最新更新日:2024/03/13
本日:count up44
昨日:91
総数:581891

1月31日(水)最近の給食(全国学校給食週間)

 1月31日(水)最近の給食(全国学校給食週間)
 (以下北部学校給食センター発行の献立表によると)
 1月24日から30日は全国学校給食週間でした。日本の学校給食は明示22年、山形県鶴岡市で始まりました。戦争による中断を経て、昭和22年1月から都市部の小学校を中心に再開しました。この週間をとおして、学校給食の歴史を振り返り、食べ物や作る人々の思いに感謝し、食べることの大切さについてあらためて考えてほしいと思います。
 今月は給食の一部に銀河連邦で大船渡市とつながりの深い県の郷土料理を取り入れました。
 写真の1枚目は24日(水)北海道大樹町の男爵いもと牛肉のコロッケ・三平汁等。
 2枚目は26日(金)秋田県能代市の納豆汁・辛子じょうゆ和え・さばの塩焼き等
 3枚目は31日(水)長野県佐久市の太平汁(おおびらじる)山賊揚げ・かみかみサラダ等です。給食週間にふさわしい給食をおいしくいただきました。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火)キッズアートフェスティバル表彰式

 1月30日(火)キッズアートフェスティバル表彰式
 1月28日(日)カメリアホールで「第28回気仙地区幼児・児童・生徒作品展」(キッズアートフェスティバル2018)表彰式がありました。
 一中から多くの作品が入賞しましたが、その中で中学校の部奨励賞(全体で3名だけです)に入賞した一中の2名の生徒
 3年 岡崎 未来(みく)さん  2年 山口 聖菜(せいな)さん
も表彰をされました。おめでとうございました。
 写真は作品を前にした2人と表彰式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)サッカー部岩手県中総体優勝記念碑建立

 1月29日(月)サッカー部 岩手県中総体優勝記念碑建立
 1月28日(日)大安の日に今年度の岩手県中学校総合体育大会サッカー競技岩手県大会優勝の偉業をたたえ、サッカー部父母の会(前期会長 志田 和志さん)が優勝記念碑を建立し、除幕式を行いました。
 当日は好天に恵まれサッカー部員・保護者・学校関係者(校長、顧問の阿部貴之教諭・佐々木悟教諭)で除幕式を行いました。関係者の挨拶後石碑を除幕しました。サッカーボール・部員全員の名前等が刻まれています。これからの部活動の励みにもなり、また一生の財産にもなりました。父母の会の方々ありがとうございました。
 写真は除幕式の様子と記念碑です。ご覧になりたい方はどうぞ一中にいらして下さい。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月)生徒会交換会

 1月29日(月)大船渡市内中学生意見交換会
 26日(金)午後2時から大船渡市役所議員控室・議場で「大船渡市内中学生意見交換会」が開催されました。この会は例年行われているもので、大船渡市内の各中学校代表3名ずつが集まって意見交換をする会です。
 今年度の協議題は次の2つです
 協議1 生徒相互のかかわりを深める生徒会活動の実践交流
     (グループ交流)
 協議2 いじめ防止に向けた取り組みについて
     (議場で議会のような形式で話し合い)
 〜誰もが安心して楽しい生活を送るためにどんな取り組みが出来るか〜
 一中からは、生徒会長 岡澤陸杜(たかと)さん、副会長 飛内 悟さん・金野礼慈さんが参加しました。市内各校の取り組みについて交流し、これからの生徒会活動に役立てることができそうでした。
 写真は交換会の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)第21回いわい卓球大会結果

 1月26日(金) 第21回いわい卓球大会結果
 1月20日(土)一関市総合体育館で第21回いわい卓球大会がありました。
 本校卓球部が、中学2年生以下男女団体戦(3シングルス)に出場し次のような成果を収めました。(敬称略)
【男子団体】
 ○1位トーナメント
  第3位   大船渡第一A(西條大樹・梶原来叶・佐藤寧生)
  ベスト8  大船渡第一B
        (金野裕次郎・千葉脩世・金野義人・菊地優貴)
【女子団体】
 ○1位トーナメント
  準優勝  大船渡第一A(三浦雅貴・鈴木彩華・菊池美夢)
 ○2位トーナメント
  優 勝  大船渡第一B(今野晴奈・千葉那智・金野友菜)
 ○4位トーナメント
  優 勝  大船渡第一C(高松汐音・山崎結子)

 顧問の千葉先生は「技術の向上が感じられる大会でした。メンタル面がまだ弱い面があるので、学校・家庭での生活を含め日常生活でより力をつけていってほしい。」といっています。
 写真は当日の様子です。(松高)


 

