船渡警察署 木村 敏也 生活安全課長さんにお願いをしました。講話の中では、「不正アクセス行為」「著作権法違反」について。LINEから犯罪につながった例等のお話しがありました。また、「人への思いやり」の大切さについても触れていただきました。生徒の皆さんは、情報機器は便利である反面危険が潜んでいることを改めて感じてもらえたのではないでしょうか。
 まもなく、冬休みがやってきます。情報機器から発生するいろいろな問題に巻き込まれないようにお互い気をつけた生活をしましょう。
 写真は講話の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)東日本復興チャリティーコンサート開催

 12月13日(火)「東日本復興チャリティーコンサート」が本校で行われました。
 今日の午後、チェロ奏者の土田英順(つちだ えいじゅん)先生が本校にいらしていただき、2年生を対象に、チェロの演奏を聞かせていただきました。

 ここで、土田先生の簡単なプルフィールを紹介いたします。
 先生は、日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽団の首席チェロ奏者を歴任し、ボストン響及びボストン・ポップス響でも演奏。現在はソリストとして札幌を拠点として活躍されています。
 11日(日)は大船渡市の長洞仮設住宅サポートセンター。昨日は綾里中学校・赤崎中学校・本日は越喜来小学校でコンサートを行い、明日から福島でコンサートを行います。本校では以前「筝4面」(琴4つのことです)を寄贈していただいています。

 本日演奏で使用したチェロは東日本大震災で流出されてしまったチェロを関係各位の努力で修理して使用しているチェロだそうです。
普段なかなか聞くことのできないチェロの美しい音色を聞かせていただきました。演奏していただいた曲は
 アベマリア・白鳥・ノクターン・天空の城ラピュタの主題曲等です。
 土田先生ありがとうござました。先生の今後の益々のご活躍を期待しております。
 写真はコンサートの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日(月) 第30回岩手県中学校インドアソフトテニス大会(団体)女子第3位

 12月12日(月)
 10日(土)の大会の報告です。
 第30回岩手県中学校インドアソフトテニス大会(団体戦)が奥州市総合体育館(Zアリーナ)で開催されました。この大会は10月に行われた岩手県新人大会のベスト8に入った学校が参加できる大会です。一中はこの大会に男女とも出場しました。
 結果ですが、女子が第3位。男子は予選リーグ敗退でした。

 女子は予選リーグを1勝1敗で通過し、決勝トーナメントは
1回戦 一中 2−0 南都田 準決勝 一中 1−2 中野
 です。一中が予選リーグで敗れた金ヶ崎が優勝しました。3位とはいえ、岩手県で3位です。立派な結果だと思います。また、選手は一生懸命がんばりました。応援も選手を助けるような応援をしたと思います。

 男子は予選リーグ2敗で残念ながら決勝トーナメントに進出できませんでした。初戦から自分の持っている力を十分に発揮できない面があったと思います。
 男女とも、課題を克服しながらこれからの練習に励んでほしいと思います。

 写真は3位の賞状をもっている女子の選手と男女試合の様子です。 (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)【再掲載・一部掲載内容に誤りがありました】長谷部さん人権作文県大会奨励賞受賞・  刈谷涼輔君県新人大会第3位 東海新報掲載

 12月2日(金)本校3年長谷部七星さんが第36回全国中学生人権作文コンテスト県大会で、奨励賞を受賞しました。長谷部さんの作文は「十人十色」という題の作文です。人それぞれ個性を持っていることについて考えるようになったこと「個性は尊重すべきもの」という気づきを文章にあらわしたものです。奨励賞受賞おめでとうございました。この受賞の記事が本日の東海新報に掲載されています。

 また、同じく本日の東海新報の「ひと・けせん路」に、先日の県新人大会柔道競技個人第3位に入賞した、刈谷涼輔くんの記事も掲載されています。

 写真の1枚目は長谷部さん。2枚目は本日の東海新報掲載の刈谷くんの記事です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(金)卒業証書ホルダー寄贈のお知らせ

