最新更新日:2024/04/10
本日:count up8
昨日:111
総数:584512

3年1組 理科授業研究会

 11月20日(金)に、3年1組で工藤先生による理科授業研究会が行われました。大槌町教育委員会から佐藤指導主事に参観していただき、授業力向上のための協議が行われました。授業は月の満ち欠けが主題で、授業冒頭では、与紗蕪村の「菜の花や 月は東に 日は西に」の句から、どんな日のどんな時間帯にどのような形の月が見えたかを推測していく内容でした。体育館でバランスボールをつきに見立て、見え方のシュミレーションしながら課題解決に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 1年4組

 今日、1年生は特別教室での練習割り当てがなかったようで、全ての学級が教室や廊下に分かれて練習していました。1年4組に向かうと女子パートが練習していましたが、3組の男子パートに負けじと、音取りをしていました。教室に入ると男子パートは自由曲の「COSMOS」女子パートは課題曲「若人の歌」を練習中でした。互いに邪魔をするわけではありませんが、よく隣りのパートにつられないで練習できると感心させられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  県産和牛の焼き肉丼  わかめスープ
 牛乳  りんご

 味のしっかりした美味しい焼き肉丼でした。

合唱練習 1年2組

 1年2組の教室をのぞくと学年課題曲「若人の歌」を全員で練習してました。聴いてみるとなかなかの出来ばえです。パートごとの音取りがかなり出来ている上に、曲の強弱も意識して歌えており、これからどんな風に仕上げてくのか楽しみです。1年生男子は、声変わりで苦労する事も多いのですが、そんな様子を感じさせない練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 1年1組

 1年1組の教室に向かうと廊下で二組の女子パートが自由曲「マイバラード」のパート練習中でした。パートリーダーの手拍子でリズムをとりながら練習しています。口の開きを意識している子も多く、開きが良くなるほど声量も安定してきます。男子は、教室で指揮者がついて特訓中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 その3

 前期活動反省が終わると、前期役員から後期役員への引き継ぎが行われました。前期役員を代表して、佐々木喬矢君が特別な年の生徒会活動を振り返り、これまでの苦労や後期生徒会が更に発展させてくれることを期待していると述べてくれました。
 後期活動計画では、新生徒会長の蕨野孔思君が、後期生徒会スローガン「日進月歩 〜高めよう自主性 挑めよ実践 深めよ絆〜」を提案し、スローガンを達成するための2つの柱として、学校でつながる活動、地域でつながる活動についての説明を行いました。新専門委員長達も緊張しながらも活動について説明を行ない、新体制での生徒会活動がいいよスタートとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 その2

 反省に対する質疑では、今年度から利用しているスクールバスの利用について問題が提起され、スクールバスが適切に利用出来るようにするための委員会の新設や一中杯の問題内容に関して、もっと質を高めて欲しいといった意見が出されるなど、感心させられる質疑応答がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会 その1

 11月18日(水)の午後には、後期生徒総会が行われました。「新章〜新たな時代へ更なる1歩を踏み出そう〜」を生徒スローガンに掲げ、新生一中として取り組んできた生徒会活動を振り返りました。統合、そしてコロナ渦の中、いつも通りとはならない状況の中でも、生徒同士のつながりを大切にしながら活動してくれた生徒会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(水)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 コッペパン  さつまいもとお豆のグラタン  ツナサラダ
 ミネストローネ  牛乳  チョコクリーム

11月17日(火)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 花むすびごはん  彩り野菜のたまご焼き  肉じゃが
 生揚げとキャベツのみそ汁  牛乳

合唱練習 1年3組

 第2校舎3階の廊下では、1年3組の女子がパート練習中です。伸びやかな歌声が廊下に響いていました。出来映えが良かったようで歌い終わると自然に拍手が。教室では男子がパート練習中。「校長先生も一緒に歌いましょう」と誘ってもらいましたが、撮影を理由に辞退させてもらいました。声量もでてきたようで、学年長の先生から褒められていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 2年4組

 合唱練習も2週目に突入しました。第2音楽室では、2年4組の男子が自由曲「いのちの名前」のパート練習中でした。映画「千と千尋の神隠し」のテーマ曲です。どこか懐かしく芯の強さを感じさせてくれる曲です。移動してきた女子が「4組は歌声も綺麗だし、指揮者もいいです」と自慢げに話してくれました。どんな合唱に仕上げていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日(月)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  春巻き  かみかみ米麺サラダ マーボー大根
 牛乳  豆乳プリン

 大根が柔らかく 美味しいマーボー大根でした。

県新人大会(後期)結果

 11月14日(土)15日(日)には、県内各会場において県新人大会が開催されました。本校からは、柔道部、男子バレー部、特設剣道部が参加しました。
 【柔道 結果】
  男子 団体1回戦  対 仙北中  4−1 ○
       2回戦  対 大迫中  3−1 ○
       準決勝  対 北上南中 3−2 ○
       決 勝  対 久慈中  1−3 ● 第2位
  男子 個人
       66kg級  佐々木 優大 第1位
       90kg超級 永沢 大樹  第3位
 【男子バレー 結果】
  1回戦 対 久慈中 0−2 ●
 【剣道 結果】
  男子 団体 1回戦 対 宮野目中 1−2 ●
  女子 団体 1回戦 対 湯口中  1−2 ●

 以上で本校が参加する今年度の県新人大会は終わりですが、野球、卓球女子の優勝をはじめとして、団体個人で上位入賞を果たすことが出来た部が多く、素晴らしい成果を挙げてくれました。また、男子バレー部のように1年生だけで参加した部にとっては、新しい目標を見つける絶好の機会ともなったと思います。
画像1 画像1

合唱練習 2年2組

 2年2組は、男子パートが音楽室、女子はアルト・ソプラノで廊下と教室でパート練習を繰り返していました。廊下にいた女子に「いざたて戦人」をリクエストすると即興で歌ってくれました。アカペラなので、まだまだ音がとりにくそうでしたが、パワフルな男子に負けないように、どう声量を増していくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 2年3組

 第2音楽室では、2年3組が自由曲「風が吹いている」の練習中でした。ロンドンオリンピックの時にいきものがかりがNHKのテーマソングとして歌った曲です。なじみのある曲を合唱に仕上げるのは、元の曲のイメージがあるのでなかなか難しいのですが、どんなカラーの曲に仕上げるかこちらも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習 2年1組

 12月10日(木)の合唱コンクールに向け、今週から短学活前に合唱練習が行われています。視聴覚室をのぞくと2年1組が合唱練習をしていました。2年生の課題曲は「いざたて戦人」。そして2年1組の自由曲は「正解」です。1組がどんな個性の合唱に磨き上げていくか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(木)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  たれ付き肉だんご  梅おかか和え  せんべい汁
 牛乳  Feのりつくだ煮

 のりつくだ煮だけで、ご飯が食べれちゃいます。

11月11日(水)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 食パン  チリコンカン  ハッシュドポテト
 キャベツとあさりのスープ  牛乳

11月9日(月)の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
 麦ごはん  若鶏のごま照り焼き  五目和え キムチ風味みそ汁
 牛乳

 甘いたれの照り焼き、美味しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/23 ノーメディアタイム(〜26日)
11/24 全校朝会 各種委員会
11/26 期末テスト1日目
11/27 期末テスト2日目
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538