最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:86
総数:837746
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 笑われて、笑われて、つよくなる。(太宰治 日本の作家

10/31(木) 「高校入試説明会」

 おはようございます。
 先週までの文化祭モードが嘘のような静まり返った校内であり、通常の生活が戻ってきたようです。また、今日で10月も終り、明日からは霜月となります。歳をとると月日の流れをとても早く感じます。
 さて、昨日は県教育委員会主催の「県立高校入試説明会」に進路担当の坂本先生と共に参加してきました。いよいよこの時期が来たなぁ…と心引き締まる思いでした。「進路事務」は仕事の正確さピカイチの坂本先生が担当しますので、生徒諸君、保護者の皆さんどうか安心していて下さい。
 今後とても大切になってくるのが個々の「進路選択」。
 3年生諸君、「進路」を「選択する」という「現実」から逃げないでくださいね。
 夢、自分、情報収集、わが人生などなど、トータルに考え、自分の進むべき道を決めてください。
 そして、もう一つだけ心に留めておいてほしいことは、高校は人生の「通過点」ということ。入ることのみが目的に非ず。入った後をどう過ごし、その後、どんな道を歩もうとしているのか、そんなことも考えた「進路選択」としてください。苦しいかもしれないけれど、「わが進むべき道」と真剣に向き合う時期ですよ。
 友達、親、先生にも一杯相談してください。そこに大きなヒントがあるかもしれませんから。勿論、私でよければいつでも相談にのります。校長室のドアはいつでも開けておきますからね。
(写真:寒くて教室のドアが閉まっており生徒の授業風景を撮れません。くもりガラス越しの真剣さ、伝わりますでしょうか。)
画像1

10/30(水) 文化祭その5

 最後に、この文化祭を創ってくれたのは「生徒会執行部」の諸君です。彼らの前向きで真摯に取り組む姿、そして、アイディア溢れるしなやかな発想や行動力がとても素晴らしかったのです。ありがとう、生徒会執行部の諸君!

画像1
画像2
画像3

10/30(水) 文化祭その4

 その4です。
画像1
画像2
画像3

10/30(水) 文化祭その3

 その3です。
画像1
画像2
画像3

10/30(水) 文化祭その2

その2です。
画像1
画像2
画像3

10/30(水) 文化祭その1

 おはようございます。
 曇り空の朝でしたが、今、秋の日差しが差し込んできました。
 さて、日曜日に行われた文化祭、未だに生徒たちの躍動する姿が心の中に鮮明に蘇ってきます。それだけのエネルギー、心に残る表現でありましたものね。
 4月から生徒たちの姿を見てずっと感じていることがあります。それは、ものおじしない「しなやかさ」。そんな姿がとても私には魅力的に映っています。
 今日は文化祭のスナップをちょっと多めにアップします。生徒たちのしなやかに躍動する姿をご覧になってください。
画像1
画像2
画像3

10/29(火) 更新

 更新できず、すみません。
 今日の「朝刊の記事」のことで、かなり心が落ちています。
 明日からまた気を取り直して更新します。

10/27(日) 大中「文化祭」

 こんばんは。
 今、文化祭の閉祭式を終え校長室に戻ったところです。
 心配された台風の影響もなく、秋晴れの爽やかな青空に包まれながら、生徒たちは自分の持てる力を全て発揮し、本日一日「表現」をしてくれました。今はまだそんな余韻の中にいます。
 多くの保護者の皆さんや地域の皆さんにもお越しいただき感謝しています。文化祭を見ていて感じたこと等は追々お伝えしていこうと思っています。
 本日は、本当にありがとうございました。
 そして、生徒諸君、心一杯の素敵な一日を、本当にありがとう。とっても立派でしたよ。
画像1

