最新更新日:2024/04/18
本日:count up31
昨日:133
総数:837688
校訓 : 「黒潮魂」(明るく・賢く・逞しく) /  第75期生徒会スローガン「笑進(しょうしん) 仲間を愛し、地域に愛される大中生へ」 / 笑われて、笑われて、つよくなる。(太宰治 日本の作家

4/16(木) 修学旅行『解団式』 普通 『躾』

 こんにちは。
 歳をとるって、ほんと嫌なものですよね。今朝は起きるのが本当に辛かったですし、あぁ…休めたらなぁと、弱い自分と闘いつつ家を出てきました。(生徒たちって偉いですね。3年生は、全員、元気に登校しています。)
 さて、本日朝は、修学旅行に一区切りをつける「解団式」が行われました。会の途中、「疲れている人?」の問いかけに、全員が弱々しく手を挙げておりましたが、それは至極あたりまえのこと。だって、あれだけの行程を、あれだけ食べ続け、あれだけはしゃぎ、あれだけ精力的に行動した生徒諸君でありましたからね。
 昨日、一ノ関で新幹線を降りる生徒たちに、「もう少し東京に居たかった?」と聞くと、「全部で一週間くらい居たかったですね!」との贅沢な答え。まっ、それだけ、都会やそこにある施設が彼らにはとっても魅力的に映り、もっともっと堪能したかったということなのでしょうけどね。
 今回の修学旅行の目玉は、何といっても『自主研修』。電車での移動も含めて、そこで体験したこと、そして、そこで出会った人たちから、それぞれの生徒が感じとった『何か』があるはずですので、それを大切に心に留めていてほしいと思っています。
 さっ、三年生諸君、ずっと楽しみにしていた修学旅行も終えました。まずは身体を休めることが大事。そして、次には「体育祭」、そして、「中総体」と続いていきますで、それに向かって心と身体を準備していきましょうね。
 三年生諸君、素晴らしい修学旅行をありがとう。爺やも、とっても楽しかったですよ。ありがとう。
(つぶやき)
◆本日、久しぶりに「給食」を食べましたが、美味しくて落ち着くのです。ホテルの食事もいいですが、こういう「普通」がとっても落ち着きますよね。
◆本日、校舎と仮設住宅の間の道路で、2年生が体育で短距離走の授業をしておりました。ふと、目を横に向けると、どの子のジャージもキチンとたたんで土手に置いてあったです。『躾』(しつけ)という漢字は、美しさが身に付いている(身の傍にくっついている)と書きますが、ちゃんと身に付いている良さに感心しきりでありました。本当に素敵だね。こういうのって、できていそうで、なかなかできないことですものね。(体育の先生の躾、そして、親の躾なのでしょうね、きっと。)
画像1
画像2
画像3

「友情の尊さ」を学びました。(1年生)

今週はクラス合同で「友人関係の在り方」について学習しました。
『しんゆう』とはどのようなものかをみんなで確認しながら、
これから築いていかなければならない友としての在り方を考えました。
これからの青春時代は、望ましい友人関係のうえに成り立っていくものです。
かけがえのない友情を大切に、大切にしていってほしいです。
70人全員が自分の仲間を大切にできる学年を目指そう!

【授業を終えて考えたこと】
・共に力を伸ばしていける友達が一番いい友達いうことが分かりました。
 スポーツにしろ、勉強にしろ、自分のまわりには伸ばしていける友達が
いると思いました。だから友達を大事にしたいと思います。
・自分にとって友達は何でも話せてどんな時でも気が楽になり信頼できる
存在です。友達が困っていたら、何でも相談にのってあげたいです。
・友達がいることで自分もこれからの人生の中で成長できると思った。
友達は一番長く一緒に過ごしていくから本当に大切な人なんだなと感じた。
・私にとって友達は互いのことを思い合って笑いあえる存在です。
 困っている人がいたら、手を差しのべてあげられる人になりたいです。


