最新更新日:2024/03/13
本日:count up5
昨日:69
総数:581921

2月22日(金)第2回学校評議員会

 2月22日(金)第2回学校評議員会
 昨日第2回学校評議員会を開催しました。はじめに時給業参観をしていただき、その後懇談を行いました。
 協議内容は次の点です。
1 平成30年度学校経営反省と平成31年度学校経営について
2 一中生に期待すること
3 その他
評議員の皆さんからは、現在の第一中が良好な状態にいるようなのでこのまま継続した学校経営をお願いしたいことや統合を見据えた活動をしていただきたいこと等の意見がありました。本日いただいた意見も参考にして来年度経営を行いたいと思います。お忙しい中ご参加いただき貴重なご意見をいただきありがとうございました。
 写真は昨日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日(火)期末テスト1日目

 2月19日(火)期末テスト1日目
 今日は3学期期末テスト1日目です。今日行われているテストは次の教科です。
 国語、理科、社会、英語、保健体育・技術(3年)
 明日行う教科は、数学、家庭(1・2年)です。
 先日紹介しましたが、期末テストに合わせて「ノーメディアタイム」の取組みも行っています。短い3学期ですが学習の成果をだしてほしいと思います。明日もテストがあります。
 写真は今日のテストの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(金)期末テスト4日前。明日から「ノーメディア タイム取り組み」開始。

 2月15日(金)期末テスト4日前。明日から「ノーメディア タイム取り組み」開始。
 今日で期末テスト4日前になりました。明日・明後日は部活動なしです。また、一中学区で連携して16日(土)から19日(火)まで「ノーメディア タイム」の取り組みを行います。この取り組みは一中の定期テスト前に実施しています。全体目標は次のようにしています。
 平日は、1時間以上、休日は、2時間以上「ノーメディア タイム」を作る。
ノーメディアの時間を使用して集中して学習・読書をしたり、家族で交流を深めたりしてほしいと思います。家族の方々ご協力もお願いいたします。
 写真は「ノーメディア タイム 取組みカード」と期末テストを間近に控えた今日の1年生の授業の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(水)ソフトテニス。市教委訪問。

 2月13日(水)ソフトテニス。市教委訪問。
 一中ソフトテニスに関わることで今日大船渡市教育委員会を訪問し、次の2つの件について報告をしました。

1「第30回都道府県対抗全日本中学校ソフトテニス大会
   岩手県選抜チームに選出」
 3月26日(火)〜28日(木)に三重県伊勢市で開催される大会の岩手県選抜チーム(男子8名。女子8名)に一中から次の選手が選出されたこと。(敬称略)
 女子 2年 金野里琉・門田真歩 1年 今野晴菜・井上姫那
 男子 2年 竹内遥音

2「日本ソフトテニス連盟 2019年アンダー14全日本チームに竹内遥音選手選出」

 上記5名の選手と女子顧問の佐藤義一教諭、校長で市教委に報告をしました。市教委では小松伸也教育長さんと阿部貴俊課長補佐さんが対応してくれました。
 選手5名はそれぞれの大会等での目標の話をしました。教育長さんからもいろいろな質問やお話がありました。今日の報告でこれからの大会への意欲がまた高まったと思います。
 写真は今日の訪問の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(火)全学級登校。雪かき

 2月12日(火)全学級登校。雪かき
 今朝は雪のため交通事情が厳しかったようです。一中では先週末インフルエンザのために3年生は学年閉鎖。1年4組は学級閉鎖でしたが、今日は全学級登校になりました。お陰様で本日インフルエンザに罹患のため出席停止になっている生徒は激減しました。このまま3学期過ごしてほしいと思います。
 また、今朝は雪のため校舎周りにも積雪がありました。その中である生徒は、雪かきをするために7時前に登校し、一人で校門付近から3年生昇降口まで雪かきをしてくれました。ありがとうございました。きれいになった場所を登校できることに感謝したいと思います。
 写真は本日久しぶりに多くの生徒のそろった3年生の様子と今朝の雪かきの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第22回中学生ミニサッカー大会 2年生チーム 優勝

2月9日・10日に奥州市のZアリーナで行われたミニサッカー大会に一中サッカー部が出場し、2年生チームが優勝しました。試合結果は以下の通りです。
●1日目 一次リーグ
第1試合:一中 6-0 上野中
第2試合:一中 4-1 水沢UFCプリンセス
第3試合:一中 5-0 水沢南中
●2日目 二次リーグ及び決勝トーナメント
第1試合:一中 2-1 北上中
第2試合:一中 6-1 上野中
第3試合:一中 8-1 東水沢中
準決勝:一中 1-0 前沢中
決勝:一中 2-0 水沢UFC
 大会最優秀選手にも選ばれた主将の金野巧聖さんは「危ない試合も多くありましたが、自分たちの形で攻めて勝ち切ることができました。この大会を通じてチーム全体の力を高めることができたと思います。今後は、チームとして体力面が課題だと思うので、中総体までに自主トレも含めて強化していきたいです。」と大会を振り返りました。
 フットサルも含めた室内での大会はひとまずこれで終了となります。今後は身につけた技術と判断力を外のサッカーでもいかして、目標に向かって日々努力を重ねましょう。
 なお、本大会は震災復興支援として招待していただきました。主催であるNPO法人シチズンスポーツ奥州様をはじめとする大会関係者の皆様には、この場を借りて厚く感謝申し上げます。(佐々木 悟)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(日)選抜バレーボール大会 男子ベスト8 その2

