最新更新日:2024/03/13
本日:count up2
昨日:69
総数:581918

2月6日(木)入学説明会(保護者)開催

 2月6日(木)入学説明会(保護者)開催
 本日午後3時半から第一中学校視聴覚室で「令和2年度新入生 入学説明会」(保護者)を開催いたしました。児童に対してはすでに実施済みです。今日は朝からあいにくの雪と寒さの厳しい中、多くの保護者の方々にご来校いただきありがとうございました。
 校長挨拶のあと実際の入学後のことについて各担当から説明がありました。ご承知のとおり、4月からは4中学校が統合しての第一中学校になります。学区内の小学校は6校になります。統合に係わり制服・運動着等移行期間が2年間になります。できるだけ不都合のないようにと考えているところです。4月の入学に向けての準備をお願いいたします。なお、入学式は4月7日(火)午後2時からになります。
 写真は今日の説明会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月5日(水)入学説明会(児童対象)実施

 2月5日(水)入学説明会(児童対象)実施
 2月3日(月)4日(火)の2日間令和元年度入学説明会(児童対象)を行いました。方法等は次のようにして行いました。
 1 期日 2月3日(月) 盛小・猪川小・吉浜小
      2月4日(火) 立根小・日頃市小・越喜来小
 2 会場 各小学校
 3 方法 生徒会執行部と担当職員が各小学校を訪問し実施
 4 内容 (1)中学校生活について
      (2)小学校からの質問に対する返答
      (3)その他
 今の時期全国的にインフルエンザが流行する時期です。また、入学生を全員集めて大人数での説明会より少人数での説明会の方が質問等しやすいようです。説明会では一中の生徒会執行部と担当職員が準備をして説明を行いました。特にも生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。来年度4校統合を迎える最初の入学生になります。早く入学してくることを待っています。
 なお、保護者対象の入学説明会は明日6日(木)に行います。
 写真は入学説明会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(火)生徒朝会・TSマーク(自転車向け保険)義務化について

 2月4日(火)生徒朝会・TSマーク(自転車向け保険)義務化について
 今朝は新執行部になって2回目の生徒朝会がありました。挨拶・生徒会長からの後に、
学習委員長が期末テストに向け授業態度の取組みを確認しました。その後執行部からで、
「仲間とつながるプロジェクト」(通称仲プロ)として「伝言ジェスチャーゲーム」
を行いました。これは学級ごとに先頭の人にお題を与え、一人5秒程度のジェスチャーで最後の人まで伝え、最後の人が回答をするというゲームでした。正解はできませんでしたが、仲間とつながるゲームになったと思います。

 最後に来年度から一中として取り組む。「TSマーク(自転車向け保険)義務化」について本校生徒指導主事が全校生徒に義務化の意図について確認しました。自転車の安全な利用と近年自転車が事故の加害者になり損害賠償を問われることへの対応にもなります。文書は保護者の方に配布済みですが、ご協力お願いいたします。
 写真は今朝の生徒朝会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(月)登校指導

 2月3日(月)登校指導
 今日から2月初めての登校日でした。学校としても登校指導を行いました。生徒の皆さんは元気に登校してきました。登校状況はおおむね良好でした。インフルエンザに罹患している生徒がでてきています。健康管理には十分気をつけて下さい。
 写真は今日の登校の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(金)全校委員会

 1月31日(金)全校委員会
 いよいよ1月も今日で終わりです。今日は全校委員会がありました。協議されたことは
 「2月活動計画」です。生徒会執行部や各種委員会・応援団の計画について質疑がありました。具体的な活動について学級から意見がでて、よりよい生徒会活動を目指す意欲の感じられる全校委員会になりました。来週の2月4日(火)は生徒朝会があります。後期生徒会も順調に活動をしています。
 写真は全校委員会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(火)合唱小アンサンブルコンテスト銀賞受賞

 1月28日(火)合唱小アンサンブルコンテスト銀賞受賞
 先日紹介した、「第29回岩手県合唱小アンサンブルコンテスト」に参加した一中特設合唱部は、見事に「銀賞」を受賞しました。
 中学校部門には55の参加がありました。当日、一中特設合唱部は美しいハーモニーを響かせてくれました。今までの練習の成果がでたと思います。忙しい中時間を見つけて練習してきた特設合唱部の皆さん。そして担当の金野達徳先生お疲れ様でした。これからの一中の合唱活動を引っ張っていくリーダーになっていくと思います。今後の活躍にも期待したいと思います。
 当日会場内で写真撮影はできないので、賞状と練習時の写真を紹介します。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(月)昨日の市民体育大会(卓球競技)