画像1
画像2
画像3

4/15(水)その5 全員無事に帰校。

◆帰りの新幹線
新幹線の中は、とっても静かです。それは…。
今、仙台です。雨が。。
◆一ノ関に着きました。
間もなくバスに乗り大船渡を目指します。
◆帰路
18:30 一ノ関駅を出発しました。
高田、通過しました。19:50。
◆全員無事に帰校。
20:10頃、全員無事に戻ってきました。そして、雨の中、生徒たちのお迎えも本当にありがとうございました。
◆修学旅行説明会の時、保護者の皆さんにお約束したとおり、事故なく安全に全員一緒に戻ってこれたことに、まずはほっとしております。金野学年主任さんを中心に三学年の先生方が全力で事にあたっており感謝で一杯です。
生徒たちは、興奮もありますがかなり疲れているはずですので、お土産話を聞きつつも今夜はゆっくりと休ませてあげて下さいね。
では、これで、修学旅行特集のブログの一切を終わりにします。
(爺やは何もしていないのに疲れました…。ふぅ…。)
画像1
画像2

4/15(水)その4 TDL終了。これから帰路へ。

◆ディズニー終了
生徒諸君は皆「トンボさん」になって出てきました。(似合う似合わないは別として。)
そして、彼らの凄いところは、誰一人として集合時刻に遅れなかったこと。これだけの人数がいて、TDLで時間を守っての集合というのは、そうそうできることではないのです。本当に立派だね、君たちは。
さっ、これから上野駅に向かいます。きっと生徒たちはまだまだ東京に居たいのでしょうが、大人しくみんなで大船渡に帰りましょうね。
現時点でも体調の悪い子はいないようです。予定通りのスケジュールで帰校しますので、お迎え、よろしくお願いしますね。
◆間もなく上野駅を発ちます。
疲れてはいるようですが、みんな元気です。
画像1
画像2
画像3

4/15(水)その3 「TDL」

◆ディズニーランド
晴れて、本当によかったぁ。ずっと雨でしたからね。
「夢の国」で、みんなこんな感じです。いいねぇ〜。
◆大中生の姿
広い園内、大中生の姿を求め歩き回りました。ですが、他校の修学旅行生とはいっぱい出会うのに大中の子どもたちとは一向に出会わないのです…。疲れた爺やは、諦めてベンチ休憩中です。ふぅ〜。
画像1
画像2
画像3

4/15(水)その2 朝食

◆朝食
また、今日も「爆食い」の再来か、それとも、ほどほどなのか…。
朝食スタートです。
◆結果
なんと、珍しく、「程々爆」でありました。ただ、おかわりに何度も足を運ぶ生徒多数、また、「朝からカレー」(大盛)を食する輩も多数(先生含む)、ってことは、やっぱり「爆」ですかね。
朝の健康観察でも、不調を訴える生徒はなし。
さっ、この後は、東京ディズニーランドです。生徒たちの心はすでに「夢の国」にとんでいます。
◆いざっ、ディズニーランドへ
画像1
画像2
画像3

4/15(水)特設駅伝部

おはようございます。
早朝から、特設駅伝部の諸君は「朝練」です。
東京湾を望む千葉の浜辺は、気持ちのよい風が吹いています。
菅原先生、戸羽先生も、お疲れさまでした。
今日は晴れてとってもお天気が良くなりそうな舞浜です。よかった、よかった。
画像1
画像2
画像3

