最新更新日:2024/03/13
本日:count up2
昨日:69
総数:581918

9月13日(木)壮行式 その2

 9月13日(木)壮行式 その2
 写真は女子卓球部、男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(木)壮行式 その1

9月13日(木)壮行式 その1
 今日の放課後壮行式を行いました。2つの壮行式です。1つ目は、15日(土)16日(日)に行われる気仙地区中学校新人大会。もう1つは特設合唱部が17日(月)に参加する「IBCこども音楽コンクール」です。
 写真は軟式野球部、サッカー部、男子卓球部です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(水)生と性の講話(1年生)

 9月12日(水)生と性の講話(1年生)
 今日の6校時1年生は、生と性の講話を行いました。この講話の目的は、
 1 かけがえのない命の大切さを知らせることで、自他の命を大切にする心を育てること
 2 体や生殖機能の発育を知り、異性の尊重と責任ある行動につなげること
  です。

 講師は岩手県立大船渡病院助産師 菅野聖子さん、菅野さゆりさんです。
 講話では赤ちゃんの映像からはじまり、大人の男女の性差について、赤ちゃんの体内で成長する様子について等のお話がありました。その後生まれたばかりの赤ちゃんの人形をだっこしてみました。
 中学1年生にとって大切な教育になったと思います。この学習を通して、命の大切さも学んでもらいたいと思います。
 写真は今日の学習の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火)今朝の3学年朝会

 9月11日(火)今朝の3学年朝会
 今朝は、3学年朝会がありました。内容は次のようになります。
 まず、3学年会長の小濱芽生さんから今日の朝会についての話がありました。
その後二学期から一中に転入してきた人の紹介。各係からと進みました。各係から話された主なことは
 学習係は中間テスト予想問題について。生活係は服装点検について。広報係は学年レクについて。美化係はゴミ点検について。庶務係は牛乳パックの回収についてです。
 次は先日行われた一中杯について学年で表彰をしました。全学級に担任の先生の思いも入った賞状と優勝カップの授与もありました。
 最後は熊谷美保先生の話でした。
 生活を自分たちで向上させるための学年生徒会取り組みを、全員に知ってもらうには、よい朝会でした。
写真の1枚目は学年会長から。2枚目は各係から。3枚目は一中杯の表彰の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその3

9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその3
軟式野球部は練習試合をしました。中体連主催大会では今回から初めてボールが「M球」に変わります。ボールへの対応も大変ですが、新チームは元気よく試合をしていました。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその2

9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその2
卓球部はMJオープン卓球大会に参加しました。多くの選手が出場する大会です。自分たちの練習してきた成果をだすために一生懸命プレーしていました。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその1

 9月10日(月)今週末地区新人大会に向けてその1
 今週末の15日(土)16日(日)気仙地区新人大会が開催されます。各部とも大会前最後の土日でしたので大会参加・練習試合等を行っています。いくつかの部の様子を紹介します。
 女子バスケットボール部は練習試合をしていました。広い体育館で2校との練習試合です。戦術の確認や実際の試合での動きを確かめながらの練習試合になりました。生徒の皆さんは一生懸命頑張っていました。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(金)特設合唱部の活動

 9月7日(金)特設合唱部の活動
 昨年度から活動をしている特設合唱部が今年度も活動を始めています。3年生の希望者21人が活動をしています。なかなか練習時間をとれないので、主に昼休みに活動をしています。
 今は、9月17日(月)に矢巾町の田園ホールで行われる、「IBCこども音楽コンクール」に向けて練習をしています。一中の合唱の今以上のレベルアップに向けて、3年生が熱心に取り組んでいます。練習している曲は「アイネクライネ(米津玄師)」です。
 写真は今日の練習の様子です。すばらしい表情と歌声で歌っています。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その4

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その4
 その4です。ブログではその1からその4で、12カ所の様子を紹介させていただきました。47カ所すべてについては紹介できませんでした。ご了承ください。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その3

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その3
 その3です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その2

 9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その2
 その2です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その1

 9月6日(木)2年生職場体験学習の紹介 その1
 8月28日(火)のブログで紹介していましたが、先週の29日(水)30日(木)の2日間2年生は市内47カ所で職場体験学習をしました。実際に仕事を体験することで多くのことを学んできました。体験学習を受け入れていただいた職場の方々ありがとうございました。学んだことをこれからの生活に生かしていきます。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(火)今朝の教育実習生紹介式・表彰・生徒朝会

