最新更新日:2024/03/13
本日:count up2
昨日:69
総数:581918

8月17日(木)明日から二学期開始

 8月17日(木)明日から二学期開始

 いよいよ明日から二学期が始まります。今のところ学校には大きな事故等の連絡はありません。無事明日学校に来るのを楽しみに待っています。久しぶりに学校に活気が戻ると思います。また、明日から給食がありますのでご安心ください。
 さて学校ですが、校庭が完全に復旧しました。二学期からは校庭が使用できるようになっています。しかし、最近雨天が多く、なかなか使用したくてもできない状況が続いています。また、職員室の床工事が終わり、職員室の床が平らな床になりました。
 写真は今日の校庭の様子と職員室の床工事の様子、完成した職員室の平らな床(写真ではよくわからないと思います)です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月1日(火)東北中総体出場パネル掲示

 8月1日(火)東北大会パネル掲示
 まもなく行われる東北中学校総合体育大会に本校から出場する選手を紹介するパネルを校門前に掲示しました。揮毫は今回も本校主幹教諭河野俊治先生にしていただきました。また、パネル掲示は用務員の阿部秀樹さんにしていただきました。
 東北大会もまもなく開催されます。本校にお越しの際はぜひご覧になっていただきたいと思います。(松高)


画像1 画像1

7月31日(月)職員室床工事による夏休み中の職員室移動のお知らせ

 7月31日(月)職員室床工事による夏休み中の職員室移動のお知らせ

 本校職員室の床がゆがんでいます。最大で約8cmも高さの違う床でした。職員の健康管理上にも問題がありましたが、今回市教委のご配慮で職員室内の床の工事を一番生徒に影響の少ない、夏休み中を使って行うことになりました。

 本日から工事のための準備が始まりました。明日から、夏休み中は「職員室が2階体育館寄りのコンピュータ室に変更になります。」ご来校の際、職員不在と思う場合はお手数ですが2階のコンピュータ室に声をかけていただきたいと思います。

 職員室は、8月17日(木)に復旧作業をしてその後普通の生活に戻る予定です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(金)東北中総体出場。大船渡市教育委員会教育長報告

 7月28日(金)東北中総体出場。大船渡市教育委員会教育長報告
 報告が遅れましたが、先日東北中総体に出場する部が大船渡市教育委員会の今野洋二教育長さんに報告にいきました。報告をした生徒は次の生徒です。(敬称略)

 サッカー 金野 彰輝・木下琉之介
 ソフトテニス 山口 仁隆・竹内 遥音
 女子バレーボール 木村 渚
 柔 道  加藤 涼・松尾 聖彩
 陸 上  黄川田 廉

 それぞれ東北中総体での抱負を教育長さんにお話をしてきました。
 写真は報告の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(木) 地域連携会議開催

 7月27日(木)昨日「地域連携会議」開催
 昨日今年度から始めた「地域連携会議」を開催しました。
 この会のねらいは、地区懇談会にかわるものとして、地域・学校関係者が地域と学校の生徒の様子等をお互いに把握し、地域と学校が連携して一中の生徒の健全育成を図ることです。
 出席者は次の方々です。
 盛地区公民館長  佐藤 勝利さん
 猪川地区公民館長 金野 哲夫さん
 立根地区公民館長 鈴木 克己さん(副館長代理出席)
 民生委員 盛地区代表 保原 勘二さん
 民生委員 猪川地区代表 千葉 諭さん
 民生委員 立根地区代表 今野 定志さん
 民生委員 赤崎地区代表 青砥 齊さん
 校長   松高 正俊
 副校長  加藤 建一
 主幹教諭 河野 俊治
 生徒指導主事 佐藤 均

 現在の学校の様子を紹介し、その後各地での生徒の様子の交流を行いました。一中生は各地区でも挨拶を立派に行っていることや自転車の登下校について等が話題になりました。会議で話されたことを今後の学校経営に生かし、学校と地域と連携して一中の生徒を育成していきたいと思います。
 お忙しい中参加していただいた方々ありがとうございました。
 写真は昨日の会議の様子です。

