最新更新日:2020/02/02
本日:count up1
昨日:0
総数:80177
学び合いは高め合い 〜教えてと言える授業を目指して〜

新年あけましておめでとうございます

1月7日(月)
 新年あけましておめでとうございます。今年も吉浜中学校をよろしくお願いします。
 昨年、生徒が、体育館トイレの掃除を行っていたところ、排水溝のフロート部分がさびていることに気づき、塗装し直してきてくれました。黒光りするほどきれいに塗装してきてくれました。保護者の皆様、本人に感謝いたします。
 写真は、本日の作業の様子です。 副校長
本人から
これからも、学校の汚れている所を見つけたら、きれいにしていきたいです。
                                    S・H
画像1
画像2

クリスマスコンサートを行いました

 12月25日(火)サンリアで1,2学年が、クリスマスコンサートを行いました。地域の活性化とプログラミング学習の成果の発表でした。会場には地域の方々、保護者、図書支援員さん、高校の先輩など様々な方々が見に来てくださいました。
 クリスマスメドレーでは、サンタクロースの衣装やトナカイの角などをつけて歌いました。さらに自分たちでプログラムを組んだペッパー君に曲の紹介をしてもらいました。これからも吉中は地域の為に頑張っていきます! ちなみに、IBCのHPにその様子が紹介されています。終わっていたらすみません。 S・H
画像1
画像2
画像3

薬物乱用防止講座がありました

12月19日(水)3年生を対象に薬物乱用防止講座が行われました。
薬物と言うと難しく考えがちですが、たばこの害なども学びました。一時の迷いで自分の人生を台無しにしないようにしたいと感じました。

画像1
画像2
画像3

ストレスの対処法についての授業を行いました

12月25日(火)ストレスの対処法についての授業がありました。
 授業では、ストレスがたまった時の自分に合った対処法を考えました。
また、自分で考えた対処法をドラえもんに出てくる人達と比べたりしました。
 
感想
 自分に合ったストレスの対処法を見つけることができたし、今日考えた方法をこれからの生活で生かした行きたいです。2年 晴輝

 S・H
画像1
画像2
画像3

ロボットコンテストに出場しました2

画像1画像2画像3
ロボボ(岡崎美希 菊地優花 新沼駿)
1回戦  1−1(8−7) 北陵1号(北陵中)
準々決勝 1−3      遠雷帝(紫波中)

!感想!
岡崎美希
 本番では、アームがしっかりボールをつかんで運びやすかったし、しっかり、入れることができて、良かったです。

菊地優花
 本番では、一回戦を、突破できたので良かったです。この試合は、中央の黄色いボールを相手コートに落としたのが、勝負の決め手になったと思います。

新沼駿
 初めてロボットを作ったけどチームで1つのものを作り上げることがすごく楽しかったです。

ロボットコンテストに出場しました。1

画像1画像2画像3
12月1日、盛岡子供科学館のロボットコンテストに出場しました。

Ystars(千葉大夢 佐藤亜夕)準優勝
シード 1−1(8−7) Made in kuriyagawa(厨川中)
準決勝 4−0      遠雷帝(紫波二中)
決勝  0−2      常勝(厨川中)
       
!感想!

千葉大夢
 本番は、準優勝ということで自分的にはまず良しかなと思いました。この、ロボコンを通じて努力することの大切さや練習することの大切さを改めてわかりました。

佐藤亜夕
 ロボットを完成させるまでに、アームを二個にしてり、速さを速くしたり、様々なことを考えて、試すことができました。     

ロボットコンテストに出場しました。

画像1画像2画像3
吉中RC(渡辺英樹 欠畑瑠希妃)

一回戦 2−3 一機二構(紫波二中)

!感想!

渡辺英樹
 結果は、一回戦で負けてしまったけど、相手が強チームでも、3対2で負けていい試合をできたので良かったです。

欠畑瑠妃
 本番は、 白いボールも落とせたし、ボールも三個入れることができたし、相手のボールも押し出せたので練習の結果が出せていたと思います。

明日 ロボコン初挑戦

画像1画像2画像3
本校の3年生が10名が明日(12/1)創造アイディアロボットコンテスト岩手県大会に初挑戦します。4月より技術・家庭科(技術分野)の授業で取り組んできた成果を発表してきます。会場は、盛岡市こども科学館です。10時開会式となります。

ペッパーを使った授業を行いました!

11月26日(火)5時間目に2年生がPepperのプログラミング授業を行いました。
授業では、12月25日に商業施設で行われるクリスマスコンサートの案内を作りました。当日は、Pepperが身振り手振りで紹介します。S・H
画像1
画像2
画像3

本の整理を行いました!