10/26(土) いよいよ明日は「文化祭」

 おはようございます。
 深夜の長い揺れにはビックリしましたが、何事もなく安心でした。

 さて、いよいよ明日は「文化祭」。

 生徒たちの作った作品や頑張る姿を、是非ご覧になってくださいね。
 ご来校を、お待ちしております。

10/25(金) 「感謝」 「咲かせよう、僕らの可能性」

 おはようございます。
 本日も小寒い雨の朝となっています。日曜日の文化祭当日には少しは過ごしやすい気温であればと願っているところです。
 さて、文化祭に向けた取組もいよいよ大詰めとなりました。昨夜は郷土芸能の最終リハーサルでありましたが、多くの地域の方々に支えられてここまでこれたのだとあらためて感謝の気持ちで一杯になりました。また、保護者の皆さんには、夕食弁当の用意や遅い時間の迎え等、多くのご協力を頂きました。感謝しています。
 たくさんの方々に支えられながら創り上げてきた文化祭は、いよいよ明後日。多くの皆さんのご参会をお待ちしています。
 そして、生徒諸君、「Pleasure〜咲かせよう、僕らの可能性〜」の生徒会テーマのもと、自分の、学級の、学年の、そして、全校の可能性を、め一杯咲かせてくださいね。期待しつつ見つめていますので。
画像1
画像2
画像3

10/24(木) 3年生「ヤングアメリカンズ」 あたたかな眼差し

 こんにちは。
 27(日)の文化祭に向けて台風が心配されていましたが、本日の進路予測によれば、何とか大丈夫なようです。ちょっとほっとしています。
 さて、本日4時間目は3年生の「ヤングアメリカンズ」の練習風景を見せてもらいましたが、何て言ったらいいのでしょうね、なぜか泣きそうになったりもしました。純粋に向き合い、自ら取り組んでいるそんな姿だったからかもしれません。練習を中心になって進める健人君、そして、それを心いっぱいにして表現する学年の仲間たち、千萌ちゃんの歌声も天使のようでした。みんな本当に本当に素敵な姿でありました。
 保護者のみなさん、文化祭当日の発表を楽しみにしていてくださいね。正真正銘、生徒自らの手で創り上げた「ハートフルスーパーパフォーマンス」ですから。(今日の生徒の写真は載せません。当日のお楽しみということで。)
 ふと、生徒たちの周りに目をやると、あたたかい眼差しで見つめる先生たち。これまた何とも言えず素敵だったのです。見てください、この眼差し。
画像1
画像2
画像3

10/23(水) 嬉しい出来事 ほっとする瞬間

 おはようございます。
 今、学校全体は「文化祭」という大きなうねりの中にありますが、本日はちょっとした出来事を書かせていただきます。
 今朝、とっても嬉しいことがあったのです。朝、車を止め校舎に向かおうとしていた時、「校長先生!」と生徒に声をかけられました。その子は開口一番「テストで○番でした!」と満面の笑み。私は「うおぉ〜、すごいじゃん。頑張ったんだなぁ〜。」と、網フェンス越しについ握手をしてしまいました。いやぁ〜、嬉しかったですね。
 実は、この生徒とは夏頃だったでしょうか、ある「約束」をしておりました。その約束とは「夢を追うこと」そして「勉強も頑張ること」の二つ。今回、このように成果を上げたことも勿論嬉しかったのですが、「約束」を覚えていてくれたこと、そして、その後「努力を続けていたこと」が何より嬉しかったのです。生徒の可能性って凄いですよね。
 それともうひとつ。学校の職員玄関を入ったところにこんな素敵な空間があります。忙しくなってくるとつい心がガサついてきたりしますが、これがどこか心をホっとさせてくれます。こういう「気遣い」をしてくれていることに、とても感謝しています。
画像1