 1月27日(月)昨日の市民体育大会(卓球競技)
 昨日26日(日)大船渡市民体育館で「第66回大船渡市民体育大会 卓球競技」が開催され中学校の部で本校卓球部が素晴らしい成果を挙げました。結果を紹介します。
 女子団体戦 第1位 Aチーム、第3位 Bチーム
 女子個人戦 第1位 鈴木 姫凪、第2位 鈴木 彩華
       第3位 千葉 真生、菅野 さくら
 男子団体戦 第2位 Aチーム
 男子個人戦 第2位 藤野 優翔
 昨日は寒い中でしたが、生徒の皆さんは新人大会以降の練習の成果を発揮するため、必死にプレーをしました。今後の活躍に期待がもてる大会になりました。
 写真は入賞した生徒のみなさんの様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(金)昨日の中学生意見交換会

 1月24日(金)昨日の中学生意見交換会
 23日(木)午後「大船渡市中学生意見交換会」がありました。この会の目的は、
市内各中学校の生徒代表による日常生活にかかわる意見交換会を開催することによって、生徒会活動の活性化や健全育成を図る一助とする。
です。来年度の学校統合により8校による交換会は今回が最後になります。
一中からは佐々木喬也(きょうや)生徒会長、佐々木海空(のあ)副会長、金野紗弓(さゆみ)執行委員が参加しました。
 今年度の協議題は大きく次の2つです。
 1 「今、行っている生徒会活動の成果と課題」の実践交流
 2 「統合に向けて生徒会としてできること」の意見交換
 協議1は議員控え室で行ない、協議2は大船渡市議会本会議室で行われました。議場にはいることはなかなかできない経験だったと思います。
交換会では、それぞれの学校代表の生徒が自分たちの学校で取り組んでいること等について話し合いをしました。貴重な意見等がでてこれからの生徒会活動にいかされると思います。写真は交換会の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月23日(木)今年度第一中学校への寄贈

1月23日(木)今年度第一中学校への寄贈
今年度第一中学校へ寄贈していただいたことの紹介させていただきます。
1 トヨタ自動車様からベルマーク寄贈(11月)
 トヨタ技能養成所技能系人づくり強化室
シニアエキスパート田代 和久 さん、吉田 昌平さん
が来校して寄贈していただきました。第一中を代表して前期ベルマーク委員長千葉 葵さんが寄贈を受けました。寄贈していただいたベルマークは生徒の必要な物品等として利用させていただきます。

2 岩淵 綾子様からミシンの寄贈
 岩淵さんは現在大船渡町在住ですが、震災後第一中校庭仮設住宅で暮らしていました。その際、第一中の生徒にいろいろとお世話になり、元気をいただいたそうです。希望新聞も配布してもらい、岩手日報に掲載された記事は今でも大切に保管していらっしゃるそうです。仮設住宅在住時、趣味の短歌作品を第一中で紹介していただき、その短歌をもとに第一中の生徒が作文をかきました。その発表会に招待され友人と聞きにいったそうです。
このような第一中の生徒が好きになり、ご自分の使う予定だったミシンを寄贈していただきました。

3 神奈川県宅地建物取引業協会相模北支部様より寄贈
 大船渡市と銀河連邦友好都市である相模原市の「神奈川県宅地建物取引業協会相模北支部」様から寄贈がありました。
テニスコートの倉庫・女子陸上ユニフォーム・音楽室テレビ台として使わせていだだきました。
 ご支援にあらためて感謝いたします。
 写真の1枚目はトヨタ自動車様から寄贈していただいた様子。2枚目は寄贈していただいたミシン。3枚目はテニスコートの倉庫です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月22日(水)読書感想画コンクール入賞

 1月22日(水)読書感想画コンクール入賞
 賞状等はまだ届いていませんが、今年度も読書感想画コンクールで一中の生徒が入賞したので報告します。最優秀賞 佐藤しえり さん  優秀賞 今野こはる さんです。
どちらの作品も素晴らしい作品です。
写真で紹介します。1枚目がしえりさんの作品。2枚目がこはるさんの作品です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(火)岩手県中学1年生英語確認調査

 1月21日(火)岩手県中学1年生英語確認調査
 今朝は一部路面が凍結した中での登校でした。生徒の皆さんは無事事故もなく登校し安心したところです。
今日は「岩手県中学1年生英語確認調査(CAN-DOテスト)」を行いました。この調査は
 岩手県内の第1学年の生徒一人一人の英語学習の到達度を把握し、その結果を基に指導の充実を図るとともに、生徒に自己の英語学習の状況を把握させ、その後の英語学習への意欲につなげるために行います。
 一中では1校時に1年生の生徒に実施しました。今日の結果をこれからの学習にいかしてほしいと思います。
 写真は今日の様子とテストの表紙です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(月)特設合唱部の活動

 1月20日(月)特設合唱部の活動
 今年度も特設合唱部が活動を行っています。この活動の目的は次のようになります。
 一中の合唱活動の充実・発展並びに活発化を図るとともにアンサンブルの喜びを味わう。
参加者は2年生24名です。活動は2学期末からの昼休みや冬休みにも行っています。
また、1月26日(日)都南文化会館(キャラホール)で開催の「岩手県合唱小アンサンブルコンテスト」にも参加し合唱のレベル向上に努めます。発表曲は「生命の奇跡」で英語の曲に挑戦します。発表時刻は、
13:41〜13:45の予定です。発表まで約1週間になりました。
写真は今日の昼休みの練習の様子です。パートごとの練習です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(金)3学期の給食