昨日のブログでの数学の問題の答えは次のとおりです。
 (1) −13
 (2)  4
 (3) 29
 (4) ー25
         (松高)

画像1 画像1
画像2 画像2

7月25日(火) 市内小・中学校の規模及び配置の適正化に向けた説明会のご案内

 7月25日(火)市内小・中学校の規模及び配置の適正化に向けた説明会のご案内

 以前生徒を通して配布していた、上記、一中学区の説明会がいよいよ明後日27日(木)に迫ってきました。時間は午後7時から9時です。場所は一中体育館です。

 今回の説明会は保護者のみなさまを対象としての説明会です。市としてどのような方針で適正規模等の計画を考えているか・今後の市内の小・中学校がどのように推移しそうか等についての説明会です。

 お忙しい中だと思いますが、これからの第一中学校の方向性についての話をきいていただきたいと思います。また、この機会にご質問・ご意見のある方は直接会議でご質問・ご意見をしていただきたいと思います。
 写真は以前に配布していた大船渡市教育委員会からのちらしです。(松高)


画像1 画像1

7月19日(水)空手全国大会

 7月19日(水)一中生徒空手全国大会へ出場
 5月に行われた県大会で好成績をおさめた結果、8月18日(金)〜 20日(日)に山梨県甲府市で行われる「第25回中学生空手道選手権大会」男子団体形に本校の高橋亨至選手・佐々木康大選手・飛内 悟選手が出場します。
 出場する選手は次のように言っています。「3人の演武を合わせるのに苦労しています。全国大会では今までの練習の成果を発揮したいと思います。」
 全国大会での健闘を期待します。
 写真は昨晩の大船渡市民体育館で行われた練習の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)校庭の整備状況・体育館修理

 6月23日(金)校庭の整備状況・体育館天井修理

 本日の校庭の整備状況です。砕石をしいた上に土を入れています。少しずつ整備されてきています。また、体育館では天井の修理をしています。パネルを止めている材料の修理です。生徒の安全のために市教育委員会がすぐに対応していただきました。

 写真の1枚目は今日の校庭の様子です。2枚目は毎週工事業者さんが生徒用に作業内容を示してくれている用紙です。3枚目は体育館の天井修理の様子です。

 来週の28日(水)29日(木)と期末テストです。明日・明後日の土日を有効に使いましょう。特に1年生は初めてのテストです。取り組みをしっかりしましょう。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(水)気仙地区中総体組み合わせ・今日の様子

 6月7日(水)今日の様子
 今日の様子から3つのことについて紹介します。

 1つ目は気仙地区中総体の組み合わせが決まったことです。
このブログのトップページの右下の方をご覧になっていただくと、「学校便り」があります。その下の「平成29年度気仙地区中総体組み合わせ」をクリックしていただくと全競技の組み合わせがご覧になれます。

 2つめは校庭の復旧作業が始まっています。校庭にある土をとって運んできた土を入れる作業を行っています。その後に砂利をしいてまた土を入れ、整地する予定です。

 3つ目は本日3年2組で佐々木悟先生の社会の研究授業がありました。正しくは「2年目教員フォロー研修」という事業です。沿岸南部教育事務所の千葉賢一主任指導主事さんにいらしていただいて指導していただきました。今日の日のために悟先生は連日準備をしてきました。その成果はでたのではないでしょうか。

 写真の1枚目は地区中総体組み合わせ全体の写真。2枚目は今日の校庭の様子。3枚目は3年2組の社会の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(火)教育実習生が来ています

 5月30日(火)教育実習生の紹介
 昨日から本校で1名の方が教育実習をしています。名前等は次のとおりです。

 中釜 俊(なかかま しゅん) 大学4年 自宅 猪川町
  教科 社会(指導 中村先生) 
  所属学級 1年1組(指導 菊池ひとみ先生)
  所属部活動 男子バスケットボール部
  実習期間 5月29日(月)〜6月9日(金)
  昨年度猪川小学校4年でも教育実習をしました。

 本校卒業生でもあります。短い期間ですが一生懸命実習に取り組む決意でいます。よろしくお願いいたします。
 写真は昨日の紹介式の様子です。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2

