最新更新日:2024/03/13
本日:count up12
昨日:69
総数:581928

9月5日(火)今朝の生徒朝会

 9月5日(火)生徒朝会
 今朝生徒朝会がありました。内容は大きく分けて次の3つです。
 1 生徒会役員から(一中祭・各種委員会活動)
 2 生徒会役員選挙
 3 各種大会報告
 1つ目は、先日の全校委員会で承認された一中祭のテーマの確認をしました。今年度のテーマは
「響心 〜Memory of Best friends〜」です。「響心」は「きょうしん」と読みます。
 他にも全校や各種委員会として今月取り組むことなどの発表がありました。

 2つ目は生徒会役員選挙についてです。選挙管理委員長の3年菅原祐喜さんと副委員長の3年村上珠李さんから生徒会役員選挙についての話がありました。

 3つめは、男女ソフトテニス部と水泳部から大会入賞の報告がありました。
 生徒の自主的活動が多く見られるようになってきました。生徒会活動も大切な活動の1つです。みんなでいい活動を作り上げましょう。
 
 写真の1枚目は生徒会役員から。2枚目は選挙管理委員会から。3枚目は各種大会報告です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)職場体験学習(2年生)その2

その2です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(月)職場体験学習(2学年)その1

 9月4日(月)職場体験学習(2年生)その1
 先週の8月29日(火)〜30日(水)の2日間2年生はキャリア教育の一環として職場体験学習を行いました。ねらいは次のとおりです。
1 集団や社会の一員として、よりよい生活を築こうとする生徒の自主的・実践的な態度を育てる。
2 人間としての生き方についての自覚を深め、望ましい勤労観・職業観の育成を図る。
3 体験を通して習得した情報や知識を、自己の進路や生き方の選択に活用させる。
体験学習を行ったところは、次の事業所です。

猪川保育園、社会福祉法人成仁会特別養護老人ホーム 成仁ハウス百年の里、ダスキン大船渡、(協)南三陸ショッピングセンター(ジョイス・ペンパル・小麦の丘)
未生苑、千秋庵、非営利型一般社団法人かたつむり
医療法人勝久会 介護老人保健施設気仙苑
森下水産株式会社、FMねまらいん、株式会社マイヤ(インター店)、ローソン中井橋店
有限会社クロサワ、東海新報社、大船渡魚市場株式会社、岩手トヨタ自動車株式会社
岩手県立大船渡病院、ホテル椿、アイン薬局、八木又商店盛給油所
ヤマダ電機テックランド大船渡店、JAおおふなとデイサービスセンター立根
株式会社アマタケ、(株)サンデー大船渡店、立根保育園、大船渡郵便局
メイク・モリシタ、三陸鉄道、Lusia柳本美容室、橋爪自動車商会

 2学年生徒は、実際に職場で仕事を体験することで、これからの進路選択の学習にもなったし、望ましい職業観が身についてきたと思います。 
 職場体験学習の趣旨をご理解いただき、快く承諾していただいた事業所の方々、ありがとうございました。
 写真は体験学習をしている生徒の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土)PTA親子一斉環境整備作業 その2

 9月2日(土)PTA親子一斉環境整備作業(1学年)その2

 その1に続き作業の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(土)PTA親子一斉環境整備作業 その1

 9月2日(土)PTA親子一斉環境整備作業(1学年)その1

 9月2日(土)午前6時〜7時まで今年度2回目の「PTA親子一斉環境整備作業」が1年生生徒及び保護者、PTA保健体育部員の参加で行われました。保護者の方でも仕事がある人もいました。生徒も大会・練習試合等がある中、多くの方々に協力して作業が行われました。その中で91名という多くの保護者の方々の参加がありました。
 心配された天候ですが、雨もふらず作業のしやすい環境になりました。作業としては、校舎周辺の草取り、ゴミ拾い、草刈り機を使っての草刈り等を行っていただき、学校の環境が大変よくなりました。今年の夏は雨が多く、草がたくさん増え、職員の努力だけでは草取り等が追いつかなかったので大変助かりました。お忙しい中都合をつけてご参加いただき、大変ありがとうございました。
 写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(金)薬物乱用防止講座