10/22(火) 大高の授業参観 「心の距離」 「生徒朝会」

 おはようございます。
 小雨降る寒い朝ですが、みなさん風邪などひいていませんか?寒暖の差が激しい昨今ですので身体大事にしてくださいね。
 私、大船渡高校の学校評議員をしている関係で高校からご案内をいただき、昨日の午後と夜、全日制そして定時制の授業の様子を参観してきました。
 「全日制」では、授業への集中度、廊下での爽やかな挨拶、休み時間と授業開始時のけじめ等、全てが大人であり、さすが高校生だなと感じましたし、放課後は、きっと受験対策だと思うのですが広い教室で多くの生徒たちの熱の入った学習の様子など、真剣な眼差しが印象的でありました。
 また、「定時制」の授業も参観させていただいたのですが、特に強く感じたのが生徒と先生の「心の距離」の近さ。生徒一人ひとりへの先生の深い眼差しとあったかい言葉かけが心の距離を縮め、ひいては「信頼」に繋がっていくのだなと、そんなことを感じた時間でありました。この「信頼関係」ってとっても大切なもの。信頼関係ができれば生徒は何ごとにも自ら頑張りだしますものね。大高の授業を参観し、あらためて大切なものに気づかされた自分でありました。
 さて、本日朝は生徒朝会。県新人戦の報告の後は、文化祭合唱コンクールの発表順の抽選となりました。代表者のドキドキ感や(こんな時の女の子はどっしり構えているのですが、男の子が妙にそわそわドキドキ神頼みが多かったです。はい。)会場のどよめきと、彼らにとっての合唱コンクールは真剣そのもの。文化祭当日はきっとベストパフォーマンスを見せてくれるはずです。お楽しみに!
 (本日の写真撮影者は3年生管君です。ありがとう。)
画像1
画像2
画像3

10/21(月)  「余韻」  いよいよ「文化祭」

 バスケの試合、テニスの試合の光景が頭から離れず、まだ新人戦県大会の余韻の中にいる私です。
 さて、大中の文化祭まであと1週間となりました。今週は文化祭取り組みのラストスパートとなり、教科作品展示、合唱、郷土芸能やヤングアメリカンズの発表、そして、生徒会執行部による取組等、その最終準備となります。それぞれの学年、セクションではより良きものを目指しがんばって欲しいと思っています。
 特にも3年生にとっては中学生活最後の文化祭となります。思いを余すことなく表現してほしいと思っています。それだけ計り知れないポテンシャルを持った生徒たちですからね。
 ご家庭の皆さん、地域の皆さん、どうぞ皆さんお揃いでお越しください。そして、彼らの頑張りにどうぞ大きな拍手をおくってください。お願いします。
(合唱練習も熱を帯びてきました。本日の写真は2−3の練習風景です)
画像1
画像2
画像3

10/20(日)新人戦県大会2日目

 本日は、テニス女子の団体戦の日。
 冷たい雨に濡れながらの試合となりましたが、生徒たちはナイスプレーの連続でそれはそれは頑張りました。
 結果は1-2で久慈中に敗れてしまいましたが、大変白熱した試合だっただけに、生徒たちはきっと悔しくて悔しくて仕方がなかったのではないかと思っています。本当に僅かの差だったのです。ただ、試合をしながらどんどん上達していくのがわかり、とても収穫の多かった試合となったようにも思います。
 選手諸君、そして、応援の諸君、本当にお疲れさま!素晴らしい試合・応援でしたよ。そして、本日も多くの保護者の皆さんが応援にかけつけてくださいました。生徒たちの何よりの力となります。本当にありがとうございました。
 生徒もお家の方もコーチ・先生方も今日は雨に濡れたはずです。くれぐれも風邪などひかないようにしてくださいね。
画像1
画像2
画像3

10/19((土) 新人戦県大会 1日目

 こんにちは。
 今日は新人戦県大会の一日目です。
 テニスは北上市の「和賀川グリーンパークテニスコート」で開催。数年後の岩手国体の際のテニス会場となる予定の施設でありそれはそれは広いところでした。
 本日の「テニス個人戦」の結果は次のとおりです。
 ・ 男子個人 熊谷-山崎ペア 1回戦惜敗。
 ・ 女子個人 小山-久保ペア、佐々木-栗村ペア 1回戦惜敗。
        阿部-金野ペア 2回戦惜敗。
 明日は、女子団体戦です。
 「バスケット女子」の会場は盛岡体育館です。そして、現在試合中。43-44でリードされていますが白熱した試合になっています。
 試合が終わりました。残念ながら45-46で大平中に惜敗です。
 スポーツ素人の私が言うのも的外れだと思うのですが、テニスもバスケも勝敗は紙一重。そんな中「気持ち」と「ワンプレーの大切さ」を感じた今日でありました。きっとそのあたりが来春までの課題になるのでしょうね。
 選手諸君、今日は本当にお疲れさま!そして、今夜はゆっくりと休んでよね。また、多くの保護者の皆さん、応援ありがとうございました。感謝しています。
 さっ、明日は女子テニスの団体戦。天候がやや怪しいようだけど、みんな、がんばれぇ〜!
画像1
画像2
画像3

