最新更新日:2024/03/13
本日:count up62
昨日:91
総数:581909

6月15日(金)明日から地区中総体 昨日の壮行式2

6月15日(金)明日から地区中総体 昨日の壮行式2
 卓球女子・ソフトテニス男女です。 (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(金)明日から地区中総体 昨日の壮行式1

 6月15日(金)明日から地区中総体  昨日の壮行式1
 いよいよ明日から第65回気仙地区中学校総合体育大会が開催されます。昨日地区中総体と通信陸上県大会の壮行式を行いました。今までの練習に自信を持って自分たちの力を発揮してほしいと思います。
 昨日の壮行式の各部の様子を紹介します。野球・サッカー・卓球男子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(水)昨日の食育訪問指導

6月13日(水)昨日の食育訪問指導
 昨日の4時間目全校生徒を対象に食育指導を行いました。昨年度までは給食時間を利用して行っていましたが、じっくりと学習することができなかったので、今年度は授業の中で行うことにしました。
講師の先生は、北部学校給食センター栄養士の刈谷久美子さん、千葉美穂さんです。
 昨日の内容は「スポーツと食事」についてです。次のようなことを学習しました。
中学生は体をつくる大切な時期ですが、その時期に必要な食事について
地区中総体を控え効果的な食事の取り方やけいれん・肉離れを防ぐ食事
試合前や試合当日の食事
熱中症を予防する水分の取り方
 どれも中学生にとってためになる話でした。大忙しい中お二人の先生方、ありがとうございました。写真は食育訪問指導の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(火)今朝の2学年朝会

 6月12日(火)今朝の2学年朝会
 今朝は2学年朝会がありました。学年執行部が中心になって、視聴覚室への入場から退場まですべて自分たちで運営をしています。その中で不十分な点はやり直しをして行うなど、自治活動がうまくできています。
 今日の内容は主に学年会長から・各係から・先生からです。会長からは中総体で2年生きのできることについて、各係からでは日常の生活で気をつけて生活をすること等についての話がありました。
先生からは、高橋一誠先生の話で「チャンスの神様」についての話でした。チャンスの神様のイラスト(なかなかおもしろい絵です)を見せながら、チャンスをつかむにはどうしたらよいか等興味深い話でした。
 写真の1枚目は朝会を運営している学年執行部。2枚目は各係の発表。3枚目はチャンスの神様を示しながら話をしている高橋一誠先生です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(月)防災訓練(地震)

 6月11日(月)防災訓練(地震)
 6月8日(金)防災訓練(地震)を行いました。今回の訓練は、震度4の地震を想定しての訓練です。校庭が復旧したので久しぶりに校庭を避難場所としての訓練でした。今までの訓練と避難経路が違いましたが、生徒は真剣に行ないました。学級ごとの避難後に、部活動ごとの点呼の訓練もしました。
 その後、学年ごとに生徒の引き渡し訓練もしました。これは、津波注意報等により学校で待機していた後、注意報等が解除になった際、家族に引き渡す訓練です。東日本大震災の際も、安全面からも引き渡しはとても重要なことでした。
 ご家庭でも有事の際、家族の緊急集合場所を再度確認しておいて下さい。
 写真は避難場所での様子と引き渡し訓練の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(日)休日の部活動

 6月10日(日)休日の部活動
 いよいよ気仙地区気仙地区中総体まであと1週間になりました。運動部は地区中総体前最後の土日で各部とも真剣に練習・試合等で実力アップを図っています。体調管理にも気をつけて大会を迎えてほしいと思います。
 写真は柔道の練習と一中校庭で行われた県リーグの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その3

6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その3
バスケットボール男女・サッカーです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その2

6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その2
 ソフトテニス男女・柔道です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その1

 6月7日(木)気仙地区中総体団体組み合わせ その1
 先日抽選が行われ、今年度の気仙地区中学校総合体育大会の団体組み合わせが決定しました。見えにくいのですが紹介します。
 なお、大会は来週の6月16日(土)〜18日(月)の日程で行われます。
 軟式野球・女子バレーボール・卓球男女の組み合わせです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火) 昨日の校内研究会