4/14(火)その4 ホテル 明日はいよいよ「TDL」

◆ホテル
20:30頃、ホテルに入りました。みんな元気です。
このホテル、かなり豪華なホテルであり、生徒たちはとっても気に入り喜んでいます。
◆ちょっと長いつぶやき
時代が時代なのですが、私の時代の修学旅行は、本郷の日本旅館に泊まり、お世辞にも綺麗とは言えない部屋に雑魚寝状態で寝かせられ、風呂は芋洗いの如く、朝食は、玉子焼き、味付海苔、ハム1枚という、修学旅行の「定番」ともいうべきものでありましたが、それに比べ今の子たちはとってもお洒落で恵まれているなぁと、いつも思います。
それもこれも、父母、家族のお陰なのだけれど、そんなことを、旅行から帰ったらチョットでも思ってくれたら嬉しいと思いますし、自らの心からの言葉で「ありがとう」が言えたらいいなぁと、ここの爺様は思うのであります。だって、あたりまえだと思っていることは、実は、すごいことなのですものね。
さっ、明日は待ちに待った「TDL」です。浮世のことは全て忘れ、夢の国で思いっきり楽しんで欲しいですね。
今日のブログはこれにて終了です。おやすみなさい。
また、明日。
画像1

4/14(火)その3 「横浜中華街」

◆横浜中華街
中華料理でも「爆食い」の彼ら彼女らありました。。(恐るべし、みんなの胃袋…。)
中華街に向かうバスの中では、「疲れましたぁ…。」と元気なく言っていた女の子が、帰りのバスに乗るやいなや「いっぱい食べたら、元気が出ました!」と、今、は大きな声で歌っています。(スゴッ!)
男子も女子もみんな元気いっぱいですので、安心していて下さいね。
今、ホテルに向けて移動中です。ホテル到着は20:30頃の予定です。
(つぶやき)
こんなにグッタリしてた子が、中華街の後には絶好調に!「食」って凄いのですね。(食っていうより胃袋?)大中女子のパワーの源はここにあるのかもしれませんね。
画像1
画像2
画像3

4/14(火)その2 自主研

◆自主研、間もなく終了。
自主研を終え、続々と戻ってきています。きっと、とっても疲れたことと思います。色々とね。
見てください、このほっとした顔を。
◆全員、無事に戻ってきました。よかった、よかった。(ほっ…。)
◆予定変更。
雨の為、本日の横浜スタジアムでのナイターは中止となってしまいました。よって、水上バスによる隅田川クルーズに変更、その後、中華街での夕食、そして、ホテルへ移動となります。
◆隅田川クルーズ
始まりました。
画像1
画像2
画像3

4/14(火) 「自主研の日 」みんな元気です。

おはようございます。
雨は止みましたが、今日も肌寒い東京です。
今日の朝食、ハッキリ言ってどの子も「爆喰い」でした。(信じられません。夕べあんなに食べたのに…。)特に人気はクロワッサンとフライドポテト、そして、朝からチャーハン。。彼らの胃袋は「可能性無限大」のようですね。
また、朝の健康観察でも、具合の悪い子は誰ひとりおらず、食欲も含めてみんな元気ですので安心して下さいね。
さて、今日は
都内の企業を訪問する「自主研」の日。無事に乗り切って欲しいと思っています。また。先生方は、都内各所に待機し、緊急事態に備えます。
ですので、夕方までは生徒の様子をお伝えできませんのでご了承くださいね。何度ここを見ても、更新されていませんので。(本当ですよ。)
では、行ってきます。
◆自主研
ホテルの最寄駅は「浅草橋駅」。ですがこの駅、都営浅草線とJR線の乗り口があり、生徒たちはあっちに行ったり戻ってきたりの大混乱、彼らの目は間違いなく泳いでおりました…。ですので、ちょっとだけお手伝いをし電車に乗せ、乗換駅の秋葉まで一緒に行ってあげました。その別れ際の何とも不安そうな彼らの瞳…。残酷な私は笑顔でその電車を見送りました。(その後、焦って京浜東北線に乗ったのですが、何か様子が変…。異様な匂いと雰囲気…。周りは女性ばかり…。ナ、ナント、女性専用車に乗り込んでしまったのです。あぁ…。慌ててその車両を降りましたが、怖かったぁ〜。)
今、赤羽にて待機中です。
画像1
画像2
画像3