5月26日(金)遅れましたが女子バレーボール部・男子ソフトテニス部大会入賞の写真です

 5月26日(金)運動会も終了し、運動部は地区中総体に向けて努力をしているところです。
 
 遅れましたが、2つの大会で入賞した生徒の写真が提供されましたので紹介いたします。
 1枚目は4月9日に行われた「第25回岩手県中学校春季バレーボール大会 気仙地区予選会」準優勝の 女子バレーボール部の写真です。みんな、笑顔の素晴らしい写真です。

 2枚目は4月29日に行われた「気仙地区中学生ソフトテニス大会」男子チャンピオンの部優勝・チャレンジの部優勝の男子ソフトテニス部の写真です。1年生もたくさん入部し今後の活躍も期待できそうです。

 また、3枚目の写真は今朝の職員玄関前に咲いていたつつじの写真です。今が一番きれいな時です。

 明日は盛小・猪川小・立根小・気仙光陵支援学校の運動会です。本校生徒の参加する種目もあるようです。好天のもと実施できることを願っています(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(水) 運動会総括集会と卒業生による運動会後片付け

 5月24日(水)運動会総括集会と卒業生による運動会後片付け

 今朝、運動会総括集会がありました。各学級の代表が昨日話し合った次の4点について発表しました。
1 スローガンの達成度
2 運動会の取り組みを通して、学級はどのような点が成長・向上したか
3 運動会取り組みを通して、自分たちの学級で改善しなければならないと思うのはどのような点か
4 学級として、今後特に頑張りたいことは何か。
 
 1についてはしっかりできたがほとんどでした
 2については、学級の団結力が高まった。生活態度や授業態度が運動会取り組み前よりよくなった。協力し合い声をかけれるようになった。等がだされました。
 3については、私語をなくし、時間を守って行動すること。リーダーに頼りすぎていること。等がだされました。
 4については、点検等がなくなっても普段からしっかりとした生活をすること。けじめをつけた生活をすること。目標に向かってみんなと協力すること。等がだされました。
 この発表のように、運動会を通して学んだことをこれからの学校生活に活かしてほしいと思います。

 次に、うれしかったことを報告します。運動会当日ですが、この3月に本校を卒業した生徒がたくさんきてくれて、後片付けを積極的に手伝ってくれました。陣地片付け・荷物のトラックへの搬入。ごみ拾い等暑い中でしたが、黙々と作業をしてくれました。
この作業は、在校生が学校に戻ってから光陵支援学校校庭の整地作業まで行ってくれました。お陰様で校庭を立派にして光陵支援学校さんに返すことができました。
これが、本校のよき伝統になってくれるとありがたいと思いました。当日手伝ってくれた皆さん。本当にありがとうございました。

 写真の1枚目は今日の総括集会の様子。2・3枚目は運動会当日卒業生の手伝いの様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 運動会の様子その2

 5月23日(火) 運送会の様子その2
 1枚目は女子ベストリレー。2枚目は男子ベストリレー。3枚目は表彰の様子です。(松高)
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月23日(火) 運動会の様子その1

 5月23日(火) 運動会の様子その1 
 さて、本校運動会ですが、当日の大船渡市の最高気温が29度だったようですが、生徒たちは暑さの中最後まで必死に頑張り、すばらしい運動会にしてくれました。
 競技では最初から最後まで全力で頑張りました。係活動は素早く責任をもって行いました。応援では暑さをものともせずに大きな声と若者らしい動きで応援を行いました。
 このように運動会が成功したのは、全校生徒の意識の高さと、なんといっても3年生の運動会にかける思いが1・2年生にも伝わったこともあると思います。3年生の皆さん本当によくがんばってくれました。2年生の皆さん来年もたのみます。1年生の皆さん中学校の運動会を理解してくれたと思います。
 また、保護者の皆さんご協力ありがとうございました。特に、駐車場係の皆さんありがとうございました。