 6月5日(火)昨日の校内研究会
 昨日4校時3年3組で道徳の研究授業を行いました。授業者は担任の佐々木 俊先生です。助言者として大船渡市教育委員会の佐藤利江子指導主事さんに来校していただきました。
 今年度一中は来年度から実施される「特別の教科 道徳」について校内研究を行っています。昨日は第1回目として3年3組で佐々木俊先生が授業を行いました。
授業はテキストの「2通の手紙」を使いました。内容は、ある子どもが閉園間近に子どもだけで来園しました。しかもその子は誕生日でした。係の人が動物園のきまりを破って入園させたことに関する話です。
たくさんの生徒がいろいろな意見をしゃべってくれました。来年度から正式に実施されるまでに、一中でもいろいろな観点から研究をしていきたいと思います。
写真は昨日の授業の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月) メランジェ合奏団・音楽鑑賞会

 6月4日(月)メランジェ合奏団・音楽鑑賞会
 先週のことですが、5月31日(木)一中で「メランジェ合奏団」による音楽鑑賞会がありました。メランジェ合奏団は、2014年に結成された金管五重奏・打楽器・ピアノという形態によるアンサンブルです。
 当日演奏していただいた曲は、サンサーンス作曲「白鳥」ベートーヴェン作曲「エリーゼのために」シュトラウス2世作曲「美しき青きドナウ」「大船渡市立第一中学校校歌」等です。
 本物の芸術に触れる機会になり、芸術に親しむ心が持てるようになりました。また、放課後吹奏楽部の指導もしていただきました。メランジェ合奏団の皆様。ありがとうございました。
 写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(土)通信陸上大船渡大会 その1

 6月2日(土)通信陸上大船渡大会 その1
 本日世田米小学校グラウンドで「第56回岩手県中学校通信陸上競技大会大船渡地方大会」がありました。一中からも12名の選手が出場しました。この大会で上位3位以内か標準記録を突破した選手は6月30日(土)7月1日(日)に北上で行われる県大会に出場できます。本日は好天の中で開催され一中の生徒は全員全力を尽くして頑張りました。3位以内に入り、県大会に出場できる人と今日の順位・記録を紹介します。
 3年女子100m   1位 14秒1 志田 聖來
 共通女子200m  2位 30秒5 志田 聖來
 共通女子四種(110H・砲丸投げ・走り高跳び・400m)競技 
           1位 1667点 今野 文遥
 共通女子100mH 1位 17秒6  今野 文遥
 共通女子走り幅跳び 1位 4m37cm 熊谷 帆乃
 共通女子1500m 3位 5分33秒5 佐々木 凜
 共通女子砲丸投げ  3位 8m68cm 黄川田 織
 共通男子走り幅跳び 1位 4m79cm 新沼 琉良
 2年男子100m  2位 12秒8 佐藤 拓海
 2・3年男子1500m 3位 4分46秒8 白石 青葉
 写真は、志田 聖來(せら)・佐々木 凜(りん)選手です(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(土)通信陸上大船渡大会 その2

 6月2日(土)通信陸上大船渡大会  その2
 写真は、新沼 琉良(るい)・今野 文遥(あやか)・熊谷 帆乃(ほの)選手です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土)通信陸上大船渡大会 その3

6月2日(土)通信陸上大船渡大会  その3
 写真は、黄川田 織(しき)・佐藤 拓海(たくみ)・白石 青葉(あおば)選手です。
 参加した選手全員の写真は撮影できませんでした。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)防災講習会(2年生)

 5月31日(木)防災講習会(2年生)
 一中の防災教育については、昨日の1年生の防災講習会ブログで紹介していますが、2年生も「そなえる」にあたる学習です。
29日(火)に行われた2年生の防災講習会は「大雨・台風」についての学習です。
講師は 盛岡地方気象台 水害対策気象官 紺野 友希 さんです。
大雨・台風によって起こる災害・私たちの住んでいる地域の危険なところ等について学習しました。お話の中で「知行合一」(ちこうごういつ)ということばの紹介がありました。この意味は「知識と行動を活用して、何かあったらすぐに行動する。」という意味なようです。大雨・台風の際に自分一人の力でも意識して行動できるようになってほしいと思います。
写真は2年生の防災講習会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(水)防災講習会(1年生)