 1月17日(金)3学期の給食
 3学期始業式の日から給食が始まっています。給食の献立の紹介をします。
 14日(火)牛乳、キムタクごはん(キムチ、たくあん)、ナムル
       えだまめシュウマイ、ナムル、じゃがいものみそ汁
 15日(水)牛乳、食パン、、ハンバーグのきのこソース
       切干し大根とツナのサラダ、パンプキンポタージュ
       チョコクリーム
 16日(木)牛乳、ブロッコリーのごま和え、白玉雑煮、麦ごはん
       ネーブルオレンジ
 3学期もおいしい給食を食べ、午後の活動を元気よく行っています。
 写真は上記3日間の給食です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(木)実力テスト

 1月16日(木)実力テスト
 今日は全学年実力テストを行っています。1時間目から国語・数学・社会・英語・理科の順番です。冬休みの成果をためすテストにもなります。それぞれの課題が見つかると思います。これからの学習にいかしていきましょう。また、3年生は最後の実力テストでした。高校入試に向け自分の課題をこれから克服していきましょう。
 今日から1・2年生は部活動が再開されます。3学期も学習・諸活動・部活動等で自分の力を伸ばしていきましょう。
 写真は今日のテストの様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(水)昨年末のJOCオリンピックカップバレーボール大会

 1月15日(水)昨年末のJOCオリンピックカップバレーボール大会
 以前紹介した、昨年12月25日(木)から大阪で行われた「JOCジュニアオリンピックカップ第33回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」の様子を簡単に紹介します。
 本校から岩手チーム男子の選手として金野礼慈・坂本 煌(きら)の2選手が出場しました。大会で岩手チームは予選リーグを通過し、決勝トーナメントに進出しましたが、愛知に惜敗しました。一中の2選手も一生懸命プレーしました。
 大会当日の写真が入手できたので紹介いたします。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(火)3学期開始

 1月14日(火)3学期開始
 今日から3学期が始まりました。久しぶりに学校が生徒の皆さんの声で元気になりました。3学期登校日は3年生が43日。1・2年生が44日です。残念ながらインフルエンザに罹患して出席できない生徒もいました。体調管理にはこれからも十分気をつけて下さい。
 今日は始めに始業式を行いました。校長式辞に続き冬休みの反省と3学期の決意がありました。代表生徒は次の皆さんです。(敬称略)
 1年 菅原  輔(たすく)  2年  菅原 杏寿(あず)
 3年 千葉 悠伸(ゆうしん) 生徒会 佐々木喬也(きょうや)
 写真は今朝の登校・始業式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(月)佐野契約会 元服式

 1月13日(月)佐野契約会 元服式
 本日午後2時30分から「佐野契約会 第百七拾回 元服式」が沢田地域公民館で開催されました。この式は今回で170回を迎える歴史ある式です。本校からも7名の生徒が元服式に参加しました。参加した生徒の皆さんは一足早く成人を迎えた気分になり、少しずつ大人になる準備ができてきたのではないでしょうか。また、各種テレビ・新聞でも報道されたのでご存じの方もいらっしゃると思います。
 写真は元服式次第・契りの杯の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(日)大船渡市成人式

 1月12日(日)大船渡市成人式
 本日午後2時から「令和2年 大船渡市成人式」が大船渡市民文化会館大ホールで開催されました。市内の成人者は414名。第一中学校卒業者は119名です。穏やかな天候の中開催されました。式典中新成人者は、参加態度が立派ですばらしい成人式になりました。新成人の関係者の方々成人おめでとうございました。また、当時の3年生の担任の先生も数人参加して新成人の皆さんとの記念撮影にも参加していただきました。
 写真は成人式の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(金)冬休み最後の全体活動日

 1月10日(金)冬休み最後の全体活動日
 今日で冬休み平日の活動日が終了します。ほとんどの生徒が学校にくるのはいよいよ来週14日(火)の始業式の日になります。生徒の皆さんが元気に登校してくることを待っています。しかし、現在数人インフルエンザに罹患しているようです。あしたからの3日間インフルエンザ予防も気をつけて下さい。
 写真は今日の部活動の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(水)今日の学校の様子

 1月8日(水)今日の学校の様子
 1月8日です。昨晩立根町にも雪がふり、今日の学校は湿った雪が少し積もりました。同じ大船渡市でも雪が積もらなかったところもあるようでした。
 今日も1・2年生は部活動を行っています。また、2年生は部活動の前に教室で冬休みの課題の進行状況を確かめていました。冬休みもあと5日となりました。休み明けテストは1月16日(木)です。今回は全学年テストを受けます。体調面にも気を配って学習面でのまとめもしっかりしましょう。
 写真は今日の校庭と2年生の教室の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 4校交流会4
2/11 建国記念の日

学校便り

大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538