 写真は運動会当日の様子です。1枚目は選手宣誓。2枚目は1学年種目。3枚目は3学年種目です。3学年種目は簡単にいうと全員リレーです。参加者全員が真剣にがんばり、会場が盛り上がりました(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木) 運動会練習の紹介 その3

 5月18日(木)運動会練習の紹介その3

 今日の総練習のベストリレーには職員チームも参加しました。職員の中から選抜された選手でしたが、なかなか中学生徒と対抗するのは大変でした。しかし、出場した先生は必死にがんばりました。写真は職員の健闘ぶりです。
 
 保護者の方へのお願いです。きずなメールでもお知らせいたしましたが、保護者席の場所取りについてですが、プログラムでは、「前日の午前4時40分から午後6時」と「当日の午前6時以降」とありましたが、気仙光陵支援学校さんの生徒の送迎の時間と重なることから「当日の午前6時以降」のみといたします。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木) 運動会練習の紹介 その2

 5月18日(木)運動会練習の紹介その2

 今日の緑組。赤組。青組の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(木) 運動会練習の紹介 その1

 5月18日(木)運動会練習の紹介その1
 はじめにまだ紹介していなかった全学年女子の「千草の願い」(タイヤ引き)です。例年行っている競技なのでご存知の方もいらっしゃると思います。30秒間にセンターラインにおいてあるタイヤを取り合って自分の陣地に多くタイヤを引き入れたチームの勝ちになります。

 今日は総練習でした。光陵支援学校で行うのが初めてでしたが、さすが一中生。初めてということを感じさせないような練習になりました。3年生を中心に真剣に練習を重ねてきた成果だと思います。

 写真の1枚目は「千草の願い」の様子。2枚目は1学年種目で工夫をこらした入場の様子。3枚目は今日の黄組の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水) 運動会の紹介 その2

 5月17日(水)運動会の紹介その2です。

 写真の1枚目は応援合戦青組。2枚目は赤組。3枚目は緑組の様子です。

 保護者の皆さまへの連絡です。ご承知のことと思いますが、明日18日(木)19日(金)20日(土)と3日間弁当になりますのでよろしくお願いいたします。(松高)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(水) 運動会の紹介 その1

 5月17日(水)運動会の紹介その1です。
 いよいよ3日後に運動会が迫ってきました。午後の活動ではいろいろな活動が本番に近い活動になってきました。今日は全校男子の種目「若き波」と入場の様子。各組団の応援合戦の様子を紹介します。
 はじめは、男子全員の「若き波」について紹介します。簡単にいうと綱引きですが、昨年の反省を受けて新しいルールにしました。それは、普通の綱引きではなく、綱を持ったまま、陣地のフラッグ(旗)を取った組団の勝ちになります。つまり、綱はどこを持ってもいいことになります。各組団ごとの作戦も必要になってきます。
 次に入場についてです。今年度はトラックを回るのではなく、陣地から正面に向かって進む形の入場にしました。
 次に、応援合戦についてです。当日は3回応援合戦があります。

 1回目(開会式後:各組それぞれ1分30秒以内)
 2回目(昼食後:各組団それぞれ3分30秒以内)
 3回目(閉会式前:一斉60秒)です。

 その中でも、各組団とも2回目の応援合戦に工夫をこらした応援を考えています。

 写真の1枚目は入場の様子。2枚目は昨日行った男子全員綱引きの様子。3枚目は応援合戦黄組の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(木) 運動会来週20日(土)に迫る

 5月11日(木)運動会当日まで約1週間になりました。体育の授業や放課後生徒たちは真剣に取り組んでいます。
 今年の運動会は5月20日(土)気仙光陵支援学校グラウンドで開催されます。

 テーマは「激闘爆進 〜共に戦い深めろ絆〜 」です。

 このテーマのもと全校で取り組んでいます。また、昨日から生活向上運動も始まり運動会を機会に、自分たちの生活も見直しをしています。当日は多くの方々の参観とご声援をお願いいたします。
 写真は今年度の運動会ポスターと運動会各組パネル作成の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/23 壮行式
8/26 地区駅伝
8/29 2年職場体験 1年認知症講座 弁当の日
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538