 12月9日(金)報告が遅れましたが。今年度卒業生に「卒業証書ホルダー」が寄贈されました。
 ホルダーは、有限会社グッデン(本社 東京都足立区)様の、グッデン「絆」プロジェクトにより寄贈されました。この企画は、被災地の学校に震災復興祈念卒業証書ホルダー「絆」を無償で進呈するもので、今年度第一中としてお願いしたところ、希望がかなったものです。
 寄贈当日は営業企画部部長の仙波季長様が本校に来校して寄贈していただきました。3月の卒業証書授与式で卒業証書を入れてそれぞれにお渡しします。
 写真は寄贈していただいた際の様子と、ホルダーの写真です。

 最近いろいろな理由で体調不良の生徒が増えてきました。明日・明後日と、外出後のうがい手洗いの徹底・食事・睡眠等に気を付けた生活をしてください。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(水)大船渡市PTA連合会 表彰式・祝賀会 一中から2名の方が表彰されました

 12月7日(水)昨晩「大船渡市PTA連合会の表彰式・祝賀会」がありました。これは今までの功績から岩手県PTA連合会・大船渡市PTA連合会から今年度表彰を受けた方々の表彰式・祝賀会を行い、今までのご尽力に対して関係者で祝う会です。本校からも現吉田PTA会長や副会長の方々・校長・副校長・主幹教諭が出席しました。

 今年度本校からは次の2人の方が受賞いたしました。
 1人目は、「岩手県PTA連合会年次表彰 小原 勝午(しょうご)さん」です。
小原さんの受賞は主に次のような功績からです。
 平成27年度 大船渡市PTA連合会(大船渡市小中学校全部のことです)会長・大船渡市立第一中学校PTA会長等として、市内の役員と協力し、組織の充実と各種事業の成功を目指し、誠実に取り組んだこと。会員相互及び教職員との交流・懇談を積極的に図り、家庭地域・学校の連携を深め、児童生徒の健全育成に寄与したため。

 2人目は、「大船渡市PTA連合会役員表彰 安居 清隆さん」です。
 安居さんの受賞は次のような功績からです。
 平成26年度大船渡市立第一中学校PTA会長の他にPTA第3学年会長2回、PTA副会長等一中のPTA運営の中心として活動してきたこと。生徒の健全育成のために、学校と保護者の連携を大切に考え、地区懇談会やクラブ活動のよりよい活動を目指して取り組んだため。
 今までの活動に感謝をいたしたいとともに、これからも市内・一中のPTA活動を支えていただきたいと思います。今回の受賞おめでとうございました。
 写真の1枚目は表彰状を手にしたお二人の写真です。向かって右側が小原さん。左側が安居さんです。2枚目は昨晩の表彰式・授賞式のしおりです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火)3年生実力テストその2・今日の給食

 3年生の実力テスト3年4組の様子です。

 今日の給食を紹介いたします。献立は
 ご飯・さばの塩焼き・いももち汁・牛乳・米崎りんご
 です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火)3年生実力テストその1

 12月6日(火)3年生は実力テストがありました。3年生は間もなく進路選択をしなければなりません。今日のテストは自分の実力がどれくらいあるのか試されるテストでもあります。間違いは必ずやり直しをして実力をつけてほしいと思います。
 また、16日(金)から三者面談があります。3年生は普段の生活だけでなく、進路についても当然話題になります。保護者と生徒でよく話しあっておいてほしいと思います。
 写真は今日の3年1組〜3組です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月)校庭仮設住宅の撤去作業が始まりました。

 12月5日(月) 校庭の仮設住宅の撤去作業が始まりました。
 いよいよ一中校庭の仮設住宅(宮田仮設住宅)の撤去作業が始まりました。まずは、ガス管の撤去から始まっています。住宅の撤去作業は3月までに終了する予定です。その後校庭の復旧作業があるので、来年の一中校庭での運動会開催は難しいようです。
 写真は、本日の仮設住宅の全景・仮設住宅の様子とガス管撤去作業の様子です。
また、本日校報「燦たり」を配布しました。県新人大会(後期)の結果とリサイクル活動の実施について掲載しております。ご覧になっていただきたいと思います。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金)広報委員会によるブログ記事掲載