画像1 画像1

1月25日(木)家庭教育学級開催

 1月25日(木)家庭教育学級開催
 1月23日(火)午後7時から家庭教育学級を開催いたしました。「正しく怖がるインターネット」についてのお話です。講師はグリー株式会社 安心安全チームマネージャー
 小木曽 健(おぎそ けん)先生です。現代のインターネット事情や便利な点とその危険性についてためになるお話をしていただきました。
 写真やことば等を気軽にネット上にのせてしまう危険性等について。そのことが数年後に考えられることについての事例も紹介していただきました。私も含め参加した人は本当に勉強になったと思います。
 写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(水)スポーツ笑顔の教室

 1月24日(水)スポーツ笑顔の教室
 1月22日(月)2年1組・4組で「スポーツ笑顔の教室」が行われました。
 この事業は、日本スポーツ界が東日本大震災で被災した子ども達のこころの回復の支援を行うプロジェクトです。現役のスポーツ選手やそのOB・OGが夢先生として教壇に立ちます。
 今回の夢先生は「長本大将(だいすけ)」先生です。長本先生は奈良県出身で、小学1年からサッカーを始め、19歳のときにフットサルチームを結成。2007年にFリーグのバラドラール浦安に加入しました。その後中国のチーム・国内のチームで活躍した方です。
 当日は1時間目に体育館でゲーム等を行ない、2時間目に教室で先生の人生をもとに「夢トーク」を行っていただきました。とてもパワーにあふれた先生でした。また10代後半はいろいろな経験をなさった方で大変ためになった授業でした。ありがとうございました。
 写真は当日の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(火)雪かき

 1月23日(火)雪かき
 ご承知のとおり今日は大船渡にも雪が積もりました。一中にも雪がつもりましたが、生徒の皆さんが積極的に雪かきをしてくれました。職員と一緒に雪かき作業を元気に行いました。
 中には普段よりかなり早く登校をして手伝ってくれた生徒もたくさんいました。ありがとうございました。雪かきをしてもらったので、校門付近から昇降口付近の道路は登校しやすい環境になり、多くの生徒が助かったと思います。本当にありがとうございました。
 写真は今朝の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(月)岩手県合唱小アンサンブルコンテスト

 1月22日(月)岩手県合唱小アンサンブルコンテスト
 昨日21日(日)岩手県小アンサンブルコンテストが盛岡市都南文化会館 キャラホールで開催されました。以前お知らせをしたとおり中学校部門は、79団体が参加しました。一中の特設合唱部は48番目に演奏をしました。
 一中の生徒の発表は美しいハーモニーが響き会場に渡ったようでした。結果として「銀賞」を受賞しました。2学期後半から練習を重ねてきた成果を発揮できたようです。参加した生徒の皆さんよく頑張ったと思います。この経験をいかして、これからの一中の合唱文化をさらに高めていってほしいと思います。

 連絡ですが、以前このブログで紹介しましたが、明日は午後7時からグリー株式会社の小木曽 健氏を講師としての「家庭教育学級 正しく怖がるインターネット」があります。インターネットについてのいろいろなことが勉強できます。ぜひ多くの方のご来校をお待ちしております。
写真は昨日のコンテストに参加した生徒の皆さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日(金)今日の授業の様子

 1月19日(金)今日の授業の様子
 3学期が始まって1週間が過ぎました。実力テストも終わり普通授業を行っています。今日の授業の様子を紹介します。偶然各学年とも4組です。
 体育館では3年4組が体育の授業をしていました。バドミントンや卓球です。組み合わせを作ってトーナメント戦を行うところです。
 2年4組は英語の授業をしていました。単語の練習をしているところです。
 1年4組は空間図形についての授業をしていました。図形のイメージをつかむのが難しいところです。
 今日の放課後1・2学年は、多くの生徒が英語検定を受けます。今年度から1回は大船渡市の予算で受けることができるようになっています。3年生は2学期に実施済みです。
 市内でもインフルエンザが流行してきているようです。うがい手洗い等予防をして下さい。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(木)特設合唱部壮行式

 1月18日(木)特設合唱部壮行式
 昨日特設合唱部の壮行式を行いました。特設合唱部の皆さんが、次のコンテストに参加するための壮行式です。そのコンテストは
 「第27回岩手県合唱小アンサンブルコンテスト」です。中学校部門は、1月21日(日)午前10時から盛岡市都南文化会館 キャラホールで行われます。このコンテスト開催の趣旨は「岩手県内の合唱活動の充実、向上ならびに活発化を図るとともに、アンサンブルの喜びを味わい、合唱仲間との交流を推進する」です。今回中学校部門には79団体の出場があります。
 一中の演奏は午後2時6分から5分間の予定です。演奏する曲は「学生歌」「歌え 歌え」の2曲です。
 昨日の壮行式ではこの2曲を披露しました。とても美しいハーモニーが響き渡りました。冬休み中や土曜日を使って練習をしてきた特設合唱部の皆さんがコンテストで実力を発揮してくることを期待します。また、県内の団体のいいところを吸収して、これからの一中の合唱文化をより高めていってほしいと思います。
 写真は昨日の壮行式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水)家庭教育学級のお知らせ

