最新更新日:2024/03/13
本日:count up66
昨日:69
総数:581982

11月2日(金)市内音楽発表会3年生すばらしい発表をしました  その2

 11月2日(金)市内音楽発表会3年生すばらしい発表をしました
 その2
 観客席から見て右・中央・左側の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(金)市内音楽発表会3年生すばらしい発表をしました その1

11月2日(金)市内音楽発表会3年生すばらしい発表をしました
 その1
本日午後、第64回大船渡市民芸術祭 小・中音楽発表会が行われました。市内8校の中学校が合唱発表をしました。どの学校の合唱も素晴らしい合唱でした。
 一中は3年生が参加し、8番目で最後の発表でしたが、昨日の高橋秀治先生のお話にあった「明日はリアスホールで暴れてきましょう」のとおり、いい意味で、リアスホールで大暴れしました。一中祭で発表したとおり、楽しく元気で美しい歌声を披露しました。手前味噌ながら声量・表情・感情の挿入の仕方等すばらしい合唱になったと思います。
 写真は全体の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(木)明日は市内音楽発表会です(3年生出演)

 11月1日(木)明日は市内音楽発表会です(3年生出演)
 今日から11月です。明日は、第64回大船渡市民芸術祭 小・中学校音楽発表会がリアスホールで行われます。一中からは3年生が出演します。午前が小学校で午後が中学校になります。一中3年生は中学校の部の最後で、14時半ころからの演奏予定です。歌う曲は「アイネクライネ」と「群青」の2曲です。
 今日の午後明日に向けて音楽担当から最後の授業がありました。音楽室に響き渡る歌声を聞かせてくれました。お聞きになりたい方はぜひ明日リアスホールのお越し下さい。
 写真は今日の様子と明日のプログラムです。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月27日(土)一中祭まであと1日 3年「総合的な学習の時間」の発表より

10月27日(土)一中祭まであと1日 3年「総合的な学習の時間」の発表より
 3年生の「総合的な学習の時間の発表」の紹介をします。防災講習会・救命救急講習・戸田大船渡市長さんの講話についてのまとめです。
途中で段ボールトイレや応急担架の作り方を実演します。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(木)昨日の大船渡市長講話(3年生)

 10月4日(木)昨日の大船渡市長講話(3年生)
 昨日の3日(水)6校時、3年生全員を対象として、戸田 公明 大船渡市長さんを講師として大船渡市長講話を実施しました。一中では昨年度に引き続き2回目の実施です。
この講話の目的は、戸田市長さんから直接大船渡市の現状と展望について講話をいただき、市民として市政に関わるという意識の高揚を図ること。さらに、大船渡市政の一つとしての、「大船渡市まち・ひと・しごと創生総合戦略」について理解してもらうことです。
昨日は本校の卒業生でもある、戸田市長さんからいろいろなお話をしていただき、これから若い皆さんの力が必要であるというお話もしていただきました。質問の時間もあり、活発な質問がでましたが、その一つ一つに丁寧に答えていただきました。大船渡市の現状を知ることができ、これからの生活にためになる講話になりました。
写真は昨日の講話の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日(火)今朝の3学年朝会

 9月11日(火)今朝の3学年朝会
 今朝は、3学年朝会がありました。内容は次のようになります。
 まず、3学年会長の小濱芽生さんから今日の朝会についての話がありました。
その後二学期から一中に転入してきた人の紹介。各係からと進みました。各係から話された主なことは
 学習係は中間テスト予想問題について。生活係は服装点検について。広報係は学年レクについて。美化係はゴミ点検について。庶務係は牛乳パックの回収についてです。
 次は先日行われた一中杯について学年で表彰をしました。全学級に担任の先生の思いも入った賞状と優勝カップの授与もありました。
 最後は熊谷美保先生の話でした。
 生活を自分たちで向上させるための学年生徒会取り組みを、全員に知ってもらうには、よい朝会でした。
写真の1枚目は学年会長から。2枚目は各係から。3枚目は一中杯の表彰の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(金)防災学習(そなえる)(3年生)