 2月10日(日)選抜バレーボール大会 男子ベスト8 その2
 1回戦の飯岡中学校との試合の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月10日(日)選抜バレーボール大会 男子ベスト8 その1

 2月10日(日)選抜バレーボール大会 男子ベスト8 その1
 2月9日(土)10日(日)と紫波総合体育館・矢巾町民総合体育館で「グリーンピア三陸みやこ杯第34回岩手県中学校選抜バレーボール大会」が行われました。一中からは、岩手県新人大会の結果から男子が出場し、ベスト8に進出しました。結果は次の通りです。
 1回戦 一中 2―0 飯岡(盛岡) 準々決勝 一中 0−2 雫石
 目標はもっと上だったようですが、準々決勝で惜しくも敗退しました。実力はかなりあると思いますが、これからの練習で今回の課題を克服していってほしいと思います。
 写真の1枚目は試合開始前に大きな声で校歌を歌っている様子。2・3枚目は試合の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(金)入学説明会(保護者)、インフルエンザ

 2月8日(金)入学説明会(保護者)、インフルエンザ
 2月6日(水)午後第一中の視聴覚室で入学説明会(保護者)を行いました。100名を越える多くの保護者の方々に参加していただきました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。
 生徒用の説明会と違い、実際に授業で使う道具、制服・運動着の値段、集金方法等などの細かい事も含めた説明会です。
校長挨拶では、統合に向けての現在の進捗状況や入学に向けて保護者の方にお願いしたいこと等の話をしました。その後、教務担当、生徒指導担当、事務担当からの説明をしました。入学後のことを理解していただければ幸いです。4月の入学をお待ちしております。

インフルエンザの状況です。3年生は引き続き学年閉鎖です。1年4組が本日学級閉鎖です。連休後の12日(火)は閉鎖はなしになります。多くの生徒が登校することを祈っています。
写真は入学説明会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(火)昨日の入学説明会(児童用)3年生インフルエンザのため学年閉鎖

 昨日入学説明会がありました。今年度から児童用と保護者用を分けて実施しています。昨日は一中の生徒会役員が立根小・盛小・猪川小に行き、一中のことについて小学6年生に説明をしてきました。生徒会役員がプレゼンをし、その後質問に答えました。
 中学生になることへの不安を少しでも解消できればいいと思います。明日は保護者用の説明会があります。

 インフルエンザに関わる報告です。昨日から急にインフルエンザに罹患する生徒が増えました。その中で3年生の罹患率が高くなったために、明日6日(水)から8日(金)まで学年閉鎖にしました。1・2年生の部活動・クラブ活動についても特別な申請がない限りなしにしました。体調管理には十分気をつけて下さい。
 写真は昨日の説明会の様子です。1枚目は立根小。2枚目は盛小。3枚目は猪川小です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(月)ソフトテニス「都道府県対抗大会」岩手県代表に一中から5名選出・竹内遥音選手U―14(14歳以下)日本代表に選出される

 ソフトテニス関係の紹介をします。
3月26日(火)〜28日(木)に三重県伊勢市で行われる「第30回都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会」に参加する岩手県チームに一中から5名が選出されました。岩手県チームは男子8名。女子8名です。一中から選出された選手を紹介します。(敬称略)
 女子 金野 里琉(2年)門田 真歩(2年)
今野 晴菜(1年)井上 姫那(1年)
 男子 竹内 遥音(2年)
 女子は岩手県代表8名のうち4名が一中の生徒になりました。代表に選ばれた生徒は、1月下旬から強化練習会に参加しています。3月の大会に向けて今後岩手の代表として活動もしていくことになります。
 また、男子の竹内 遥音さんですが、日本ソフトテニス連盟で選考したU―14の日本代表20名のうちの1人に選ばれました。最終選考会は 11月に宮崎県で行われ、見事日本代表の1人に選出されました。これからの活躍に期待します。
 写真は先日紫波総合体育館で行われた女子の強化練習会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日(金)今日から2月。登校指導・挨拶運動

 2月1日(金)今日から2月。登校指導・挨拶運動
 今日からいよいよ2月です。今日は1日中ほぼ同じ気温になりそうです。
 今朝は登校指導を行いました。また、いつも地域の交通指導員の方々には生徒の安全な登校に向けてのご協力に感謝したいと思います。校門付近では応援団の挨拶運動も行いました。
 明日・明後日と土日になります。一中でも少しずつインフルエンザに罹患する生徒が増えてきました。予防のための体調管理には十分気をつけてほしいと思います。
 写真の1枚目は今朝の登校指導の様子。2枚目は交通ルールを守って登校している様子。3枚目は挨拶運動の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)激励会 その3