部活動体験頑張っています。(1年生・2年生)

3年生が修学旅行の間、1・2年生が学校を盛り上げます。
今週の午後は部活動体験期間となっています。
どの部も2年生が部員の獲得に躍起となり、優しく頼もしい先輩ぶりを
見せてくれています。ありがとう2年生の先輩たち。
3年生のみなさん、安心して修学旅行を楽しんでください。
画像1
画像2
画像3

4/13(月)その4 本日のラスト スカイツリー

◆スカイツリー
本日最後の見学場所のスカイツリーです。あいにくの天気で何も見えないのですが、生徒は素通しのガラス床を目指したり、何とか景色を見ようと必死になったりと、それぞれ楽しんでいます。
後は、夕食を食べてホテルに直行ですので、本日の更新はこれで終了とします。(多分…。)
◆夕ごはん
疲れているはずなのに、凄まじい程の食欲…。お父さん、お母さん、あなた方の子は、間違いなく逞しいです。はい。
そしてまた、あなた方のしつけも、しっかりと行き届いています。たいしたものです。
画像1
画像2
画像3

4/13(月) その3 フジテレビ

◆フジテレビ
本日初の買い物時間。ここが一番生き生きしています。恐るべしフジテレビ。。(追記、ラッスンゴーレライさんに会ったと、生徒たちは興奮しておりました。)
◆電車に乗ってスカイツリーへ
人生初の「自動改札」も、難なくクリア!(けど、内心ドキドキ…。)
◆すみだ水族館
幻想的で素敵。生徒たちは写真撮影の嵐でありました。そして、皆、元気。
画像1
画像2
画像3

4/13(月)その2 感激中。 雨。 未来館。

一ノ関駅新幹線ホームでのこと、新幹線が目の前に来ただけで「うぉ〜!」と感激する彼ら。
添乗員さんと顔を見合わせ、「連れてきた甲斐がありますね。」と、ニンマリでした。今、仙台に着きました。
◆上野に到着
残念ながら、雨の東京です。けれど、みんな元気です。
◆未来館
予定通り車窓からの皇居見学と国会議事堂見学を終え。今、未来館に来ています。スケジュールは予定通りですが、冷たい雨が止む気配がなく、気分やや重です。けれど、生徒たちは精力的に見学しています。
画像1
画像2
画像3

4/13(月) さぁ、出発!『修学旅行』

 おはようございます。
 朝焼けの大船渡です。
 そろそろ3年生の生徒たちがやってきます。みんな、体調はバッチリですか?
 事故なくケガなく「安全」に、そして、「楽しく」、思い出に残る修学旅行の始まりです。
 では、行ってきますね。
◆アップロードテスト
バスの中、津軽海峡冬景色を鼻歌してる彼らです。
◆一ノ関駅に到着。
みんな、元気が余ってます。ウキウキモード全開です。
画像1
画像2
画像3

4/12(日) 修学旅行 & 家庭訪問

こんにちは。
午前中は曇っておりましたが、今は青空が広がりお日様のあたたかな光がとても心地よいです。
さて、明日からの3年生諸君は、修学旅行で東京方面に出かけます。一生の思い出に残る旅行にしてくれたら嬉しいですね。問題は、お天気のこと…。みんなで空の神様にお願いしましょうね。
また、1、2年生では『家庭訪問』が行われ、それぞれのお家に担任がお邪魔することとなります。担任と直接話をする機会はそう多くはないと思っていますので、どうぞ何なりと話して下さい。よろしくお願いしますね。
(つぶやき)
◆校長の家庭訪問なんてやっぱり迷惑ですよね…。なんか、お邪魔して、勉強部屋だけ見せてもらえればそれでいいのですけどね。。あっ、お茶と何でもありの世間話もあれば嬉しいですね。
◆昨日の岩手日報に、大中特設駅伝部の記事が載っておりました。大会は19日。みんなで頑張っています。
(写真は岩手日報の記事です。)
画像1