 1月17日(水)家庭教育学級のお知らせ(ぜひ参加して下さい)
 一中で行われる今回の家庭教育学級はぜひ参加していただきたいと思います。内容は、大変便利なものであり、使い方によっては大変危険なものである「インターネット」についてです。
 講師は年間2000件も講演依頼があり、お話をききたくても、なかなか聞くことのできない「小木曽 健(おぎそ けん)」さんです。
 本校でもこの講演の依頼にあたって、夜12時にインターネットでの依頼開始になるのですが、今回の依頼を主幹教諭の河野先生が12時と同時に申し込みを、5月・6月・7月と何度もチャレンジして、やっとこの講演が開催できるようになりました。
 お子さんだけでなく保護者の方々もスマホやインターネットの利用について、さらに学んでいただきたいと思います。
 家庭教育学級の日時は1月23日(火)19時から 場所は本校視聴覚室です。
 写真は生徒にも配布したチラシです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火)実力テスト

 1月16日(火)実力テスト
 今日は全学年実力テストです。冬休み中の学習の成果をためされます。
3年生は最後の実力テストです。1・2年生は今年度8月に続き2回目で、3回目は3月に行ないます。
 さて手応えはどうだったでしょうか。
 写真は2時間目の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(月)JOCバレーボール大会の報告

 1月15日(月)JOCバレーボール大会の報告
 12月25日から28日まで大阪で行なわれた「JOCジュニアオリンピックカップ第31回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の報告をします。
 本校から女子の岩手県チームの一員として3年の佐藤紅葉さんが出場しました。大会結果は次のとおりです。
予選リーグ 岩手県 2−0 長崎県(25−20、25−23)
      岩手県 0−2 徳島県(22−25、23−25)
決勝トーナメント
1回戦 岩手県 2−0 佐賀県(27−25、25−18)
2回戦 岩手県 0−2 大阪北(8−25、20−25) ベスト16
 本校の佐藤紅葉さんは大会でも選手の一員として出場して、岩手県チームのベスト16入りに貢献しました。また、三学期始業式のあとに全校生徒にも報告をしました。今までの練習も含めよく頑張りました。
 紅葉さんの感想です。「みんなで4ヶ月積み上げてきたことを発揮することができ、ベスト16に入ることができてよかったです。全国の強いチームを見て、すごい選手がたくさんいて勉強になりました。今までのご協力ありがとうございました。」
 写真は大会当日の様子です。背番号4が紅葉さんです。写真提供は3学年主任の高橋由美子先生です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(金)三学期開始

 1月12日(金)三学期開始
 今日から三学期が始まりました。気温は低かったのですが、穏やかな天候に恵まれ無事三学期が始まりました。学校全体としては、大きな事故等のない冬休みで安心しました。
 校舎にも全学年久しぶりに元気な生徒の声が響き渡り、学校らしさが復活しました。三学期登校日は、1・2年生が44日。3年生が43日です。
 16日(火)は全学年実力テストがあります。土日を有効活用して下さい。
 写真は今朝の登校の様子。始業式での「冬休みの反省と三学期の決意」(1年生千葉悠伸さん・2年生佐藤 楓さん・3年生村上 遥さん)の様子。始業式後の表彰の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(木)いよいよ明日から三学期

 1月11日(木)いよいよ明日から三学期
 冬休みは今日で終了です。明日からは三学期が始まります。生徒の皆さん準備は完了しましたか。明日から授業も始まります。また、給食もあります。元気に登校してくることをお待ちしています。
 写真は今朝の大船渡湾と明日からの登校を待っている生徒玄関です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 佐野契約会 元服式

 1月10日(水)佐野契約会 元服式
 1月8日(月)午後2時30分から「佐野契約会 第百六拾八回 元服式」が沢田地域公民館で行なわれました。今回入会する人は、一中の生徒と赤崎中の生徒あわせて、男子10名、女子5名の計15名でした。
 この式は嘉永4年から168回目を数える伝統ある式です。当日は、厳粛な雰囲気の中で行なわれました。嘉永4年の定(さだめ)朗読のあと、入会者は、宣誓をし、契りの杯(ぶどう液です)を交わし入会を認められました。
 18歳から選挙権のある時代にもなっています。大人になるという自覚が芽生えてきたのではないでしょうか。
 写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 県南駅伝 その4

 1月10日(水)県南駅伝 その4
 正式な順位・記録がわかりましたのでお知らせいたします。男女とも健闘しました。
 女子 60チームの参加です。
  Aチーム  9位 43分50秒 
  Bチーム 23位 45分45秒
  Cチーム 41位 47分53秒
 男子 103チームの参加です。
  Aチーム 13位 56分36秒
  Bチーム 14位 56分41秒
  Cチーム 16位 57分02秒
 写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(月)県南駅伝 その3

その3です。応援の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(月)県南駅伝 その2

 その2です(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/20 期末テスト

学校便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538