 9月1日(金)薬物乱用防止講座(3年生)
 今日から9月です。体調管理にはお互いに気をつけましょう。
 さて、今日の6校時、3年生を対象として「薬物乱用防止講座」を開催いたしました。この講座の目的は「たばこやアルコールが成長期の身体に与える害について知り、生涯にわたって自らの健康を守ろうとする意識の高揚及び健康被害の防止を図る」ことです。

 講座は、つくし薬局薬剤師 菅野 和規 先生を講師として行いました。いろいろな薬物等が体に与える害について学ぶことができました。途中で、「先輩からのたばこの誘惑を断る」というロールプレイングも入っての学習でした。中学生にとってこれからの健康な生活を過ごす上で、とてもためになった学習でした。

 明日は、1年生の生徒・保護者の皆様に午前6時から環境整備を行っていただきます。お忙しい中、ご協力お願いいたします。
 写真は今日の講座の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)孫世代のための認知症講座(1年生)

 8月31日(木)孫世代のための認知症講座(1年生)
 8月29日(火)1年生は総合的な学習の時間の一環として、「孫世代のための認知症講座」を開催しました。
 当日は、岩手医科大学医学部内科学講座 神経内科・老年科分野 助教 赤坂 博先生を講師として開催いたしました。
 認知症とは何か。認知症の人への接し方等についての学習です。この講座で学んだことや感想は、「よりそってあげることが大切なこと」「大船渡は高齢化が進んでいること」「自分の家族や祖父母にも教えてあげたい」等でした。
 最後に紹介された、絵本「だいじょうぶ だいじょうぶ」は心に響くものがあったようです。今日学習したことを活かしてほしいと思います。
 また、この講座をNHKさんが取材にいらっしゃいました。予定では、9月6日の午後6時10分からの「おばんです いわて」の中で放映される予定です。
 写真は講座の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(水)3年学年書道

 8月30日(水)3年学年書道
 昨日3年生は全員で一斉に1〜3校時に書道の授業をしました。一中祭に向けての作品制作です。
 本校の河野俊治主幹教諭の指導で、体育館で一斉に作品制作をしました。難しいところを質問してもらい、実際に書いている様子をスクリーンに映しての授業です。3年生の生徒は真剣に授業を受け、その成果が現れたのが分かりました。10月の一中祭で成果が披露されると思います。
 写真の1枚目は河野先生が実際に書いている様子。2・3枚目は生徒の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その4

 8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その4
 26日(土)に行われた駅伝大会出場選手(女子)の様子を写真で紹介します。
Aチームは第4位。Bチームも16チーム中8番目にゴールしました。
 出場した選手はそれぞれ必死に走りました。惜しくも県大会を逃しましたが、精一杯力を発揮したと思います。
 写真はAチーム4区 川畑 美紗希さん。5区 菅原 祐喜さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その3

 8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その3
 写真はAチーム1区 伊藤 心愛さん。2区 千葉 真 さん。3区 志田 聖來さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その2

 8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その2
 写真はBチーム4区 鈴木 彩華さん。5区 今野 文遥 さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その1

 8月29日(火)気仙地区駅伝選手の紹介(女子)その1
 写真はBチーム1区 平山 彩可さん。2区 塩口 夢姫 さん。3区 菅野 遥さんです。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)地区駅伝選手の紹介(男子) その4

 8月28日(月)気仙地区駅伝選手の紹介(男子)その4
 26日(土)に行われた駅伝大会出場選手の激走ぶりを写真で紹介します。
 A・Bの2チーム出場しました。正式順位はAチームのみになります。速報で紹介したとおり、Aチームは3年ぶり2度目の優勝を飾りました。本日の全校生徒の前で表彰しました。Bチームも21チーム中6番目にゴールしました。
 また、その区間で一番記録の良かった人に「区間賞」が贈られますが、一中男子は3人が区間賞をとりました。その3人は
 3区 金野 礼慈さん 5区 大澤 魁人さん(区間新記録) 6区 木下 琉之介さん
です。
 県大会は9月29日(金)花巻市で行われます。

 写真はAチーム4区 梅木 優平さん。5区 大澤 魁人 さん。6区 木下 琉之介さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)地区駅伝選手の紹介(男子) その3

 8月28日(月)気仙地区駅伝選手の紹介(男子)その3
 写真はAチーム1区 熊谷 蓮さん。2区 千田 脩典 さん。3区 金野 礼慈さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)地区駅伝選手の紹介(男子) その2