 1月31日(木)激励会 その3
 激励会を終了し退場する3年生の様子と激励会終了後1・2年生の激励会の成功にお礼をいっている生徒会執行部の様子です。生徒会執行部の皆さんは2学期からこの会に向けて準備をしてきました。しばらしい会になりました。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)激励会 その2

1月31日(木)激励会 その2
1・2年生から各学級に絵馬を贈呈しました。
写真は贈呈した絵馬と贈呈をしている様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(木)激励会 その1

 1月31日(木)激励会 その1
 昨日30日(水)激励会がありました。この会は今年度から開催した会です。
この会のねらいは次の2つです。
1 今まで一中をリードしてきた3年生への感謝の気持ちを伝えること。
2 2年生で団結して3年生を応援すること
内容は、生徒会執行部からの楽しい会のあと、
3年間を振り返って(ムービー)、1・2年から(応援・絵馬の贈呈・合唱)、3年生から です。
1・2年生の暖かい気持ちが3年生に伝わったと思います。3年生も進路達成に向けて大変な毎日の中、元気がでる会になったと思います。
写真は1・2年生の応援の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(水)3学期初めの給食

 1月30日(水)3学期初めの給食
 3学期も始業式の日から給食がでています。3学期の初めの献立を紹介します。牛乳は毎日つきます。
 17日(木)
きな粉揚げパン、肉団子(2個)、もやしとコーンのサラダ、ミネストローネ
 22日(火)
麦ごはん、キャベツメンチカツ、切干しのわさびマヨ和え、どさんこ汁
25日(金)
 黒糖コッペ、鶏肉のマスタード焼き、さつま芋入りマカロニサラダ、カレー豆腐スープ

今年度も1食約292円で提供していただいています。また、以前も紹介しましたが、給食センターの栄養士さんに来校していただき食育指導もしています。
今年度給食も残り少なくなってきました。おいしい給食の提供を引き続きお願いいたします。
写真は1枚目が17日(木)、2枚目が22日(火)、3枚目が25日(金)の給食です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(火)市民体育大会・卓球競技

 1月29日(火)市民体育大会・卓球競技
 1月26日(土)第65回大船渡市民体育大会 卓球競技が行われました。結果を報告します。(敬称略)
 男子 団体戦 第1位 第一中学校
    個人戦 第1位 藤野 優翔 第2位 木川 惠太
 女子 団体戦 第1位 第一中学校A
    個人戦 第1位 菊池 美夢 第3位 赤間 颯華
 男子は1年生ですが、一生懸命頑張り実力もついてきているようです。女子は県中総体で上位進出のために、冬の間にさらにレベルアップをしていってほしいと思います。
 写真は卓球部の大会後の様子と団体戦の賞状です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(金)中学生意見交換会

 1月25日(金)中学生意見交換会
 昨日24日(木)午後2時から「中学生意見交換会」がありました。場所は大船渡市役所議場の本会議室です。実際に市議会が行われている場所を使って意見交換会を行いました。
一中から生徒会長の金野礼慈さんをはじめ、生徒会役員の佐藤大翔さんと佐々木海空さんが参加しました。
 意見交換した内容は次の2つです。
1「生徒・学校・地域相互のかかわりを深める生徒会活動」の実践交流
2「情報モラルについて〜SNSとの上手な関わり方とは〜」の実践交流
 それぞれの学校で普段取り組んでいることを交流し、各校代表はこれから自校での生徒会運営に参考になることがあったと思います。一中から参加した3名の生徒も立派な発表をしました。
 写真は昨日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(火)雪のなかの登校

 1月22日(火)雪のなかの登校
 昨晩から大船渡でも雪が降りました。今朝は雪が少し積もった中での登校です。しかし、今朝は晴天になり、一中から見える山々をはじめとする景色はとてもいい景色になりました。
一中ではまだ罹患者は少ないのですが、市内では学年閉鎖の学校も出てきています。全国的にもインフルエンザが流行しています。健康管理には気をつけてください。
 写真は今朝の登校の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(月)岩手県合唱小アンサンブルコンテスト

 1月21日(月)岩手県合唱小アンサンブルコンテスト
 昨日20日(日)キャラホール(都南文化会館)で第28回岩手県合唱小アンサンブルコンテストが開催され、一中から特設合唱部2年生16人が参加しました。
 2学期・冬休み中・3学期と時間を工夫してみつけながら練習をしてきました。コンテストには68の団体が参加しました。特設合唱部の皆さんは、楽しく一生懸命歌い、自分たちの力を発揮できたようでした。コンテスト結果は銅賞です。発表後は他の中学校の演奏を鑑賞し、いろいろな合唱を学習してきました。これからの一中の合唱リーダーとして活躍してほしいと思います。
 写真は昨日の様子です。(松高)


画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/25 各種委員会
2/26 全校朝会

学校便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538