10/18(金) 明日から新人戦県大会

 こんにちは。
 今日は、こんな時間の更新となってしまいました。
 さて、昨日は、明日から始まる県新人戦(前期・男女テニスと女子バスケット)の壮行式を行いましたが、先程、県大会出場選手たちは元気に学校を出発しました。どの子も元気いっぱいニコニコモードでありました。
 会場は、男女テニスは北上市の「和賀川グリーンパークテニスコート」、女子バスケットは「盛岡体育館」となります。
 私も声援をおくりに行きたいと思っていますが、多くの保護者の皆さんの応援も是非よろしくお願いします。
 (写真は、出発前の最終ミーティングと出発風景。)
【お願い】
・今朝ほど、保護者の方からメールを頂戴しました。その後何度か返信をしているのですがその返信メールがどうしても戻ってきてしまいます。当方のメールが受信できるような設定にしていただけますと助かります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

10/17(木) 台風一過  「普通」であること

 おはようございます。
 台風一過、本日は快晴の大船渡です。
 天候上は爽やかな朝なのですが、TVニュースでは伊豆大島の台風被害が報道されています。あの惨状、懸命に救出活動にあたるレスキューの人たち、そして、救い出された人。助け出された女性の泥にまみれた手がTV画面に映し出された時、こみ上げるものを抑えることができませんでした。他人事とは思えません。現在不明の方々が一刻も早く救出されることをだだただ祈っています。どうか無事でありますように。
 震災を機に、生命の尊さを一層痛切に感じています。だからこそ、くだらないことでケガをしたり、自分を粗末にすることがとても嫌でたまりません。生徒たちには、そのことをずっと伝え続けようと思っています。
 本日朝は、合唱朝会。生徒たちはいつものように爽やかな歌声を響かせてくれました。こうして、学び舎で歌を歌い、「普通」に全校生徒・全職員と時間を共有できることの幸せをしみじみと感じたそんな朝でありました。
 「普通」であることは、とてもありがたく素晴らしいことなのだと思っています。
画像1
画像2

10/16(水) 台風26号接近

 おはようございます。
 台風26号の接近にともない、風雨がとても強くなってきました。
 台風情報によれば、これからお昼頃にかけて更に激しくなるようですので、みなさんくれぐれも気をつけてください。生徒諸君、家でおとなしく過ごすようにね。
 被害が出ないことを願っています。

 今、16時ちょっと前ですが、雨も止み風もだいぶおさまってきました。台風の峠は越えたようです。ただ、道路の冠水や通行止め、そして、停電などという情報も入っており、大きな被害がなければいいなと思っています。みなさんの家では被害はなかったですか?生徒たちはみな元気でいますか?
 生徒諸君、明日の朝の登校時には気をつけて登校してくださいね。今日の強風・大雨で通学路がどうなっているかわからないからね。
 では、明日、元気で会いましょう。
 (画像は13:30発表Yahoo台風情報に更新)
画像1
画像2
画像3

10/15(火) 【お知らせ】 明日16(水)は「臨時休校」とします。

 現在、台風26号が日本列島を北上しようとしています。気象庁の情報では「10年に一度」と言われる程の大型のものであり、明早朝、関東に接近・上陸、東海から北海道までの太平洋側は暴風雨に要警戒との情報です。
 つきましては、生徒の登下校時の安全がとても心配されることから、明日16日(水)は「臨時休校」にすることとしましたのでお知らせします。
 また、明日一日、外出することなく安全第一で過ごすよう、各家庭でもよろしくお願いいたします。
 なお、明日、生徒は休みでも、私たち教職員は学校におりますので、何か気がかりなことがございましたら、いつでも学校に連絡を入れてください。
 台風による被害がどこにも出ないことを切に祈っています。
 (画像は、22:30更新yahoo天気情報より)
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 職員会議・各種会議
4/2 職員会議・各種会議
4/3 各種会議
4/4 紹介式・始業式・入学式準備
4/5 入学式
4/6 春の交通安全運動〜15日
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852