11月22日(木)本日ボランティア委員会が中心となって、図書室の本の整理を行いました。
給食の時間にボランチィア委員会の人が放送で呼び掛けをしました。また、ボランティア委員会の方々のおかげで今まで以上に図書室が綺麗になりました。S・H
画像1
画像2
画像3

教え合い学習を行いました!

11月22日(木)本日教え合い学習を行いました。教え合い学習では、班ごとに分からない所を聞き合いながら勉強しました。また、みんな、静かに真剣に勉強を行っていて良いと思いました。来週は、期末テストがあるので、今日学習したことを生かして頑張りたいです。S・H
画像1
画像2
画像3

食育活動がありました!

11月21日(水)本日給食センターの刈谷先生による食育指導が行われました。
食育指導では、普段の食事の仕方やスポーツの試合における時間帯別の補食の取り方について指導されました。また、新陳代謝についても学びました。自分も、普段の食事に気をつけて生活していきたいです。S・H
画像1
画像2
画像3

生徒朝会がありました!

11月20日(火)本日新執行部による初めての生徒朝会が行われました。朝会では、保健委員長が睡眠について話しました。睡眠による効果は3つあり 1「疲労回復」 2「記憶力の定着」 3「気持ちの安定」です。
英検の表彰では、3級の合格者が1名出ました。
今日の1分間スピーチの話題は、東京オリンピックとのかかわり方でした。S・H
画像1
画像2
画像3

地域活性化への挑戦

画像1画像2画像3
10月5日(金)18:00より吉浜中学校体育館で、森源太コンサートが子どもたち主体で運営されました。地域の人たちに向け、子育ての事、子どもたちには夢を持つことが伝えられました。今後の地域づくりの一助になってくれればと思います。詳しくは、次号で。

私達は、アナウンサー!

画像1
画像2
画像3
8月31日に、「岩手めんこいテレビ」へ行ってきました!
吉浜中学校の1年生が、アナウンサーやカメラクルーの体験をしました。
カメラを前後左右、上下に動かしました。
この体験をしてみて、アナウンサーさんやカメラクルーの人達の大変さがわかりました!
以上、あーちゃんがお伝えしました!

アナウンサーやったよ。(めんこいテレビ)

画像1
8月 31日 盛岡市めんこいテレビで、大船渡市吉浜中学校1年生が、アナウンサーになりきったり、本格的に原稿を読みました。高橋裕二アナウンサーの原稿を読ませていただきました。アナウンサーなりきり、うまい人もいました。

SK
以上、SKがお伝えしました。
 

猿になった善則先生

画像1
8月30,31日、岩手県大船渡市立吉浜中学校の1,2年生の生徒は、宿泊研で盛岡にいきました。この記事では、1年生が行った盛岡市動物園公園について、書きます。
この上の写真は、職場見学を終え動物園を出る前にっとった写真です。この写真では、生徒7人と、それに隠れて先生が映っています。真ん中の、顔はめ板に顔をはめているのは、1年生副担任の善則先生です。この写真はとても面白い1枚となりました。

「たっく」

めんこいテレビでカメラマン!

画像1画像2
私たちは、8月30日・31日に宿泊研で盛岡に行きました。
私は、めんこいテレビでのことについて紹介します。
めんこいテレビでは、カメラマン体験とアナウンサーの体験をしました。カメラを上下や左右に動かしたり、アップをしたり遠ざけたりもできました。
A・K

タルトタタン 秘密の工場内を見学!

8月30日  盛岡市タルトタタンにて、吉浜中学校1年が職場見学をしてきました。
工場内で洋菓子などを作っているところや、機械や専門の用具を見てきました!とても興味深かったです。工場長さんに案内していただきました。緊張もしましたが、楽しく学ぶことができました。帰りにお菓子をいただいて、疲れがふきとびました!
N・A
画像1画像2

裁判官になった私たち

画像1
 8月31日宿泊研2日目、私達、吉浜中学校の1年生は、『盛岡地方裁判所』にいきました。裁判所では、法廷に入らせてもらったり、法衣を着せてもらうなど、貴重な体験をたくさんさせてもらいました!他にも裁判についてをアニメを使うなどしてくわしく教えてもらいました。                                 法廷では、「コーラを飲んだ疑惑」などでA先生が裁かれました。ちなみに、このとき、A先生のことを誰も、弁護しませんでした。

m.n
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大船渡市立吉浜中学校
〒022-0102
住所:岩手県大船渡市三陸町吉浜字扇洞127-2
TEL:0192-45-2153
FAX:0192-45-2164