 9月4日(火)今朝の教育実習生紹介式・表彰・生徒朝会
 今朝は教育実習生の紹介式と生徒朝会を行いました。
 まず、紹介式ですが、昨日から9月14日(金)までの2週間、本校の卒業生である「今野優真(こんの ゆま)」さんが教育実習を行っています。教科は保健です。所属学級は2年2組です。所属部活動は吹奏楽部です。2週間ですが、実りのある実習にしてほしいと思います。今朝は本人からも全校生徒のみなさんへの言葉もありました。
 引き続き、先日行われた気仙地区駅伝大会の表彰を行ない、続いて各部活動の報告がありました。ソフトテニス部男女、男子バレーボール部、特設水泳部、特設陸上部、駅伝部と入賞してきた大会等についての報告がありました。
その後、生徒朝会を行いました。まず、岡澤生徒会長からは「9月は、中間テスト・地区新人大会・一中タイム(数学)があるので、一人一人努力して自分の力を高めましょう」というような話がありました。次に、昨日全校委員会で承認された各委員会の活動等についての報告がありました。
台風が近づいてきています。今晩通過するようです。ご家庭でも風雨に対する対策をお願いいたします。
写真の1枚目は教育実習生紹介式、2枚目は各部からの報告、3枚目は生徒朝会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月)第2回PTA親子一斉環境整備作業(1学年)実施

 9月3日(月)第2回PTA親子一斉環境整備作業(1学年)実施
 9月1日(土)午前6時からPTA親子一斉環境整備作業を実施しました。当日は小雨だったので、草取り作業ではなく校舎のガラス拭きに変更しました。多くの保護者の方々(1学年・保健体育部員)に参加していただき校舎がきれいになりました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
 写真は開閉会行事の様子と途中から雨が上がってきたので、草刈り機を使って草刈りをしていただいた様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(金)防災学習(そなえる)(3年生)

 8月31日(金)防災学習(そなえる)(3年生)
 8月29日(水)午前に3年生を対象に「防災学習」を実施しました。これは、「岩手の復興教育」プログラムの3つの教育的価値「いきる」「かかわる」「そなえる」の「そなえる」に当たる学習の一環として行いました。
 講師は、大船渡市職員で総務部防災管理室次長の大浦公友(こうゆう)さんです。具体的に学習したことは次のようなことです。
 1 自然災害とは 2 大雨がもたらす災害 3 洪水・土砂災害 
 4 避難するって何だろう 5 避難所の運営は誰がするの 
 6 自分ができることは何だろう
その後実習を行いました。「段ボールトイレの作成」と「応急担架の作り方」です。
今年度はより具体的な学習を行ないました。もしもの際は今日学習したことを生かしてほしいと思います。
写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(金)孫世代のための認知症講座(1年生)

 8月31日(金)孫世代のための認知症講座(1年生)
 8月29日(水)5・6校時に1年生を対象に「孫世代のための認知症講座」を実施しました。これは、次のような目的で行いました。
 1 認知症についての理解を深めることにより、認知症の方は「何もできない」「何もわからなくなる」といった認知症に対する誤解や偏見をなくすこと。
 2 孫世代である生徒の視点から自分の祖父母や近所の高齢者への思いやりやいたわりの心を育む。
 講師は岩手医科大学 内科学講座 神経内科・老年科分野 助教 赤坂 博 先生です。
 
 講座の中では認知症について、認知症の方々にどう接したら良いかなどについて、詳しく教えていただきました。これからの生活にかなりためになったと思います。
 写真は当日のようすです。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(水)気仙地区駅伝大会その5(男子チーム)

 8月29日(水)気仙地区駅伝大会その5(男子チーム)
 写真の1枚目は4区区間新記録の金野礼慈さん。2枚目は5区の向澤聖頼さん。3枚目は6区の角田大地さんです。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(水)気仙地区駅伝大会その4(男子チーム)

 8月29日(水)気仙地区駅伝大会その4(男子チーム)
 写真の1枚目は1区の水野杏慈さん。2枚目は2区の千田昂典さん。3枚目は3区の白石青葉さんです。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(水)気仙地区駅伝大会その3(女子・男子Bチーム)

 8月29日(水)気仙地区駅伝大会その3(女子・男子Bチーム)
 写真の1枚目は女子1区の金野亜子さんから2区の志田聖來さんへたすきを渡すところです。女子の写真が撮影できず、この1枚だけになりました。2枚目は男子Bチーム5区の菊池 樹さん。3枚目は6区の千葉亮公さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(水)気仙地区駅伝大会その2(男子Bチーム)

8月29日(水)気仙地区駅伝大会その2(男子Bチーム)
写真の1枚目は2区の佐藤拓海さん。2枚目は3区の山浦生悟さん。3枚目は4区の炭釜南士さんです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/18 壮行式
10/20 県新人大会(前期)
10/21 県新人大会(前期)
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538