 本日国際大学の先生方に指導していただき、広報委員会がブログ講習会を行いました。後期広報委員会の活動の1つとしてブログ作成をしました。

 このブログも公的なものなので、掲載には管理者の承認が必要になり、ある一定の約束事を設けています。中には残念なが承認されなかった記事もあります。
 今日は初めて作成した記事がたくさん掲載されています。ご覧になってください。(松高)

二学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
 今年の十月半ばごろ大船渡市立第一中学校では文化祭が行われました。3学年の発表には、一中で初の試みとなるミュージカルが取り入れられました。「3学年みんなが主役」をモットーに活動してきた成果もあり、泣いているお客さんもいてミュージカルは大成功という結果になりました。
熊谷

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
10月23日に大船渡市立第一中学校で文化祭が行われました。
吹奏楽部演奏や各学年合唱などが行われ、一番目を引いたのがミュージカルです。3年生1人1人が役を熱演しました。
                            宍戸

2学期を振り返って

画像1 画像1
11月19.20日に県新人戦が行われました。新人戦に向け練習した成果を出せてたので良かったです
結果では50kgでは優勝、60kgでは3位、90kg超級ではベスト8、団体でもベスト8でした。
二人がベスト4以上で団体ではベスト8を飾って良い結果で終われたので良かったです。
でも、全階級制覇という目標に達成できるように今後はいつも以上の練習をしてその目標を達成できるよう頑張りたいです。

松尾

二学期を振り返って

二学期を振り返って私たち一学年の一番心に残っているのは一中祭です。どのクラスもきれいな歌声で地域の人々を感動させることができました。

今野
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
10月23日、大船渡市立第一中学校の一中祭が行われました。どのクラスも合唱コンクールで最優秀賞を取ろうと素晴らしい合唱を披露してくれました。3年生の初の試みとなるミュージカルも会場に笑いと感動を与えてくれました。今年の一中祭は大成功でした。                                                                                       藤原

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
10月に大船渡市立第一中学校の文化祭がありました。
文化祭の合唱コンクールでは2年生の最優秀賞は2年4組で、優秀賞は2年1組でした。
勝ち負けにこだわらず2学年全体で協力して頑張ることができて本当によかったです!
さとう

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
11月19日20日に一中柔道部が県大会へ参加しました。
19日個人戦50kg級加藤涼 優勝
     60kg級刈谷涼輔 3位
という結果でした。今までの練習の成果を十分発揮することが出来たため良かった。
この経験をこれからの練習に活かしていきたいですという反省をしていました。

熊谷

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
 10月23日に、大船渡市立第一中学校の一中祭が行われました。
 三年生にとっては、最後の一中祭となり、最後の全校合唱では、全校が一つとなって歌いました。
尾形

2学期を降り返って(広報委員会)

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期がもうすぐ終わろうとしています。今回は、2学期のいろいろな行事があった中、私が印象に残っている卓球部県新人戦について紹介します。                二戸市で行われた卓球中学生県新人戦がありました。第一中からは、女子8名男子8名が選手として選ばれ、練習から試合まで筋トレやサーブ練習卓球の本などを見て、絶対に優勝するという気持ちを持ち試合へ挑みました。結果は、女子ベスト3、男子2回戦敗退という結果になりました。東北大会には行けませんでしたが、最後は皆笑顔で終わることができました。応援の皆さんも立ち上がって大きな声で応援していたので、今回はいい試合になったと思います。選手の皆さん応援の皆さんお疲れ様でした!!
石橋

2学期を振り返って(広報委員会)

画像1 画像1
もうすぐ2学期が終わろうとしています。今回は、11月14日に二戸市総合体育館で行われた卓球中学生県新人戦大会についてお知らせします。
14日には、男子女子それぞれの団体戦がありました。寒い中、熱戦を繰り広げたメンバーのみなさん、お疲れ様でした。
一中の生徒、お家の方々や、一年生、2年生に応援をいただき、結果は男子は2回戦敗退、女子は3位でした。応援ありがとうございました。
新沼
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/16 三者面談
12/19 三者面談
12/20 三者面談
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538