最新更新日:2024/04/10
本日:count up38
昨日:111
総数:584542

1月24日(火)今朝の様子

 1月24日(火)今朝の一中の様子です。
 今週は生徒会学習委員会主催の「一中杯」取り組みが行われています。これは学力向上の一環としても実施しています。今回の教科は「英語」です。全学年あらかじめ提示している英単語のテストを行います。テスト本番は1月26日(木)です。合格点は80点です。合格目指して努力しています。
 1学年は学年朝会を行いました。主な内容は、学年委員会からの1月の反省と2月の計画です。各係の取り組みについて、2月6日(月)の入学説明会で新1年生に披露する合唱についての提案や話がありました。また、久慈先生からはトイレの使い方についての確認がありました。
 仮設住宅の撤去作業も進んでいます。住宅の取り壊しがかなり進んでいます。
 写真のすべて今朝の様子です。1枚目は2年生の一中杯の取り組みの様子。2枚目は1学年朝会の様子。3枚目は校庭の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(金)クリスマスカードへのお礼状が届きました。今朝の登校時の様子

 1月20日(金)三学期が始まって1週間がたちます。今学期は月曜日からの開始だったので今日あたりは疲れが出てくるころではないでしょうか。
 今日は2つのことについて紹介します。
 1つ目は二学期末に仮設住宅に住んでいらっしゃる方にクリスマスカードを贈ったことへのお礼状が届いたこと。
 2つ目は最近登校時に「白鷺」が出迎えていること。 です。
 
 まず、1つ目です。二学期末に生徒会執行部が呼びかけをして、「仮設住宅の皆さんへクリスマスカードを贈ろう」という取り組みをしました。この取り組みをしたところ、先日「大船渡市立第一中学校希望隊様」あてに東町仮設住宅の方からお礼のはがきが届きました。その文面を読ませていただくと、この取り組みは大切なことだと感じさせられました。これからも継続した取り組みの必要性を感じさせられました。詳しくは1枚目の写真をご覧になっていただきたいと思います。

 2つ目は今朝の登校の様子からです。一中前橋の下の立根川に数羽の白鷺(しらさぎ)がいました。立根小学校方面に向かって川沿いに見られました。まるで、一中生徒の登校にあわせて挨拶運動をしてくれているようにも見えました。2・3枚目の写真はその様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火)実力テスト

 1月17日(火)今朝は道路が凍結しているところもあって登校時に事故等がなくて安心しました。しかし、凍結した狭い道路を自転車に乗って車とすれ違っている様子も見受けられ、個別に安全面の話もしました。また、校門や学校付近まで車に乗せられてきている人もいて、徒歩で登校している生徒の通学に不安を感じました。

 さて、今日は全学年実力テストでした。1・2年生は夏休み明け以来のテストです。3年生は最後の実力テストです。結果は明日からわかると思いますが、やり直しをしたりして自分の力を伸ばしてください。1・2年生は3月9日にも実力テストがあるので、今回思わしくない結果の人は次回までに努力をして、挽回してほしいと思います。
 写真は今日の各学年のテストの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(月)三学期始業式

 1月16日(月)三学期が始まりました。今日から校舎にもまた、元気な声が聞こえるようになりました。冬らしくここ数日寒い日が続いていますが、今朝、始業式を行い平成28年度大船渡市立第一中学校三学期が始まりました。お陰様で冬休み中、一中の生徒に関しては大きな事故等はなかったようでした。
 三学期の登校日は3年生43日。1・2年生は44日です。今日は学活のあと授業も行いました。まだ、冬休みの感覚が抜けきっていないと思いますが、早く生活のリズムを取り戻しましょう。
 明日の17日(火)は全学年実力テストです。3年生は最後の実力テストです。そのため、今日は部活動なしで下校です。明日のテストに向けて今日は学習をしてください。
 また、給食は本日よりありますのでご安心ください。保護者の皆さま、大切なお子様をあずかる私たち職員一同、今学期も精一杯努力いたしますので、よろしくお願いいたします。
 写真の1枚目は今朝の登校の様子。2枚目は始業式で発表した各学年・生徒会代表者の様子。3枚目は冬休み中に行われた、アンサンブルコンテスト・駅伝大会の表彰者の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木) 降雪。雪かきをしてくれる生徒がいます。

 1月12日(木)雪です。昨夜から降っている雪のため一中にも今朝は雪が積もりました。その中で、自主的に生徒の皆さんが職員玄関前から校門付近まで雪かきをしてくれています。特に野球部の皆さんは積極的に行っています。野球部の皆さんは二学期に岩泉の被災地のボランティアをするなど、奉仕の心が身に付いてきていると思います。また、男子バスケットボール部の皆さんも行ってくれました。
 一中に登校する際、雪よけされた道を歩いてきている人は今日のように誰かが作業をしているので歩きやすくなっているということもわかってください。
 話は変わりますが、冬休みも今日をいれて残り4日になりました。気仙地区でもインフルエンザ等もでてきています。うがい・手洗い・十分な睡眠の確保等の体調管理をしっかりして、16日(月)の始業式に参加できるようにしましょう。
 写真は雪かきをしている野球部と男子バスケットボール部の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 昨日佐野契約会 元服式 がありました。

 昨日の1月9日(月)マスコミ等でも紹介されていた、佐野契約会主催の「第百六拾七回 元服式」が午後2時30分から沢田地域公民館でありました。今年度元服式を経て入会をした全18名のうち一中生は14名でした。参考までに次第を紹介します。

1 開始の辞 2 入会者入場 3 君が代斉唱 4 嘉永四年の定朗読
5 入会式 (1)入会者読み上げ (2)宣誓 (3)契りの杯
6 会長挨拶 7 来賓祝辞 8 来賓紹介 9 会歌斉唱 10 閉会の辞

 私もテレビ等では見たことがありましたが、実際に参加させていただくのは初めてでした。167回目であるということがこの式の歴史を物語っていると思います。テレビでは一中の生徒のコメントも流されましたが、すばらしい内容でした。これを機会に少しでも大人に近づいているという自覚をもってほしいものです。
 写真の1枚目は本日の岩手日報の1面です。2枚目は実際の式の様子です。3枚目は字が小さいですが、「嘉永四年の定」です。

 元服式と話は変わりますが、10日(火)午前6時毎年恒例の兵庫県の西宮神社の福男選びがありました。今年は1500人の中から抽選で選ばれた108人が参加しました。その中で「1番福」(開門して一番に神社に着いた人・走ってます)になったのは、何と一中の卒業生の鈴木隆司(たかし)さん(大学3年)でした。震災にかかわるコメントもありました。一中は今年もいい年になりそうな感じです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538