 5月30日(水)防災講習会(1年生)
 昨日5・6校時、1・2年生は防災講習会を開催しました。これは今年度の本校の復興教育・防災教育「子どもたちの「今」と「20年後」を見つめて」の一環として実施したものです。岩手県教育委員会では「いきる・かかわる・そなえる」を柱として復興教育を行っています。本校でも計画をたて実施していますが、今回はこの中で「そなえる」にあたります。
 1年生は今回「地震・津波」についての学習です。
講師は 盛岡地方気象台 地震津波防災官 三上 晃司 さんです。
地震の起こるしくみや気象台から出される情報・地震や津波に備えての準備等についてお話がありました。いざというときに自分でも行動できるようになってほしいと思います。
写真は1年生の防災講習会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(火)教育実習始まる

 5月29日(火)教育実習始まる
 昨日から6月15日(金)まで3週間。3名の一中卒業生が教育実習を行っています。3名の方を紹介します。名前・教科・所属学級・所属部活動・出身小学校の順です。(敬称略)
 佐々木優葉・保健体育・1年2組・女子バレーボール・盛小
 三宅 友美・保健体育・2年4組・女子ソフトテニス・立根小
 長野穗乃香・美術  ・3年4組・美術・立根小
 3人とも3週間の間一生懸命がんばって力をつけてほしいと思います。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(月)野球部少年軟式野球県大会健闘

 5月28日(月)野球部少年軟式野球県大会健闘
 5月26日(土)27日(日)山田町・宮古市で開催されていた
「第47回岩手県少年軟式野球大会兼第35回全日本少年軟式野球大会岩手県予選」に一中野球部が大船渡市代表として出場しました。この大会でベスト4以上になると東北・全国規模の大会に出場できます。本校野球部の結果を紹介します。
26日(土)1回戦 一中 9―2(5回コールド)世田米・有住クラブ
27日(日)2回戦 一中 2―3(8回特別延長) 見前クラブ
 久しぶりの県大会出場でしたが、すばらしい試合をしました。一中野球部の力が県レベルで十分通用することがわかった大会でした。2回戦は6回まで1−0でリードしていましたが、7回に同点に追いつかれ、特別延長で残念ながら敗れました。試合態度もきびきびとしてすがすがしい態度でした。次は中総体に向けてさらなる向上を図ってほしいと思います。写真は昨日の試合の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(日)昨日の運動会

 5月27日(日)昨日の運動会
 昨日の26日(土)は盛小・猪川小・立根小・気仙光陵支援学校の運動会がありました。好天の中素晴らしい運動会になりました。その中から一中生との係わっていることについて紹介します。
 気仙光陵支援学校運動会には一中の吹奏楽部が参加しました。開会式での入場行進で演奏をし、その後「ハリケーン」という競技に参加し支援学校の中学部の生徒の皆さんと交流を深めました。演奏も競技も一生懸命行ないすばらしい態度でした。
 猪川小学校運動会には、猪川小学校の卒業生で参加可能な生徒が参加しました。「同級会なかよしリレー」という競技に参加し、全力でリレーを行ない、その走る早さから中学生になっての成長を示してくれたと思います。参加した生徒の皆さんは立派に競技を行いました。
 写真の1枚目は吹奏楽部の皆さん。2・3枚目は猪川小運動会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(金)運動会総括集会

 5月26日(金)運動会総括集会
 今朝「運動会総括集会」を行いました。この集会は運動会を終え、各学級・組団で運動会について総括したことを発表する集会です。始めに生徒会長が全体総括をし、その後各学級の総括を組団ごとに発表しました。
 岡澤生徒会長の総括の要旨は次のようになります。
 すばらしい運動会になったと思います。みなさんの個人反省を見ても、全学年がすべての項目において最高評価の4が一番多かったです。当日はすべてにおいて全力で取り組み練習以上の力がだせていたと思います。たくさんの成果があり、今年度の運動会スローガン「Over the top〜限界を超え、羽ばたけ栄光へ〜」は達成できたと思います。
 その後、学級代表が組団ごとに総括を発表しました。運動会への充実感の感じられる集会になりました。また、聴いている生徒も真剣に聴いていました。
 写真の1・2枚目は学級代表の発表の様子。3枚目は整然と聞く生徒の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538