 8月31日(金)防災学習(そなえる)(3年生)
 8月29日(水)午前に3年生を対象に「防災学習」を実施しました。これは、「岩手の復興教育」プログラムの3つの教育的価値「いきる」「かかわる」「そなえる」の「そなえる」に当たる学習の一環として行いました。
 講師は、大船渡市職員で総務部防災管理室次長の大浦公友(こうゆう)さんです。具体的に学習したことは次のようなことです。
 1 自然災害とは 2 大雨がもたらす災害 3 洪水・土砂災害 
 4 避難するって何だろう 5 避難所の運営は誰がするの 
 6 自分ができることは何だろう
その後実習を行いました。「段ボールトイレの作成」と「応急担架の作り方」です。
今年度はより具体的な学習を行ないました。もしもの際は今日学習したことを生かしてほしいと思います。
写真は当日の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(木)薬物乱用防止講座

 7月19日(木)薬物乱用防止講座
 昨日3年生を対象に薬物乱用防止講座を行いました。講師はつくし薬局の菅野和規(かずのり)薬剤師さんです。また、武田俊介学校薬剤師さんや保護司の方々も参加していただきました。
 この講座のねらいは、たばこやアルコールが成長期の身体に与える害について知り、生涯にわたって自らの健康を守ろうとする意識の高揚及び健康被害の防止を図ることです。
 講座の中ではワークショップ(班ごとに考え発表する)ロールプレイ(実際に酒のさそいを断る場面の練習)も行いました。3年生の生徒は積極的に授業に参加していました。
 まだ成長期の中学生です。薬物の身体に与える影響だけでなく、いろいろな場面で自分の健康を考えた生活をしてほしいと思います。
 写真は薬物乱用防止講座の様子です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(月)3年生 河川・道路清掃

 4月23日(月)3年生 河川・道路清掃
 3年生は今日河川・道路清掃を行いました。この活動の目的は次のようになります。
 河川道路清掃をとおして、社会に協力する態度や社会奉仕の精神を養い、一中生徒会として、希望隊活動に積極的に取り組む。
 活動場所は、1・2組は宮田橋から下流域。3・4組は下欠橋から上流域です。
 思ったより多くのゴミがありました。大雨の際等にたまったものもあると思います。地域の一員としての活動でもありました。生徒の皆さんは一生懸命活動を行いました。(松高) 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(金) 修学旅行 その4

 学級ごとの活動を終え、上野公園で全学級集合しました。どの学級も無事集合しました。その後上野駅から全員無事元気に新幹線にのりました。いよいよあとは帰るだけです。 
 一関駅には、16時10分に着く予定です。その後バスで大船渡に戻ります。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(金) 修学旅行 その3

 今日の午前中は、学級ごとの行動です。1組は、上野での行動です。昼食は、浅草で和食をたべました。修学旅行は、病気の人もなく、生徒のみなさんがいろいろと気をつけて行動しているので予定どおり進んでいます。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(金) 修学旅行 その2

 朝の会の様子です。実行委員会が進行をしています。旅行中の行動は、日に日に向上しています。この後7時45分から出発です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(金) 修学旅行 その1

 おはようございます。いよいよ最終日です。昨日は、ディズニーランドから全員無事元気に戻ってきました。
 朝食のあと学級ごとの行動になります。天気はとてもいい天気です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木) 修学旅行 その4

ディズニーランドです。楽しく行動しているようです。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木) 修学旅行 その3

 自主研修を無事おえました。これからディズニーランドです。入場前の注意点を確認しています。天気はよすぎるくらいです。写真の三枚目ホテルからの東京湾です。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木) 修学旅行 その2

 いよいよ自主研修出発です。朝の会で先生から出発前の注意点を再確認しました。無事自主研修を終えるための最終確認です。
 写真は、班ごとに確認をして出発する様子です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月19日(木) 修学旅行 その1

 おはようございます。修学旅行2日目です。全員で朝食をとっています。天気はいい天気です。今日は、歩くことが多いのでしっかり朝食をとっています。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 修学旅行 その5

 お台場のつきじ植むらの夕食です。すきやき定食です。今日やっとおちついて食事ができました。
 この後観劇な演劇鑑賞になります。(松高)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 修学旅行 その4

 日本科学未来館です。岩手ではみることのできない展示がたくさんありました。朝早くからの活動なので疲れがでてきている人もいました。
 写真三枚目の逆光の人は、だれでしょうか?(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 修学旅行 その3

浅草仲見世です。(松高)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/13 議案書審議
11/14 壮行式
11/15 大船渡市授業交流会(末崎中会場)
11/16 全校委員会
11/17 県新人大会(後期)
11/18 県新人大会(後期)
大船渡市立第一中学校
〒022-0006
住所:岩手県大船渡市立根町字宮田86番地
TEL:0192-26-3527
FAX:0192-26-3538