 8月28日(月)気仙地区駅伝選手の紹介(男子)その2
 写真はBチーム4区 熊谷 修さん。5区 千田 昂典 さん。6区 向澤 聖頼さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(月)地区駅伝選手の紹介(男子) その1

   8月28日(月)気仙地区駅伝選手の紹介(男子)その1
 写真はBチーム1区 千葉 脩穂さん。2区 及川 心太 さん。3区 水野 杏慈さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月26日(土)速報。地区駅伝。男子優勝。女子4位。

 8月26日(土)速報。気仙地区駅伝終了。男子優勝。女子4位。

 本日第15回気仙地区中学校駅伝競走大会兼岩手県中学校駅伝競走大会予選会が住田球場周回コースで行われました。
  9:00スタートの女子は48分34秒で第4位でした。
 10:30スタートの男子は58分30秒で平成26年以来3年ぶり2度目の優勝を飾りました。
 男子は気仙地区代表として、9月29日(金)花巻市で行われる県大会に出場することができます。
 一中からは男女2チームずつ出場しましたが、全選手一生懸命な態度で臨みました。選手・サポートの皆さん・教職員の皆さん。お疲れ様でした。
 詳細は後日このブログでお知らせいたします。
 写真は閉会式終了後、本日大会に参加した生徒です。(松高)

画像1 画像1

8月25日(金)支援の報告

 8月25日(金)支援の報告

 保護者の皆様には校報で報告しましたが、本校に2つの支援がありました。ありがとうございました。
 1つ目は、「東北学院大学同窓会」様から大船渡市教委をとおして、
10万円の寄付がありました。本校の教育活動の支援(特設陸上部ユニフォーム等)として使わせていただきます。
 2つ目は本校の校庭復旧作業を行った「照甲組」様(本社花巻)から校庭整備のため車でひくレーキとチョッパーの絵のついたバリケード2組です。
 どちらも有効に使わせていただきます。

 写真の1枚目は、本校に来校していただいて支援金を届けていただいた東北学院大学同窓会気仙支部支部長 及川 純 様です。2枚目は照甲組 土木部 菊池 建一 様、3枚目は照甲組 土木部土木係長 運萬 勝彦 様です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(木)帰りの会後の合唱練習と昨日の給食

8月24日(木)帰りの会後の合唱練習と昨日の給食

 一中祭(文化祭)が10月22日(日)に開催されます。その中で各学年・学級の合唱発表があります。ご承知のとおり合唱は1日ではいいものは発表できません。今週からは可能な日に、帰りの会を5分間延長して学級・学年合唱練習をしています。日によっては、学年全体で練習をするときもあります。

 次に、昨日の給食を紹介します。献立は
  花むすびごはん、きのこの信田煮、なめたけ和え、さつま汁、牛乳
です。
 最近久しぶりに暑い日が続きます。昼食をしっかり食べて午後の活動の活力にしたいものです。

 写真は3年生女子の合唱練習(パート練習)の様子と昨日の給食です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月23日(水)気仙地区駅伝大会壮行式

 8月23日(水)気仙地区駅伝大会壮行式
 本日、3日後の26日(土)に行われる「第15回気仙地区中学校駅伝競走大会兼岩手県中学校駅伝競走大会予選会」の壮行式が今日行われました。
 この大会は気仙地区駅伝大会だけでなく、9月に花巻で行われる県大会の予選会も兼ねています。場所は住田町運動公園周辺で行われます。女子スタートは9:00。男子スタートは10:30です。男女とも一中からは2チームずつ出場します。女子は1・5区が3km。2・3・4区は2km。男子は1〜6区すべて3kmです。
 女子は高田東中の県大会が決定しているので高田東中を除いた上位2校。男子は上位2校が県大会に出場できます。
 生徒は、一学期末から夏休み中も含め時間を工夫して練習に励んできました。本番でそれぞれの力を一本の襷(たすき)に結集して精一杯の走りをしてきてほしいと思います。
 本日の壮行式では選手紹介と本番での決意を代表の熊谷 蓮さんが、堂々と発表しました。
 また、昨日の校報でも紹介したとおり、東北学院大学同窓生の方々からの支援で今年度ユニフォームを新調しました。(写真の男子が着ているピンクと白のランニングと紺のランニングパンツです。)支援ありがとうございました。

 写真は昨日の練習の様子と今日の壮行式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 中1英語確認調査

学校便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538