1週間終了!!(第1学年)

大船渡中学校に入学して1週間が過ぎました。
 中学校の生活に慣れようと(必死で)頑張っている姿が
 なんとも微笑ましいです。
 給食時間の準備も、徐々に速くなってきています。
 ほとんど残食もありません。
 清掃にも男女仲良く一生懸命取り組んでいて、感心しています。
 水曜日から家庭学習のための課題を与えています。ほぼ100%提出率です。
 木曜日には教科の授業がスタートしました。教科の先生で印象に残ったのは誰だったでしょうか?
 中学校への学習に対して、意欲的な表情が見受けられたのが
 とても印象的でした。

【1学年保護者の皆様へ】
 ◎来週の家庭訪問よろしくお願いいたします。人数が多いため多少の
  時間の遅れが予想されます。何卒ご協力お願いいたします。
 ◎部活動決定にむけて次のように進めていきます。
  ◇10日(金)〜16日(木):部活動体験期間
   この5日間は自分で選択した5つの部で、体験活動をします。
  ◇16日(木)
   第1回入部アンケートをとります。
  ◇20日(月)〜23日(木):体験入部
   同じ部での部活動を行います。
  ◇22日(水)
   第2回入部アンケートをとります。
  ◇24日(金)
   入部届け提出してください。部集会参加にて正式入部となります。
 ◎今週から週末課題を出しています。
  今回は国語、算数、社会を出しました。やっているかお声掛けを
  お願いします。
     
画像1
画像2

4/10(金) 『修学旅行』結団式 13(月)出発!

 こんにちは。
 冷たい小雨の降る大船渡です。ほんと、寒いですよね…。
 さて、3年生諸君は、週明け月曜日から2泊3日の東京方面への修学旅行にでかけます。本日は、その「結団式」が行われました。
 彼らが掲げたスローガンは「active〜積極的に学び、考え、感じよう。」です。修学旅行とは生涯残る思い出となりますから、このスローガンどおり、素敵な3日間にしてほしいと思っています。勿論、「安全に」ということが大前提ですけどね。
 私も修学旅行に同伴しますのでブログ上での現地からのタイムリー報告を試みてみます。3年生の保護者の皆さん、楽しみにしていて下さいね。
(つぶやき)
◆いろんな「きまり」はあるにせよ、それを守りつつ「心から楽しめる」旅行にしてくれたら嬉しいですね。そのためには「体調」が一番!ちょっとでも体調の悪い子や不安がある子は、今日と週末に、お医者に行ったりしつつ、「絶好調」にしといて下さいね。身体の具合が悪いと全然楽しめませんから。
画像1
画像2
画像3

4/8(水) 生徒会オリエンテーション

こんにちは!生徒会執行部です!
 さて、今日は生徒会オリエンテーションがありました。まだ何も分からない1年生に、大中の生活のマナーや服装についての説明、各専門委員会の説明と、各委員長の自己紹介。
さらに部活紹介をしました。どの部活もいきいきと一年生に部活の様子を紹介していました。
 また、吹奏楽部の発表では「ルパン三世のテーマ」と毎年恒例でもある、「テキーラ」が演奏されました。
会の最後は全校が入り混じっての「テキーラジャンプ」です。
1年生も、2、3年生もみんな盛り上げっていて、とてもいいオリエンテーションになったのではないでしょうか。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/16 自転車点検 盛岡一周継走壮行式 家庭訪問
4/17 振替休日
4/19 盛岡一周継走大会
4/20 交通安全教室 体験入部(〜23)
4/21 全国学力調査(3年生) 新入生テスト
4/22 歯科検診
大船渡市立大船渡中学校
〒022-0002
住所:岩手県大船渡市大船渡町字永沢94番地1号
TEL:0192-27-6850
FAX:0192-27-6852